公示地価を検索
[1970年]5Page

5Page 全国の公示地価「 1970」を検索した結果、970件の公示地価が見つかりました。検索結果から[121-150]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 >
都道府県コード順

北海道・東北

関東

信越・北陸

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

全国
地価公示[1970年] [121-150]

  • 1970年 千葉県流山市加字町畑677番6254㎡(76坪) 3.31万円/坪

    T1970-17647

    公示地価1970年
    千葉県流山市加字町畑677番6

    • 坪単価
      3.31万円/坪
    • 平米単価
      1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      254万
    • 面積
      76.83

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17647
    基準地番号流山-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離流山電鉄流山、1000m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況最近住宅が建ちつつある地域で、まだ農地が多く、農地のなかに宅地が散在している。
    前面道路の状況北4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県八千代市大和田字堰場台282番15254㎡(76坪) 6.61万円/坪

    T1970-17648

    公示地価1970年
    千葉県八千代市大和田字堰場台282番15

    • 坪単価
      6.61万円/坪
    • 平米単価
      2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      508万
    • 面積
      76.83

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17648
    基準地番号八千代-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離京成電鉄京成大和田、700m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況既成市街地内の住宅地域で、公共施設の整備された閑静な環境を形成している。一般住宅が多い。
    前面道路の状況南4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県八千代市高津字内込1597番15及び1597番113165㎡(49坪) 5.95万円/坪

    T1970-17649

    公示地価1970年
    千葉県八千代市高津字内込1597番15及び1597番113

    • 坪単価
      5.95万円/坪
    • 平米単価
      1.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      297万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17649
    基準地番号八千代-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離京成電鉄京成大和田、800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農地地域のなかに開発された新興住宅地域で、一般住宅が建てられている。
    前面道路の状況東3.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県八千代市萱田字庚塚2217番23の一部99㎡(29坪) 3.97万円/坪

    T1970-17650

    公示地価1970年
    千葉県八千代市萱田字庚塚2217番23の一部

    • 坪単価
      3.97万円/坪
    • 平米単価
      1.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      118.8万
    • 面積
      29.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17650
    基準地番号八千代-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離京成電鉄京成大和田、2500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農地のなかに開発された新興の分譲地で、一般住宅が散在している。
    前面道路の状況南西4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県東葛飾郡浦安町猫実字郷藏尻351番1210㎡(63坪) 13.06万円/坪

    T1970-17651

    公示地価1970年
    千葉県東葛飾郡浦安町猫実字郷藏尻351番1

    • 坪単価
      13.06万円/坪
    • 平米単価
      3.95万円/㎡
    • 鑑定評価額
      829.5万
    • 面積
      63.52

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17651
    基準地番号浦安-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離営団地下鉄東西線浦安、200m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況従来からの比較的閑静な住宅地域であるが、地下鉄東西線の開通により交通の便もよくなつている。
    前面道路の状況東5.0m町道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県東葛飾郡浦安町字新中宿813番299㎡(29坪) 10.25万円/坪

    T1970-17652

    公示地価1970年
    千葉県東葛飾郡浦安町字新中宿813番2

    • 坪単価
      10.25万円/坪
    • 平米単価
      3.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      306.9万
    • 面積
      29.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17652
    基準地番号浦安-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離営団地下鉄東西線浦安、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況土地改良事業により道路、排水路が整備された地域の水田を埋め立てて造成された新興住宅地域である。一般住宅、アパート等の建築がさかんで、住宅街が形成されつつある。
    前面道路の状況南西7.5m町道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県東葛飾郡鎌ケ谷町初富字富岡536番24165㎡(49坪) 7.11万円/坪

    T1970-17653

    公示地価1970年
    千葉県東葛飾郡鎌ケ谷町初富字富岡536番24

    • 坪単価
      7.11万円/坪
    • 平米単価
      2.15万円/㎡
    • 鑑定評価額
      354.75万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17653
    基準地番号鎌ケ谷-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離東武野田線鎌ケ谷、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況町道沿いに発展した古くからの住宅地域で、一般住宅、アパート、中高層社宅の間に新しい店舗等もある。
    前面道路の状況南6.0m町道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県東葛飾郡鎌ケ谷町初富字林跡928番979238㎡(71坪) 5.62万円/坪

