公示地価を検索
[1970年]3Page

3Page 全国の公示地価「 1970」を検索した結果、970件の公示地価が見つかりました。検索結果から[61-90]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 >
都道府県コード順

北海道・東北

関東

信越・北陸

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

全国
地価公示[1970年] [61-90]

  • 1970年 埼玉県川口市栄町3丁目126番1170㎡(21坪) 130.58万円/坪

    T1970-17536

    公示地価1970年
    埼玉県川口市栄町3丁目126番11

    • 坪単価
      130.61万円/坪
    • 平米単価
      39.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2765万
    • 面積
      21.17

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17536
    基準地番号川口5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄川口、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F
    利用現況店舗及び事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄川口駅東口広場の北側にあり、中層の店舗及び事務所用建物、木造の店舗等が混在しているが、駅前地下街等の整備に伴い、中高層化する地域である。
    前面道路の状況西13.0m県道
    その他の接面道路北側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県川口市大字道合字在家710番106180㎡(54坪) 7.93万円/坪

    T1970-17535

    公示地価1970年
    埼玉県川口市大字道合字在家710番106

    • 坪単価
      7.93万円/坪
    • 平米単価
      2.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      432万
    • 面積
      54.45

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17535
    基準地番号川口-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄蕨、4600m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況川口市が分譲した北園住宅団地の区域である。建築中の住宅が多く、まだ空地もある。
    前面道路の状況南6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県川口市大字芝字峯町4902番185㎡(55坪) 9.59万円/坪

    T1970-17534

    公示地価1970年
    埼玉県川口市大字芝字峯町4902番

    • 坪単価
      9.59万円/坪
    • 平米単価
      2.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      536.5万
    • 面積
      55.96

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17534
    基準地番号川口-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄蕨、1300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況古くからの住宅地域で、比較的画地面積の大きい在来の農家住宅と比較的画地面積の小さい一般住宅とが混在している。
    前面道路の状況東4.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県川口市芝中田町1丁目24番17105㎡(31坪) 14.05万円/坪

    T1970-17533

    公示地価1970年
    埼玉県川口市芝中田町1丁目24番17

    • 坪単価
      14.05万円/坪
    • 平米単価
      4.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      446.25万
    • 面積
      31.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17533
    基準地番号川口-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄蕨、800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整理が完了した地域で、一般住宅のほか、アパートや小規模な飲食店が点在している。
    前面道路の状況南6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県川口市大字江戸袋字下郷中865番1244㎡(73坪) 5.95万円/坪

    T1970-17532

    公示地価1970年
    埼玉県川口市大字江戸袋字下郷中865番1

    • 坪単価
      5.95万円/坪
    • 平米単価
      1.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      439.2万
    • 面積
      73.81

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17532
    基準地番号川口-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄川口、3900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農村からここ数年の間に発展してきた住宅地域で、在来の農家住宅と一般住宅が混在し、農地もまだ相当多い。
    前面道路の状況南5.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県川口市南町222番3109㎡(32坪) 9.92万円/坪

    T1970-17531

    公示地価1970年
    埼玉県川口市南町222番3

    • 坪単価
      9.92万円/坪
    • 平米単価
      3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      327万
    • 面積
      32.97

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17531
    基準地番号川口-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄川口、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い住宅地域であるが、中小の工場も混在し、まだ空地もある。
    前面道路の状況南5.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県川口市並木町2丁目11番8208㎡(62坪) 16.53万円/坪

    T1970-17530

    公示地価1970年
    埼玉県川口市並木町2丁目11番8

    • 坪単価
      16.53万円/坪
    • 平米単価
      5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1040万
    • 面積
      62.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17530
    基準地番号川口-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄西川口、400m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅及び商店街に近い住宅地域で、一般住宅が多く、比較的閑静である。
    前面道路の状況南6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県川越市月吉町31番8212㎡(64坪) 4.63万円/坪

    T1970-17529

    公示地価1970年
    埼玉県川越市月吉町31番8

    • 坪単価
      4.63万円/坪
    • 平米単価
      1.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      296.8万
    • 面積
      64.13

