その他(横浜市緑区)
神奈川県 公示地価
9Page

その他(横浜市緑区)の公示地価推移グラフ(坪単価)

その他(横浜市緑区)-神奈川県公示地価資料|年に国土交通省が実施している地価公示にかかる公表資料データ、その他(横浜市緑区)の地価公示を946件収録。町域(地点)の公示地価(平均坪単価・変動率)一覧・公示地価の推移グラフなどの相場情報を以下に掲載。検索結果から[241-270]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

その他(横浜市緑区)
地価公示 [241-270]

  • 1991年 池辺町字不動原2508番2255㎡(77坪) 84.96万円/坪

    T1991-24362

    公示地価1991年
    神奈川県横浜市緑区池辺町字不動原2508番2

    • 坪単価
      84.96万円/坪
    • 平米単価
      25.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6553.5万
    • 面積
      77.14

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区池辺町字不動原2508番2 公示地価 地価推移[1983-1991]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1991年849,587円257,000円
    1990年809,917円245,000円
    1989年809,917円245,000円
    1988年859,504円260,000円
    1987年535,537円162,000円
    1986年485,950円147,000円
    1985年476,033円144,000円
    1984年469,421円142,000円
    1983年462,810円140,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1991-24362
    基準地番号横浜緑-13
    調査基準日平成3年1月1日
    交通施設、距離鴨居、1800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況建売住宅のほか農地も見られる住宅地域
    前面道路の状況西2.2m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1991年 川和町字河輪森1662番8175㎡(52坪) 80.99万円/坪

    T1991-24428

    公示地価1991年
    神奈川県横浜市緑区川和町字河輪森1662番8

    • 坪単価
      80.99万円/坪
    • 平米単価
      24.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4287.5万
    • 面積
      52.94

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区川和町字河輪森1662番8 公示地価 地価推移[1986-1991]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1991年809,917円245,000円
    1990年780,165円236,000円
    1989年743,802円225,000円
    1988年743,802円225,000円
    1987年552,066円167,000円
    1986年479,339円145,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1991-24428
    基準地番号横浜緑10-1
    調査基準日平成3年1月1日
    交通施設、距離市が尾、2500m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農地も見られる一般住宅地域
    前面道路の状況北西3.0m市道
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    都市計画区域区分市街化調整区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1991年 恩田町字白山谷2547番3542㎡(1071坪) 18.84万円/坪

    T1991-24430

    公示地価1991年
    神奈川県横浜市緑区恩田町字白山谷2547番

    • 坪単価
      18.84万円/坪
    • 平米単価
      5.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2億189万
    • 面積
      1071.45

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区恩田町字白山谷2547番 公示地価 地価推移[1987-1991]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1991年188,430円57,000円
    1990年185,124円56,000円
    1989年175,868円53,200円
    1988年170,909円51,700円
    1987年135,537円41,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1991-24430
    基準地番号横浜緑13-1
    調査基準日平成3年1月1日
    交通施設、距離田奈、2000m
    形状(間口:奥行き)台形
    利用区分、構造記載無し、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況山林(用材林)
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況市街化区域に近い用材林と雑木林の混在する地域
    前面道路の状況南西1.8m市道未舗装
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    都市計画区域区分市街化調整区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 市ケ尾町1154番1外841㎡(254坪) 776.86万円/坪

    T1990-24410

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区市ケ尾町1154番1外

    • 坪単価
      776.87万円/坪
    • 平米単価
      235万円/㎡
    • 鑑定評価額
      19億7635万
    • 面積
      254.4

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区市ケ尾町1154番1外 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年7,768,595円2,350,000円
    1989年7,768,595円2,350,000円
    1988年7,603,306円2,300,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24410
    基準地番号横浜緑5-3
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離市が尾、110m
    形状(間口:奥行き)不整形(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5FB1
    利用現況銀行
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況銀行、店舗付中高層住宅が建ち並ぶ駅前商業地
    前面道路の状況南東22.0m市道
    その他の接面道路南西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 美しが丘3丁目49番9513㎡(155坪) 322.31万円/坪

    T1990-24362

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区美しが丘3丁目49番9

    • 坪単価
      322.32万円/坪
    • 平米単価
      97.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5億17万
    • 面積
      155.18

