HTTP/1.0 503 Service Temporarily Unavailable【土地ドットコム】 花園町(豊田市) [公示地価][収録件数:79][1-30]

花園町(豊田市)
愛知県 公示地価

花園町(豊田市)-愛知県公示地価資料|年に国土交通省が実施している地価公示にかかる公表資料データ、花園町(豊田市)の地価公示を79件収録。町域(地点)の公示地価(平均坪単価・変動率)一覧・公示地価の推移グラフなどの相場情報を以下に掲載。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

花園町(豊田市)
地価公示 [1-30]

  • 2025年 花園町桜71番239㎡(72坪) 44.3万円/坪

    T2025-1232111157

    公示地価2025年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    • 坪単価
      44.3万円/坪
    • 平米単価
      13.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3202.6万
    • 面積
      72.3

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2025]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2025年442,975円134,000円
    2024年426,446円129,000円
    2023年409,917円124,000円
    2022年393,388円119,000円
    2021年380,165円115,000円
    2020年383,471円116,000円
    2019年370,248円112,000円
    2018年357,025円108,000円
    2017年347,107円105,000円
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2025-1232111157
    基準地番号豊田00-43
    調査基準日令和7年1月1日
    住居表示_
    交通施設、距離若林~1700m
    形状(間口:奥行き)_(1.2:1.0)
    利用区分、構造LS
    利用現況住宅|住宅
    給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    その他の接面道路_,_
    用途区分、高度地区、防火・準防火1低専,_
    建ぺい率(%)、容積率(%)60%,100%
    都市計画区域区分市街化
    森林法、公園法、自然環境等_,_

    豊田00-43 Map

  • 2025年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 43.97万円/坪

    T2025-1232111168

    公示地価2025年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    • 坪単価
      43.97万円/坪
    • 平米単価
      13.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2979.2万
    • 面積
      67.76

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2025]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2025年439,669円133,000円
    2024年423,140円128,000円
    2023年406,612円123,000円
    2022年390,083円118,000円
    2021年376,860円114,000円
    2020年380,165円115,000円
    2019年366,942円111,000円
    2018年353,719円107,000円
    2017年340,496円103,000円
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2025-1232111168
    基準地番号豊田00-54
    調査基準日令和7年1月1日
    住居表示_
    交通施設、距離三河八橋~1200m
    形状(間口:奥行き)_(1.0:1.0)
    利用区分、構造W
    利用現況住宅|住宅
    給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    その他の接面道路_,_
    用途区分、高度地区、防火・準防火1低専,_
    建ぺい率(%)、容積率(%)50%,80%
    都市計画区域区分市街化
    森林法、公園法、自然環境等_,_

    豊田00-54 Map

  • 2024年 花園町桜71番239㎡(72坪) 42.64万円/坪

    T2024-1232111172

    公示地価2024年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2024]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2024年426,446円129,000円
    2023年409,917円124,000円
    2022年393,388円119,000円
    2021年380,165円115,000円
    2020年383,471円116,000円
    2019年370,248円112,000円
    2018年357,025円108,000円
    2017年347,107円105,000円
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2024-1232111172
    基準地番号豊田00-43
    調査基準日令和6年1月1日
    交通施設、距離若林~1700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造LS
    利用現況住宅|住宅
    給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    その他の接面道路,
    用途区分、高度地区、防火・準防火1低専,
    建ぺい率(%)、容積率(%)60%,100%
    都市計画区域区分市街化

    豊田00-43 Map

  • 2024年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 42.31万円/坪

    T2024-1232111183

    公示地価2024年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2024]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2024年423,140円128,000円
    2023年406,612円123,000円
    2022年390,083円118,000円
    2021年376,860円114,000円
    2020年380,165円115,000円
    2019年366,942円111,000円
    2018年353,719円107,000円
    2017年340,496円103,000円
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2024-1232111183
    基準地番号豊田00-54
    調査基準日令和6年1月1日
    交通施設、距離三河八橋~1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造W
    利用現況住宅|住宅
    給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    その他の接面道路,
    用途区分、高度地区、防火・準防火1低専,
    建ぺい率(%)、容積率(%)50%,80%
    都市計画区域区分市街化

    豊田00-54 Map

  • 2023年 花園町桜71番239㎡(72坪) 40.99万円/坪

    T2023-1232111170

    公示地価2023年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2023]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2023年409,917円124,000円
    2022年393,388円119,000円
    2021年380,165円115,000円
    2020年383,471円116,000円
    2019年370,248円112,000円
    2018年357,025円108,000円
    2017年347,107円105,000円
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2023-1232111170
    基準地番号豊田00-43
    調査基準日令和5年1月1日
    住居表示_
    交通施設、距離若林~1700m
    形状(間口:奥行き)_(1.2:1)
    利用区分、構造LS
    利用現況住宅|_
    給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6m市道
    その他の接面道路_,_
    用途区分、高度地区、防火・準防火1低専,_
    建ぺい率(%)、容積率(%)60%,100%
    都市計画区域区分市街化
    森林法、公園法、自然環境等_,_