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17529
    基準地番号川越-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離東武東上線川越市、1200m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況水田を埋め立てて造成された地域で、付近一帯はほとんどが水田として利用され、公道沿いに小単位の住宅集団が点在している。
    前面道路の状況南6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県川越市旭町2丁目6番1231㎡(69坪) 6.28万円/坪

    T1970-17528

    公示地価1970年
    埼玉県川越市旭町2丁目6番1

    • 坪単価
      6.28万円/坪
    • 平米単価
      1.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      438.9万
    • 面積
      69.88

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17528
    基準地番号川越-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離東武東上線川越、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅地域で、まだ空地もあるが、比較的熟成した住宅地域で、近くに商店も多い。
    前面道路の状況東4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県岩槻市仲町1丁目135番3及び135番4335㎡(101坪) 7.6万円/坪

    T1970-17561

    公示地価1970年
    埼玉県岩槻市仲町1丁目135番3及び135番4

    • 坪単価
      7.6万円/坪
    • 平米単価
      2.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      770.5万
    • 面積
      101.34

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17561
    基準地番号岩槻-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示仲町1丁目12番6号
    交通施設、距離東武野田線岩槻、850m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況市役所、学校、商店街に近く日常生活に便利で、かつ、比較的閑静な古くからの住宅地域である。
    前面道路の状況北西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県与野市大字与野字小村田980番2、980番3及び981番2376㎡(113坪) 6.78万円/坪

    T1970-17571

    公示地価1970年
    埼玉県与野市大字与野字小村田980番2、980番3及び981番2

    • 坪単価
      6.78万円/坪
    • 平米単価
      2.05万円/㎡
    • 鑑定評価額
      770.8万
    • 面積
      113.74

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17571
    基準地番号与野-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄与野、2500m
    形状(間口:奥行き)(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況在来の農家住宅と一般住宅が混在する地域で、なお多くの農地も介在している住宅地域である。宅地造成工事が盛んに行なわれている。
    前面道路の状況南5.0m市道未舗装
    その他の接面道路東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県与野市大字下落合字大原1015番5410㎡(124坪) 14.55万円/坪

    T1970-17570

    公示地価1970年
    埼玉県与野市大字下落合字大原1015番5

    • 坪単価
      14.55万円/坪
    • 平米単価
      4.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1804万
    • 面積
      124.02

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17570
    基準地番号与野-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄与野、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅や商店街に近く、一般住宅のほか、アパートも混在している閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況南6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県上尾市大字上尾下字新田22番2208㎡(62坪) 5.62万円/坪

    T1970-17569

    公示地価1970年
    埼玉県上尾市大字上尾下字新田22番2

    • 坪単価
      5.62万円/坪
    • 平米単価
      1.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      353.6万
    • 面積
      62.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17569
    基準地番号上尾-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示栄町3番16号
    交通施設、距離国鉄上尾、2100m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況大宮市との境に近接した住宅地域で、一般住宅やアパートのほか、小工場等も混在している。まだ畑が多くある。
    前面道路の状況東6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県上尾市大字谷津字本村36番5228㎡(68坪) 7.44万円/坪

    T1970-17568

    公示地価1970年
    埼玉県上尾市大字谷津字本村36番5

    • 坪単価
      7.44万円/坪
    • 平米単価
      2.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      513万
    • 面積
      68.97

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17568
    基準地番号上尾-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示谷津1丁目7番20号
    交通施設、距離国鉄上尾、800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小住宅が建ち並んでいる住宅地域である。街路条件、画地状況等は、やや雑然としているが、熟成した住宅地を形成している。
    前面道路の状況南西4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県上尾市上町1丁目70番24330㎡(99坪) 9.26万円/坪

    T1970-17567

    公示地価1970年
    埼玉県上尾市上町1丁目70番24

    • 坪単価
      9.26万円/坪
    • 平米単価
      2.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      924万
    • 面積
      99.82