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区美しが丘3丁目49番9 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年3,223,140円975,000円
    1989年3,289,256円995,000円
    1988年3,636,364円1,100,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24362
    基準地番号横浜緑-28
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離たまプラ−ザ、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況画地規模の大きい閑静な高級住宅地域
    前面道路の状況南東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 美しが丘5丁目23番17166㎡(50坪) 271.07万円/坪

    T1990-24365

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区美しが丘5丁目23番17

    • 坪単価
      271.1万円/坪
    • 平米単価
      82万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億3612万
    • 面積
      50.21

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区美しが丘5丁目23番17 公示地価 地価推移[1987-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,710,744円820,000円
    1989年2,710,744円820,000円
    1988年3,024,793円915,000円
    1987年2,347,107円710,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24365
    基準地番号横浜緑-31
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離たまプラ−ザ、800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い分譲住宅地域
    前面道路の状況北東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 美しが丘4丁目4番26175㎡(52坪) 269.42万円/坪

    T1990-24404

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区美しが丘4丁目4番26

    • 坪単価
      269.41万円/坪
    • 平米単価
      81.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億4262万
    • 面積
      52.94

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区美しが丘4丁目4番26 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,694,215円815,000円
    1989年2,694,215円815,000円
    1988年3,057,851円925,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24404
    基準地番号横浜緑-70
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離たまプラ−ザ、900m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い分譲住宅地域
    前面道路の状況北西6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 あざみ野2丁目23番24205㎡(62坪) 252.56万円/坪

    T1990-24376

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区あざみ野2丁目23番24

    • 坪単価
      252.57万円/坪
    • 平米単価
      76.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億5662万
    • 面積
      62.01

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区あざみ野2丁目23番24 公示地価 地価推移[1987-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,525,620円764,000円
    1989年2,525,620円764,000円
    1988年2,942,149円890,000円
    1987年1,950,413円590,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24376
    基準地番号横浜緑-42
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離あざみ野、800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い高台の住宅地域
    前面道路の状況北6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 新石川1丁目5番17137㎡(41坪) 247.93万円/坪

    T1990-24354

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区新石川1丁目5番17

    • 坪単価
      247.95万円/坪
    • 平米単価
      75万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億275万
    • 面積
      41.44

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区新石川1丁目5番17 公示地価 地価推移[1983-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,479,339円750,000円
    1989年2,479,339円750,000円
    1988年2,694,215円815,000円
    1987年1,315,702円398,000円
    1986年826,446円250,000円
    1985年766,942円232,000円
    1984年750,413円227,000円
    1983年733,884円222,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24354
    基準地番号横浜緑-20
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離あざみ野、250m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況空地が多く見られる高台の一般住宅地域
    前面道路の状況南西6.0m市道
    その他の接面道路南東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 美しが丘4丁目52番27203㎡(61坪) 239.67万円/坪

    T1990-24361

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区美しが丘4丁目52番27

    • 坪単価
      239.66万円/坪
    • 平米単価
      72.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億4717万
    • 面積
      61.41

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区美しが丘4丁目52番27 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,396,694円725,000円
    1989年2,396,694円725,000円
    1988年2,710,744円820,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24361
    基準地番号横浜緑-27
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離たまプラ−ザ、1600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い分譲住宅地域
    前面道路の状況北西7.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 新石川2丁目11番107219㎡(66坪) 224.79万円/坪

    T1990-24360

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区新石川2丁目11番107

    • 坪単価
      224.79万円/坪
    • 平米単価
      68万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億4892万
    • 面積
      66.25

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区新石川2丁目11番107 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,247,934円680,000円
    1989年2,247,934円680,000円
    1988年2,545,455円770,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24360
    基準地番号横浜緑-26
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離たまプラ−ザ、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い高台の分譲住宅地域
    前面道路の状況北6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 つつじが丘18番16390㎡(117坪) 221.16万円/坪

    T1990-24405

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区つつじが丘18番16

    • 坪単価
      221.17万円/坪
    • 平米単価
      66.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2億6091万
    • 面積
      117.97

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区つつじが丘18番16 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,211,570円669,000円
    1989年2,211,570円669,000円
    1988年2,661,157円805,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24405
    基準地番号横浜緑-71
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離青葉台、600m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い高台の中級住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 青葉台2丁目8番5276㎡(83坪) 219.83万円/坪