    豊田00-43 Map

  • 2023年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 40.66万円/坪

    T2023-1232111181

    公示地価2023年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2023]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2023年406,612円123,000円
    2022年390,083円118,000円
    2021年376,860円114,000円
    2020年380,165円115,000円
    2019年366,942円111,000円
    2018年353,719円107,000円
    2017年340,496円103,000円
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2023-1232111181
    基準地番号豊田00-54
    調査基準日令和5年1月1日
    住居表示_
    交通施設、距離三河八橋~1200m
    形状(間口:奥行き)_(1:1)
    利用区分、構造W
    利用現況住宅|_
    給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6m市道
    その他の接面道路_,_
    用途区分、高度地区、防火・準防火1低専,_
    建ぺい率(%)、容積率(%)50%,80%
    都市計画区域区分市街化
    森林法、公園法、自然環境等_,_

    豊田00-54 Map

  • 2022年 花園町桜71番239㎡(72坪) 39.34万円/坪

    T2022-1232111172

    公示地価2022年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2022]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2022年393,388円119,000円
    2021年380,165円115,000円
    2020年383,471円116,000円
    2019年370,248円112,000円
    2018年357,025円108,000円
    2017年347,107円105,000円
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2022-1232111172
    基準地番号豊田00-43
    調査基準日令和4年1月1日
    住居表示_
    交通施設、距離若林~1700m
    形状(間口:奥行き)_(1.2:1)
    利用区分、構造LS
    利用現況住宅|_
    給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6m市道
    その他の接面道路_,_
    用途区分、高度地区、防火・準防火1低専,_
    建ぺい率(%)、容積率(%)60%,100%
    都市計画区域区分市街化
    森林法、公園法、自然環境等_,_

    豊田00-43 Map

  • 2022年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 39.01万円/坪

    T2022-1232111183

    公示地価2022年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2022]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2022年390,083円118,000円
    2021年376,860円114,000円
    2020年380,165円115,000円
    2019年366,942円111,000円
    2018年353,719円107,000円
    2017年340,496円103,000円
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2022-1232111183
    基準地番号豊田00-54
    調査基準日令和4年1月1日
    住居表示_
    交通施設、距離三河八橋~1200m
    形状(間口:奥行き)_(1:1)
    利用区分、構造W
    利用現況住宅|_
    給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6m市道
    その他の接面道路_,_
    用途区分、高度地区、防火・準防火1低専,_
    建ぺい率(%)、容積率(%)50%,80%
    都市計画区域区分市街化
    森林法、公園法、自然環境等_,_

    豊田00-54 Map

  • 2021年 花園町桜71番239㎡(72坪) 38.02万円/坪

    T2021-40734

    公示地価2021年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2021]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2021年380,165円115,000円
    2020年383,471円116,000円
    2019年370,248円112,000円
    2018年357,025円108,000円
    2017年347,107円105,000円
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2021-40734
    基準地番号豊田-43
    調査基準日令和3年1月1日
    交通施設、距離若林、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2021年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 37.69万円/坪

    T2021-40745

    公示地価2021年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2021]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2021年376,860円114,000円
    2020年380,165円115,000円
    2019年366,942円111,000円
    2018年353,719円107,000円
    2017年340,496円103,000円
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2021-40745
    基準地番号豊田-54
    調査基準日令和3年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2020年 花園町桜71番239㎡(72坪) 38.35万円/坪

    T2020-33040

    公示地価2020年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2020]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2020年383,471円116,000円
    2019年370,248円112,000円
    2018年357,025円108,000円
    2017年347,107円105,000円
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2020-33040
    基準地番号豊田-43
    調査基準日令和2年1月1日
    交通施設、距離若林、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2020年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 38.02万円/坪

    T2020-33051

    公示地価2020年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2020]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2020年380,165円115,000円
    2019年366,942円111,000円
    2018年353,719円107,000円
    2017年340,496円103,000円
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2020-33051
    基準地番号豊田-54
    調査基準日令和2年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2019年 花園町桜71番239㎡(72坪) 37.02万円/坪

    T2019-42610

    公示地価2019年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2019]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2019年370,248円112,000円
    2018年357,025円108,000円
    2017年347,107円105,000円
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2019-42610
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成31年1月1日
    交通施設、距離若林、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2019年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 36.69万円/坪