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17567
    基準地番号上尾-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示上町1丁目9番27号
    交通施設、距離国鉄上尾、600m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅に近い台地上の環境の良い住宅地域であるが、その範囲は比較的狭い。一般住宅が建ち並んでいるが、空地もある。
    前面道路の状況南東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県春日部市大字粕壁字川久保329番5114㎡(34坪) 4.63万円/坪

    T1970-17566

    公示地価1970年
    埼玉県春日部市大字粕壁字川久保329番5

    • 坪単価
      4.63万円/坪
    • 平米単価
      1.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      159.6万
    • 面積
      34.48

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17566
    基準地番号春日部-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線春日部、1700m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模な住宅地域で、一般住宅の敷地に利用されている。まだ農地が多くある。
    前面道路の状況南西4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県春日部市大字粕壁字内谷4082番1及び4082番9214㎡(64坪) 5.45万円/坪

    T1970-17565

    公示地価1970年
    埼玉県春日部市大字粕壁字内谷4082番1及び4082番9

    • 坪単価
      5.46万円/坪
    • 平米単価
      1.65万円/㎡
    • 鑑定評価額
      353.1万
    • 面積
      64.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17565
    基準地番号春日部-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線春日部、900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況水田を埋め立てて造成された住宅地域で、やや低地である。付近には水田も多い。
    前面道路の状況南東4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県春日部市大字八丁目字前94番3274㎡(82坪) 5.79万円/坪

    T1970-17564

    公示地価1970年
    埼玉県春日部市大字八丁目字前94番3

    • 坪単価
      5.79万円/坪
    • 平米単価
      1.75万円/㎡
    • 鑑定評価額
      479.5万
    • 面積
      82.88

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17564
    基準地番号春日部-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線春日部、900m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅や会社の寮等の敷地に利用されている閑静な住宅地域で、建物の新築が活発である。
    前面道路の状況北東2.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県岩槻市宮町2丁目431番4267㎡(80坪) 4.23万円/坪

    T1970-17563

    公示地価1970年
    埼玉県岩槻市宮町2丁目431番4

    • 坪単価
      4.23万円/坪
    • 平米単価
      1.28万円/㎡
    • 鑑定評価額
      341.76万
    • 面積
      80.77

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17563
    基準地番号岩槻-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示宮町2丁目3番14号
    交通施設、距離東武野田線岩槻、1500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況在来の農家住宅と一般住宅が点在している地域で、付近には農地が多い。
    前面道路の状況北3.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県岩槻市西町4丁目5693番2264㎡(79坪) 5.12万円/坪

    T1970-17562

    公示地価1970年
    埼玉県岩槻市西町4丁目5693番2

    • 坪単価
      5.12万円/坪
    • 平米単価
      1.55万円/㎡
    • 鑑定評価額
      409.2万
    • 面積
      79.86

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17562
    基準地番号岩槻-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示西町4丁目5番31号
    交通施設、距離東武野田線岩槻、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況新興住宅地域で、一般住宅、アパート等が混在しているほか、畑や空地も多い。
    前面道路の状況南東3.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県川越市新宿町2丁目9番6238㎡(71坪) 9.26万円/坪

    T1970-17527

    公示地価1970年
    埼玉県川越市新宿町2丁目9番6

    • 坪単価
      9.26万円/坪
    • 平米単価
      2.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      666.4万
    • 面積
      71.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17527
    基準地番号川越-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離東武東上線川越、400m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅のほか、鉄筋コンクリート造りの寮等もある比較的閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県所沢市大字山口字町田480番4198㎡(59坪) 6.12万円/坪

    T1970-17560

    公示地価1970年
    埼玉県所沢市大字山口字町田480番4

    • 坪単価
      6.12万円/坪
    • 平米単価
      1.85万円/㎡
    • 鑑定評価額
      366.3万
    • 面積
      59.89

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17560
    基準地番号所沢-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線西所沢、900m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況主として水田を埋め立てて造成された住宅地域である。まだ農地が相当多い。
    前面道路の状況東4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県所沢市大字所沢字西松葉2417番6219㎡(66坪) 7.11万円/坪