    T1990-24379

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区青葉台2丁目8番5

    • 坪単価
      219.83万円/坪
    • 平米単価
      66.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億8354万
    • 面積
      83.49

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区青葉台2丁目8番5 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,198,347円665,000円
    1989年2,198,347円665,000円
    1988年2,611,570円790,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24379
    基準地番号横浜緑-45
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離青葉台、450m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い台地状の住宅地域
    前面道路の状況西6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 新石川3丁目13番28254㎡(76坪) 216.53万円/坪

    T1990-24364

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区新石川3丁目13番28

    • 坪単価
      216.54万円/坪
    • 平米単価
      65.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億6637万
    • 面積
      76.83

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区新石川3丁目13番28 公示地価 地価推移[1986-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,165,289円655,000円
    1989年2,165,289円655,000円
    1988年2,446,281円740,000円
    1987年1,424,793円431,000円
    1986年892,562円270,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24364
    基準地番号横浜緑-30
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離たまプラ−ザ、450m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況空地も見られる区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 あざみ野1丁目22番47265㎡(80坪) 211.57万円/坪

    T1990-24363

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区あざみ野1丁目22番47

    • 坪単価
      211.58万円/坪
    • 平米単価
      64万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億6960万
    • 面積
      80.16

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区あざみ野1丁目22番47 公示地価 地価推移[1982-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,115,702円640,000円
    1989年2,115,702円640,000円
    1988年2,528,926円765,000円
    1987年1,309,091円396,000円
    1986年813,223円246,000円
    1985年770,248円233,000円
    1984年757,025円229,000円
    1983年740,496円224,000円
    1982年717,355円217,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24363
    基準地番号横浜緑-29
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離あざみ野、600m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い分譲住宅地域
    前面道路の状況南東6.0m市道
    その他の接面道路背面道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 青葉台1丁目21番22280㎡(84坪) 209.92万円/坪

    T1990-24357

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区青葉台1丁目21番22

    • 坪単価
      209.92万円/坪
    • 平米単価
      63.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億7780万
    • 面積
      84.7

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区青葉台1丁目21番22 公示地価 地価推移[1983-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,099,174円635,000円
    1989年2,099,174円635,000円
    1988年2,595,041円785,000円
    1987年1,570,248円475,000円
    1986年915,702円277,000円
    1985年813,223円246,000円
    1984年793,388円240,000円
    1983年780,165円236,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24357
    基準地番号横浜緑-23
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離青葉台、620m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況南6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 市ケ尾町1053番1233㎡(70坪) 204.3万円/坪

    T1990-24345

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区市ケ尾町1053番1

    • 坪単価
      204.3万円/坪
    • 平米単価
      61.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億4399万
    • 面積
      70.48

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区市ケ尾町1053番1 公示地価 地価推移[1982-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,042,975円618,000円
    1989年2,042,975円618,000円
    1988年2,545,455円770,000円
    1987年1,289,256円390,000円
    1986年813,223円246,000円
    1985年790,083円239,000円
    1984年773,554円234,000円
    1983年757,025円229,000円
    1982年737,190円223,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24345
    基準地番号横浜緑-11
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離市が尾、340m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況アパート等も混在する駅に近い一般住宅地域
    前面道路の状況東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 あざみ野3丁目21番11181㎡(54坪) 203.31万円/坪

    T1990-24366

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区あざみ野3丁目21番11

    • 坪単価
      203.32万円/坪
    • 平米単価
      61.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億1131万
    • 面積
      54.75

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区あざみ野3丁目21番11 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,033,058円615,000円
    1989年2,033,058円615,000円
    1988年2,561,983円775,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24366
    基準地番号横浜緑-32
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離あざみ野、1500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況北西6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 あざみ野4丁目26番16230㎡(69坪) 203.31万円/坪

    T1990-24356

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区あざみ野4丁目26番16

    • 坪単価
      203.32万円/坪
    • 平米単価
      61.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億4145万
    • 面積
      69.57

