宮城県
出典元「取引価格」国土交通省

土地価格の更新履歴
2022.08.02 取引履歴(令和4年 1月~3月分)
2022.04.29 取引履歴(令和3年 10月~12月分)
2022.02.01 取引履歴(令和3年 7月~9月分)
平均坪単価
17万5649円/坪
2021年(令和4年3月31日時点)933件の平均
市区町村 | 増減率 | 平均坪単価 | 詳細 |
---|---|---|---|
仙台市青葉区 | +1.30% | 41万1853円 | |
仙台市宮城野区 | -17.13% | 43万57円 | |
仙台市若林区 | +10.05% | 49万5387円 | |
仙台市太白区 | +1.81% | 25万5382円 | |
仙台市泉区 | -0.93% | 26万7500円 | |
石巻市 | +4.51% | 7万906円 | |
塩竈市 | +42.30% | 14万5389円 | |
気仙沼市 | +74.72% | 11万1744円 | |
白石市 | -30.88% | 4万2673円 | |
名取市 | +79.69% | 14万8274円 | |
角田市 | -40.48% | 3万235円 | |
多賀城市 | +10.82% | 22万9924円 | |
岩沼市 | -20.38% | 11万615円 | |
登米市 | +10.23% | 3万3994円 | |
栗原市 | -11.37% | 2万3029円 | |
東松島市 | -3.43% | 8万9820円 | |
大崎市 | -2.57% | 6万4163円 | |
-34.47% | 14万2288円 | ||
蔵王町 | +77.58% | 1万4970円 | |
大河原町 | -16.78% | 7万4308円 | |
村田町 | +132.39% | 5万273円 | |
柴田町 | -69.02% | 7万3611円 | |
川崎町 | -47.65% | 1万1680円 | |
丸森町 | +136.82% | 2万6967円 | |
亘理町 | -38.58% | 3万3526円 | |
山元町 | +29.66% | 2万8200円 | |
松島町 | -32.38% | 4万7943円 | |
七ヶ浜町 | +97.04% | 4万8000円 | |
利府町 | +7.36% | 18万1778円 | |
大和町 | +3.27% | 11万7940円 | |
大郷町 | +33.89% | 4万1750円 | |
大衡村 | -19.77% | 2万3733円 | |
色麻町 | +910.69% | 3万3100円 | |
加美町 | +34.04% | 4万571円 | |
涌谷町 | +233.02% | 5万6910円 | |
美里町 | -26.55% | 2万1638円 | |
女川町 | +38.89% | 5万1857円 | |
南三陸町 | +19.14% | 3万9273円 |