兵庫県
出典元「取引価格」国土交通省

住宅価格の更新履歴
2023.07.31 取引履歴(令和5年 1月~3月分)
2023.04.28 取引履歴(令和4年 10月~12月分)
2023.01.30 取引履歴(令和4年 7月~9月分)
平均坪単価
63万3539円/坪
2023年(令和5年3月31日時点)504件の平均
市区町村 | 増減率 | 平均坪単価 | 詳細 |
---|---|---|---|
神戸市東灘区 | -20.83% | 122万7847円 | |
神戸市灘区 | -19.15% | 111万4646円 | |
神戸市兵庫区 | +3.86% | 101万7449円 | |
神戸市長田区 | +63.81% | 91万8813円 | |
神戸市須磨区 | +33.90% | 95万1280円 | |
神戸市垂水区 | +24.50% | 72万2528円 | |
神戸市北区 | -13.65% | 38万1237円 | |
神戸市中央区 | +131.77% | 363万6369円 | |
神戸市西区 | -6.92% | 46万426円 | |
姫路市 | +13.18% | 37万9966円 | |
尼崎市 | +9.16% | 97万8685円 | |
明石市 | +23.94% | 87万8992円 | |
西宮市 | -9.01% | 99万9712円 | |
洲本市 | +68.14% | 19万7912円 | |
芦屋市 | +40.59% | 132万6645円 | |
伊丹市 | -8.80% | 81万8739円 | |
相生市 | -4.46% | 15万9907円 | |
豊岡市 | -0.26% | 14万9370円 | |
加古川市 | -3.28% | 30万4598円 | |
赤穂市 | +153.80% | 41万374円 | |
西脇市 | -47.41% | 8万1894円 | |
宝塚市 | -14.47% | 63万5330円 | |
三木市 | -15.05% | 21万1859円 | |
高砂市 | -3.72% | 28万1286円 | |
川西市 | +45.23% | 59万5803円 | |
小野市 | -29.13% | 15万2983円 | |
三田市 | -8.04% | 31万96円 | |
加西市 | +141.41% | 22万6118円 | |
篠山市 | -11.23% | 12万5911円 | |
丹波市 | -12.07% | 5万9679円 | |
南あわじ市 | -44.80% | 7万4084円 | |
朝来市 | -72.41% | 3万1986円 | |
淡路市 | +53.80% | 29万7580円 | |
宍粟市 | -42.89% | 4万8460円 | |
加東市 | -75.45% | 6万4850円 | |
たつの市 | +144.18% | 26万1525円 | |
猪名川町 | +99.78% | 29万3639円 | |
稲美町 | -18.31% | 14万1656円 | |
播磨町 | +61.00% | 51万775円 | |
福崎町 | +134.85% | 22万7016円 | |
神河町 | -83.97% | 7,600円 | |
太子町 | +40.51% | 36万7106円 | |
町 | -33.18% | 2万1747円 | |
香美町 | -93.45% | 3,812円 |