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区あざみ野4丁目26番16 公示地価 地価推移[1983-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,033,058円615,000円
    1989年2,033,058円615,000円
    1988年2,413,223円730,000円
    1987年1,229,752円372,000円
    1986年773,554円234,000円
    1985年737,190円223,000円
    1984年723,967円219,000円
    1983年707,438円214,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24356
    基準地番号横浜緑-22
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離あざみ野、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模住宅が多い高台の住宅地域
    前面道路の状況南東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 市ヶ尾町1163番7314㎡(94坪) 200.99万円/坪

    T1990-24402

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区市ヶ尾町1163番7

    • 坪単価
      201万円/坪
    • 平米単価
      60.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億9091万
    • 面積
      94.98

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区市ヶ尾町1163番7 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年2,009,917円608,000円
    1989年2,009,917円608,000円
    1988年2,462,810円745,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24402
    基準地番号横浜緑-68
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離市が尾、400m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模住宅が整然と建ち並ぶ住宅地域
    前面道路の状況北西6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 松風台8番8255㎡(77坪) 199.34万円/坪

    T1990-24400

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区松風台8番8

    • 坪単価
      199.33万円/坪
    • 平米単価
      60.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億5376万
    • 面積
      77.14

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区松風台8番8 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,993,388円603,000円
    1989年1,993,388円603,000円
    1988年2,429,752円735,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24400
    基準地番号横浜緑-66
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離青葉台、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北西4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 藤が丘2丁目15番19397㎡(120坪) 198.35万円/坪

    T1990-24374

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区藤が丘2丁目15番19

    • 坪単価
      198.35万円/坪
    • 平米単価
      60万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2億3820万
    • 面積
      120.09

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区藤が丘2丁目15番19 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,983,471円600,000円
    1989年1,983,471円600,000円
    1988年2,247,934円680,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24374
    基準地番号横浜緑-40
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離藤が丘、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が建ち並ぶ中級住宅地域
    前面道路の状況西6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 千草台6番11182㎡(55坪) 195.04万円/坪

    T1990-24401

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区千草台6番11

    • 坪単価
      195.06万円/坪
    • 平米単価
      59万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億738万
    • 面積
      55.05

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区千草台6番11 公示地価 地価推移[1972-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,950,413円590,000円
    1989年1,950,413円590,000円
    1988年2,446,281円740,000円
    1980年360,331円109,000円
    1979年300,826円91,000円
    1978年274,380円83,000円
    1977年263,140円79,600円
    1976年257,851円78,000円
    1975年257,851円78,000円
    1974年284,298円86,000円
    1973年211,570円64,000円
    1972年161,322円48,800円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24401
    基準地番号横浜緑-67
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離藤が丘、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い分譲住宅地域
    前面道路の状況北東5.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 もえぎ野10番32155㎡(46坪) 195.04万円/坪

    T1990-24393

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区もえぎ野10番32

    • 坪単価
      195.03万円/坪
    • 平米単価
      59万円/㎡
    • 鑑定評価額
      9145万
    • 面積
      46.89

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区もえぎ野10番32 公示地価 地価推移[1986-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,950,413円590,000円
    1989年1,950,413円590,000円
    1988年2,198,347円665,000円
    1987年1,322,314円400,000円
    1986年852,893円258,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24393
    基準地番号横浜緑-59
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離青葉台、700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い分譲住宅地域
    前面道路の状況東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 しらとり台17番54190㎡(57坪) 190.08万円/坪

    T1990-24339

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区しらとり台17番54

    • 坪単価
      190.1万円/坪
    • 平米単価
      57.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億925万
    • 面積
      57.47

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区しらとり台17番54 公示地価 地価推移[1982-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,900,826円575,000円
    1989年1,900,826円575,000円
    1988年2,198,347円665,000円
    1987年1,143,802円346,000円
    1986年740,496円224,000円
    1985年690,909円209,000円
    1984年677,686円205,000円
    1983年664,463円201,000円
    1982年644,628円195,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24339
    基準地番号横浜緑-5
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離青葉台、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い高台の閑静な住宅地域
    前面道路の状況北6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 元石川町3713番2093㎡(28坪) 181.16万円/坪

    T1990-24355

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区元石川町3713番20

    • 坪単価
      181.17万円/坪
    • 平米単価
      54.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5096.4万
    • 面積
      28.13

