日本
出典元「取引価格」国土交通省

農地価格の更新履歴
2022.04.29 取引価格(令和3年 10月~12月分)
2022.02.01 取引価格(令和3年 7月~9月分)
2021.10.28 取引価格(令和3年 4月~6月分)
平均坪単価
5,713円/坪
2021年(令和3年12月31日時点)1万3487件の平均
都道府県 | 増減率 | 平均坪単価 | 詳細 |
---|---|---|---|
北海道 | +32.08% | 2,639円 | |
青森県 | -32.11% | 1,567円 | |
岩手県 | -1.55% | 2,913円 | |
宮城県 | -14.16% | 1,413円 | |
秋田県 | -1.74% | 1,808円 | |
山形県 | -13.24% | 2,320円 | |
福島県 | +34.21% | 4,068円 | |
茨城県 | -12.66% | 1,476円 | |
栃木県 | +28.85% | 3,216円 | |
群馬県 | -33.65% | 3,814円 | |
埼玉県 | +77.82% | 1万56円 | |
千葉県 | +7.03% | 3,912円 | |
東京都 | +106.82% | 1万7687円 | |
神奈川県 | -11.42% | 1万7949円 | |
新潟県 | +25.97% | 3,614円 | |
富山県 | -21.96% | 2,768円 | |
石川県 | -7.23% | 1万5709円 | |
福井県 | -29.23% | 6,275円 | |
山梨県 | -76.91% | 2,789円 | |
長野県 | +32.14% | 5,139円 | |
岐阜県 | +31.44% | 1万598円 | |
静岡県 | +18.68% | 1万6303円 | |
愛知県 | -14.58% | 1万6973円 | |
三重県 | +25.04% | 4,244円 | |
滋賀県 | -28.65% | 6,438円 | |
京都府 | +9.90% | 3,618円 | |
大阪府 | -38.56% | 3万7748円 | |
兵庫県 | -21.67% | 2,581円 | |
奈良県 | +0.93% | 1万8827円 | |
鳥取県 | -1.12% | 4,608円 | |
島根県 | +50.13% | 8,257円 | |
岡山県 | +18.39% | 3,618円 | |
広島県 | +32.32% | 9,895円 | |
山口県 | -11.84% | 2,696円 | |
徳島県 | -44.21% | 6,459円 | |
香川県 | -23.84% | 3,728円 | |
愛媛県 | +3.74% | 4,744円 | |
高知県 | -0.75% | 7,668円 | |
福岡県 | +55.05% | 7,222円 | |
佐賀県 | -2.07% | 3,412円 | |
長崎県 | +19.92% | 8,981円 | |
熊本県 | -19.81% | 4,069円 | |
大分県 | +223.80% | 9,073円 | |
宮崎県 | -22.14% | 3,345円 | |
鹿児島県 | +24.30% | 3,448円 | |
沖縄県 | +71.22% | 1万3533円 |