    T2019-42621

    公示地価2019年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2019]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2019年366,942円111,000円
    2018年353,719円107,000円
    2017年340,496円103,000円
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2019-42621
    基準地番号豊田-54
    調査基準日平成31年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2018年 花園町桜71番239㎡(72坪) 35.7万円/坪

    T2018-64682

    公示地価2018年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2018]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2018年357,025円108,000円
    2017年347,107円105,000円
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2018-64682
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成30年1月1日
    交通施設、距離若林、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2018年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 35.37万円/坪

    T2018-64693

    公示地価2018年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2018]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2018年353,719円107,000円
    2017年340,496円103,000円
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2018-64693
    基準地番号豊田-54
    調査基準日平成30年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2017年 花園町桜71番239㎡(72坪) 34.71万円/坪

    T2017-32974

    公示地価2017年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2017]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2017年347,107円105,000円
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2017-32974
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成29年1月1日
    交通施設、距離若林、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2017年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 34.05万円/坪

    T2017-32985

    公示地価2017年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2017]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2017年340,496円103,000円
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2017-32985
    基準地番号豊田-54
    調査基準日平成29年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2016年 花園町桜71番239㎡(72坪) 33.72万円/坪

    T2016-32586

    公示地価2016年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2016]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2016年337,190円102,000円
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2016-32586
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成28年1月1日
    交通施設、距離若林、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2016年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 32.63万円/坪

    T2016-32597

    公示地価2016年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2016]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2016年326,281円98,700円
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2016-32597
    基準地番号豊田-54
    調査基準日平成28年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2015年 花園町桜71番239㎡(72坪) 32.4万円/坪

    T2015-31345

    公示地価2015年
    愛知県豊田市花園町桜71番

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町桜71番 公示地価 地価推移[2015-2015]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2015年323,967円98,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2015-31345
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成27年1月1日
    交通施設、距離若林、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2014年 花園町五反田5番6174㎡(52坪) 33.39万円/坪

    T2014-31345

    公示地価2014年
    愛知県豊田市花園町五反田5番6

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町五反田5番6 公示地価 地価推移[1993-2014]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2014年333,884円101,000円
    2013年323,967円98,000円
    2012年316,694円95,800円
    2011年316,694円95,800円
    2010年316,694円95,800円
    2009年321,322円97,200円
    2008年328,926円99,500円
    2007年317,025円95,900円
    2006年311,736円94,300円
    2005年310,744円94,000円
    2004年315,041円95,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,653円97,300円
    2001年324,959円98,300円
    2000年325,620円98,500円
    1999年327,273円99,000円
    1998年329,587円99,700円
    1997年330,579円100,000円
    1996年333,884円101,000円
    1995年340,496円103,000円
    1994年353,719円107,000円
    1993年390,083円118,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2014-31345
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成26年1月1日
    住居表示(27街区3)
    交通施設、距離三河八橋、320m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅、アパート等の混在する住宅地域
    前面道路の状況北東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
  • 2013年 花園町五反田5番6174㎡(52坪) 32.4万円/坪

    T2013-33053

    公示地価2013年
    愛知県豊田市花園町五反田5番6

    • 坪単価
      32.4万円/坪
    • 平米単価
      9.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1705.2万
    • 面積
      52.63

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町五反田5番6 公示地価 地価推移[1993-2013]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2013年323,967円98,000円
    2012年316,694円95,800円
    2011年316,694円95,800円
    2010年316,694円95,800円
    2009年321,322円97,200円
    2008年328,926円99,500円
    2007年317,025円95,900円
    2006年311,736円94,300円
    2005年310,744円94,000円
    2004年315,041円95,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,653円97,300円
    2001年324,959円98,300円
    2000年325,620円98,500円
    1999年327,273円99,000円
    1998年329,587円99,700円
    1997年330,579円100,000円
    1996年333,884円101,000円
    1995年340,496円103,000円
    1994年353,719円107,000円
    1993年390,083円118,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2013-33053
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成25年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、320m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅、アパート等の混在する住宅地域
    前面道路の状況北東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2013年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 30.78万円/坪

    T2013-33037

    公示地価2013年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    • 坪単価
      30.78万円/坪
    • 平米単価
      9.31万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2085.44万
    • 面積
      67.76

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2013]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2013年307,769円93,100円
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2013-33037
    基準地番号豊田-27
    調査基準日平成25年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2012年 花園町五反田5番6174㎡(52坪) 31.67万円/坪

    T2012-33053

    公示地価2012年
    愛知県豊田市花園町五反田5番6

    • 坪単価
      31.67万円/坪
    • 平米単価
      9.58万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1666.92万
    • 面積
      52.63