    T1970-17559

    公示地価1970年
    埼玉県所沢市大字所沢字西松葉2417番6

    • 坪単価
      7.11万円/坪
    • 平米単価
      2.15万円/㎡
    • 鑑定評価額
      470.85万
    • 面積
      66.25

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17559
    基準地番号所沢-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離西武新宿線新所沢、850m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模な住宅集団で、付近には畑が多く、急速に開発されている新興住宅地域である。
    前面道路の状況南4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県所沢市緑町4丁目32番14231㎡(69坪) 10.91万円/坪

    T1970-17558

    公示地価1970年
    埼玉県所沢市緑町4丁目32番14

    • 坪単価
      10.91万円/坪
    • 平米単価
      3.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      762.3万
    • 面積
      69.88

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17558
    基準地番号所沢-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示緑町4丁目18番9号
    交通施設、距離西武新宿線新所沢、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況公団新所沢団地に隣接した住宅地域で、区画整然としており、環境の整備された住宅地域である。
    前面道路の状況南6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県大宮市下町2丁目68番5264㎡(79坪) 45.62万円/坪

    T1970-17557

    公示地価1970年
    埼玉県大宮市下町2丁目68番5

    • 坪単価
      45.62万円/坪
    • 平米単価
      13.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3643.2万
    • 面積
      79.86

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17557
    基準地番号大宮5-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄大宮、650m
    形状(間口:奥行き)(1.0:4.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況木造の小売店舗と中高層の事務所、銀行等の建物が混在しているが、繁華さは乏しい。
    前面道路の状況西11.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県大宮市宮町4丁目144番171㎡(51坪) 77.69万円/坪

    T1970-17556

    公示地価1970年
    埼玉県大宮市宮町4丁目144番

    • 坪単価
      77.68万円/坪
    • 平米単価
      23.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4018.5万
    • 面積
      51.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17556
    基準地番号大宮5-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄大宮、550m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況木造の小売店舗、事務所等が建ち並んでいるが、事務所等の中層建物も漸増している。
    前面道路の状況東11.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県大宮市大門町2丁目47番1及び47番2571㎡(172坪) 247.93万円/坪

    T1970-17555

    公示地価1970年
    埼玉県大宮市大門町2丁目47番1及び47番2

    • 坪単価
      247.93万円/坪
    • 平米単価
      75万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4億2825万
    • 面積
      172.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17555
    基準地番号大宮5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄大宮、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4FB1
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況銀行、百貨店、事務所、小売店舗等が集中しており、中仙道沿いの中心商業地である。
    前面道路の状況西11.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県大宮市奈良町34番5157㎡(47坪) 5.62万円/坪

    T1970-17554

    公示地価1970年
    埼玉県大宮市奈良町34番5

    • 坪単価
      5.62万円/坪
    • 平米単価
      1.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      266.9万
    • 面積
      47.49

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17554
    基準地番号大宮-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄宮原、1300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況規模の小さい住宅が多い住宅地域であるが、畑も多い。
    前面道路の状況西4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県大宮市日進町3丁目737番297㎡(89坪) 7.6万円/坪

    T1970-17553

    公示地価1970年
    埼玉県大宮市日進町3丁目737番

    • 坪単価
      7.6万円/坪
    • 平米単価
      2.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      683.1万
    • 面積
      89.84

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17553
    基準地番号大宮-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄宮原、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅に近い住宅地域で、一般住宅の間にアパートが介在している。付近には、農地が多い。
    前面道路の状況西4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 埼玉県大宮市宮原町2丁目24番4391㎡(118坪) 8.6万円/坪

    T1970-17552

    公示地価1970年
    埼玉県大宮市宮原町2丁目24番4

    • 坪単価
      8.59万円/坪
    • 平米単価
      2.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1016.6万
    • 面積
      118.28

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17552
    基準地番号大宮-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄宮原、350m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況新大宮バイパスと中仙道に囲まれた狭い住宅地域で、一般住宅、アパート等が混在し、空地も散在している。
    前面道路の状況東6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等