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区元石川町3713番20 公示地価 地価推移[1982-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,811,570円548,000円
    1989年1,811,570円548,000円
    1988年2,115,702円640,000円
    1987年1,057,851円320,000円
    1986年717,355円217,000円
    1985年694,215円210,000円
    1984年684,298円207,000円
    1983年674,380円204,000円
    1982年651,240円197,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24355
    基準地番号横浜緑-21
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離たまプラ−ザ、1300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小規模一般住宅が多い新興住宅地域
    前面道路の状況東9.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 荏田北2丁目16番32217㎡(65坪) 178.51万円/坪

    T1990-24367

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区荏田北2丁目16番32

    • 坪単価
      178.52万円/坪
    • 平米単価
      54万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億1718万
    • 面積
      65.64

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区荏田北2丁目16番32 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,785,124円540,000円
    1989年1,785,124円540,000円
    1988年2,148,760円650,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24367
    基準地番号横浜緑-33
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離江田、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況北西6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 桜台22番28195㎡(58坪) 176.86万円/坪

    T1990-24383

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区桜台22番28

    • 坪単価
      176.85万円/坪
    • 平米単価
      53.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億432万
    • 面積
      58.99

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区桜台22番28 公示地価 地価推移[1982-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,768,595円535,000円
    1989年1,768,595円535,000円
    1988年2,066,116円625,000円
    1987年1,193,388円361,000円
    1986年747,107円226,000円
    1985年730,579円221,000円
    1984年717,355円217,000円
    1983年704,132円213,000円
    1982年684,298円207,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24383
    基準地番号横浜緑-49
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離青葉台、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況空地も見られる高台の中級住宅地域
    前面道路の状況北西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 千草台36番17201㎡(60坪) 175.21万円/坪

    T1990-24390

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区千草台36番17

    • 坪単価
      175.21万円/坪
    • 平米単価
      53万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億653万
    • 面積
      60.8

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区千草台36番17 公示地価 地価推移[1983-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,752,066円530,000円
    1989年1,752,066円530,000円
    1988年2,049,587円620,000円
    1987年1,034,711円313,000円
    1986年687,603円208,000円
    1985年647,934円196,000円
    1984年634,711円192,000円
    1983年621,488円188,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24390
    基準地番号横浜緑-56
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離藤が丘、1300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い分譲住宅地域
    前面道路の状況南東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1990年 榎が丘39番5210㎡(63坪) 175.21万円/坪

    T1990-24385

    公示地価1990年
    神奈川県横浜市緑区榎が丘39番5

    • 坪単価
      175.22万円/坪
    • 平米単価
      53万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億1130万
    • 面積
      63.52

    地価推移グラフ

    神奈川県横浜市緑区榎が丘39番5 公示地価 地価推移[1988-1990]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    1990年1,752,066円530,000円
    1989年1,752,066円530,000円
    1988年2,066,116円625,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1990-24385
    基準地番号横浜緑-51
    調査基準日平成2年1月1日
    交通施設、距離青葉台、950m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い高台の住宅地域
    前面道路の状況西5.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
土地ドットコム確認事項
  1. 土地ドットコムを利用する上で必ず確認すべき、重要な内容を記載しておりますのでご確認ください。出典元は国土交通省で公表している公示地価基準地価不動産取引価格をもとにしており、数値の丸め以外は一切補正を行っておりません。
  2. 公示地価基準地価は不動産鑑定士による査定結果で、周辺環境・今後の見通し等相対的な価値を踏まえて地価を鑑定しており、鑑定結果と実際の取引価格は離れている事もございますのでご注意ください。
  3. 土地価格住宅価格マンション価格収益物件価格農地価格林地価格は、国土交通省で実施・公表している、取引価格情報提供制度のアンケートによる、不動産取引価格を収集したデータです。仲介・代理取引による売却や不動産業者の査定よる買取、競売等の取引も含まれます。その為、必ずしも土地・建物の相場に見合った、適正な価格で取引されてるとは限りません。
    取引価格は、様々な条件による売却価格であり、売主、買主の諸条件を含む合意により相場と離れた価格で取引される場合がございます。
    土地ドットコムで提供している不動産取引価格は、不動産会社で提供している売り物件ではございません、あくまで過去、実際に不動産取引による価格データなので購入はできません。
    上記をご了承の上、不動産取引をする際は参考値としてご利用下さい。
  4. 土地ドットコムをご利用する際は必ず自己責任のもとにご利用下さい。