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町五反田5番6 公示地価 地価推移[1993-2012]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2012年316,694円95,800円
    2011年316,694円95,800円
    2010年316,694円95,800円
    2009年321,322円97,200円
    2008年328,926円99,500円
    2007年317,025円95,900円
    2006年311,736円94,300円
    2005年310,744円94,000円
    2004年315,041円95,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,653円97,300円
    2001年324,959円98,300円
    2000年325,620円98,500円
    1999年327,273円99,000円
    1998年329,587円99,700円
    1997年330,579円100,000円
    1996年333,884円101,000円
    1995年340,496円103,000円
    1994年353,719円107,000円
    1993年390,083円118,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2012-33053
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成24年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、320m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅、アパート等の混在する住宅地域
    前面道路の状況北東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2012年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 30.48万円/坪

    T2012-33037

    公示地価2012年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    • 坪単価
      30.48万円/坪
    • 平米単価
      9.22万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2065.28万
    • 面積
      67.76

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2012]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2012年304,793円92,200円
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2012-33037
    基準地番号豊田-27
    調査基準日平成24年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2011年 花園町五反田5番6174㎡(52坪) 31.67万円/坪

    T2011-33070

    公示地価2011年
    愛知県豊田市花園町五反田5番6

    • 坪単価
      31.67万円/坪
    • 平米単価
      9.58万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1666.92万
    • 面積
      52.63

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町五反田5番6 公示地価 地価推移[1993-2011]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2011年316,694円95,800円
    2010年316,694円95,800円
    2009年321,322円97,200円
    2008年328,926円99,500円
    2007年317,025円95,900円
    2006年311,736円94,300円
    2005年310,744円94,000円
    2004年315,041円95,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,653円97,300円
    2001年324,959円98,300円
    2000年325,620円98,500円
    1999年327,273円99,000円
    1998年329,587円99,700円
    1997年330,579円100,000円
    1996年333,884円101,000円
    1995年340,496円103,000円
    1994年353,719円107,000円
    1993年390,083円118,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2011-33070
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成23年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅、アパート等の混在する住宅地域
    前面道路の状況北東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2011年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 30.48万円/坪

    T2011-33054

    公示地価2011年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    • 坪単価
      30.48万円/坪
    • 平米単価
      9.22万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2065.28万
    • 面積
      67.76

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2011]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2011年304,793円92,200円
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2011-33054
    基準地番号豊田-27
    調査基準日平成23年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2010年 花園町五反田5番6174㎡(52坪) 31.67万円/坪

    T2010-34141

    公示地価2010年
    愛知県豊田市花園町五反田5番6

    • 坪単価
      31.67万円/坪
    • 平米単価
      9.58万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1666.92万
    • 面積
      52.63

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町五反田5番6 公示地価 地価推移[1993-2010]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2010年316,694円95,800円
    2009年321,322円97,200円
    2008年328,926円99,500円
    2007年317,025円95,900円
    2006年311,736円94,300円
    2005年310,744円94,000円
    2004年315,041円95,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,653円97,300円
    2001年324,959円98,300円
    2000年325,620円98,500円
    1999年327,273円99,000円
    1998年329,587円99,700円
    1997年330,579円100,000円
    1996年333,884円101,000円
    1995年340,496円103,000円
    1994年353,719円107,000円
    1993年390,083円118,000円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2010-34141
    基準地番号豊田-43
    調査基準日平成22年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅、アパート等の混在する住宅地域
    前面道路の状況北東6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2010年 花園町塩倉11番19224㎡(67坪) 30.51万円/坪

    T2010-34125

    公示地価2010年
    愛知県豊田市花園町塩倉11番19

    • 坪単価
      30.51万円/坪
    • 平米単価
      9.23万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2067.52万
    • 面積
      67.76

    地価推移グラフ

    愛知県豊田市花園町塩倉11番19 公示地価 地価推移[1987-2010]

    地価公示 推移表

    公示年坪単価㎡単価
    2010年305,124円92,300円
    2009年310,744円94,000円
    2008年318,347円96,300円
    2007年314,380円95,100円
    2006年314,380円95,100円
    2005年315,041円95,300円
    2004年318,347円96,300円
    2003年320,000円96,800円
    2002年321,983円97,400円
    2001年327,603円99,100円
    2000年329,587円99,700円
    1999年330,579円100,000円
    1998年337,190円102,000円
    1997年340,496円103,000円
    1996年343,802円104,000円
    1995年353,719円107,000円
    1994年366,942円111,000円
    1993年409,917円124,000円
    1992年433,058円131,000円
    1991年419,835円127,000円
    1990年363,636円110,000円
    1989年301,488円91,200円
    1988年279,339円84,500円
    1987年268,099円81,100円

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T2010-34125
    基準地番号豊田-27
    調査基準日平成22年1月1日
    交通施設、距離三河八橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等