福岡県
出典元「取引価格」国土交通省

アパート価格の更新履歴
2023.01.30 取引履歴(令和4年 7月~9月分)
2022.10.31 取引履歴(令和4年 4月~6月分)
2022.08.02 取引履歴(令和4年 1月~3月分)
平均坪単価
92万5962円/坪
2022年(令和4年9月30日時点)229件の平均
市区町村 | 増減率 | 平均坪単価 | 詳細 |
---|---|---|---|
北九州市門司区 | +77.80% | 218万8969円 | |
北九州市若松区 | +64.62% | 46万7915円 | |
北九州市戸畑区 | +26.70% | 87万8845円 | |
北九州市小倉北区 | +104.45% | 153万752円 | |
北九州市小倉南区 | +230.07% | 83万5646円 | |
北九州市八幡東区 | +11.44% | 71万7577円 | |
北九州市八幡西区 | -17.80% | 38万9529円 | |
福岡市東区 | +10.98% | 88万4257円 | |
福岡市博多区 | -15.98% | 179万4411円 | |
福岡市中央区 | -15.28% | 285万3502円 | |
福岡市南区 | -0.18% | 119万7367円 | |
福岡市西区 | +40.16% | 127万3835円 | |
福岡市城南区 | -22.64% | 66万4877円 | |
福岡市早良区 | +95.49% | 173万6790円 | |
大牟田市 | +16.42% | 28万8363円 | |
久留米市 | -24.11% | 44万6270円 | |
直方市 | -43.48% | 18万6849円 | |
飯塚市 | +104.44% | 36万1192円 | |
柳川市 | -16.43% | 19万3198円 | |
八女市 | +8.27% | 20万3729円 | |
大川市 | -72.20% | 5万1482円 | |
中間市 | +2.13% | 28万6502円 | |
市 | +143.67% | 57万4810円 | |
筑紫野市 | +47.27% | 59万8167円 | |
春日市 | +71.84% | 56万7797円 | |
大野城市 | -15.02% | 89万3437円 | |
宗像市 | +82.41% | 27万2303円 | |
太宰府市 | -23.18% | 25万9934円 | |
古賀市 | +266.33% | 73万8837円 | |
福津市 | +32.08% | 60万7974円 | |
朝倉市 | +19.23% | 21万6148円 | |
糸島市 | -34.66% | 24万7934円 | |
粕屋町 | +69.00% | 40万1261円 | |
水巻町 | +19.57% | 22万2781円 |