    T1970-17654

    公示地価1970年
    千葉県東葛飾郡鎌ケ谷町初富字林跡928番979

    • 坪単価
      5.62万円/坪
    • 平米単価
      1.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      404.6万
    • 面積
      71.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17654
    基準地番号鎌ケ谷-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離新京成電鉄初富、700m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況千葉県住宅供給公社の分譲団地を中核とし、社宅、アパート等によつて形成されている比較的閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況東4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県東葛飾郡鎌ケ谷町中澤字白子1465番86221㎡(66坪) 4.23万円/坪

    T1970-17655

    公示地価1970年
    千葉県東葛飾郡鎌ケ谷町中澤字白子1465番86

    • 坪単価
      4.23万円/坪
    • 平米単価
      1.28万円/㎡
    • 鑑定評価額
      282.88万
    • 面積
      66.85

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17655
    基準地番号鎌ケ谷-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離新京成電鉄北初富、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況私鉄の分譲住宅地で、農地及び平地林に囲まれた閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況西5.5m町道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県東葛飾郡我孫子町白山1丁目2511番12353㎡(106坪) 8.43万円/坪

    T1970-17656

    公示地価1970年
    千葉県東葛飾郡我孫子町白山1丁目2511番12

    • 坪単価
      8.43万円/坪
    • 平米単価
      2.55万円/㎡
    • 鑑定評価額
      900.15万
    • 面積
      106.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17656
    基準地番号我孫子-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示白山1丁目23番18号
    交通施設、距離国鉄我孫子、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況高台地にあり、戦前に別荘地として分譲された閑静な住宅地域で、比較的規模の大きい住宅が多い。
    前面道路の状況西5.0m町道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県東葛飾郡我孫子町栄1424番22241㎡(72坪) 5.55万円/坪

    T1970-17657

    公示地価1970年
    千葉県東葛飾郡我孫子町栄1424番22

    • 坪単価
      5.55万円/坪
    • 平米単価
      1.68万円/㎡
    • 鑑定評価額
      404.88万
    • 面積
      72.9

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17657
    基準地番号我孫子-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示栄14番16号
    交通施設、距離国鉄我孫子、1400m
    形状(間口:奥行き)台形
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況戦後、小口の分譲によつて形成された住宅街であり、近年は寮、アパート等の建築もなされている。
    前面道路の状況西3.5m町道
    その他の接面道路南側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 千葉県東葛飾郡我孫子町我孫子字稲荷峠1210番33146㎡(44坪) 4.79万円/坪

    T1970-17658

    公示地価1970年
    千葉県東葛飾郡我孫子町我孫子字稲荷峠1210番33

    • 坪単価
      4.79万円/坪
    • 平米単価
      1.45万円/㎡
    • 鑑定評価額
      211.7万
    • 面積
      44.16

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17658
    基準地番号我孫子-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄我孫子、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況埋立地の分譲地で、道路の整備が不十分であり、低湿地に位置するため住宅環境はあまり良くないが宅地造成はさかんである。
    前面道路の状況北4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都千代田区三番町8番81021㎡(308坪) 57.85万円/坪

    T1970-17659

    公示地価1970年
    東京都千代田区三番町8番8

    • 坪単価
      57.85万円/坪
    • 平米単価
      17.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億7867万
    • 面積
      308.85

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17659
    基準地番号千代田-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄市ケ谷、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況皇居等に近く、文教施設も多い都心の高級住宅地域である。
    前面道路の状況北5.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都千代田区富士見1丁目7番14237㎡(71坪) 40.66万円/坪

    T1970-17660

    公示地価1970年
    東京都千代田区富士見1丁目7番14

    • 坪単価
      40.66万円/坪
    • 平米単価
      12.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2915.1万
    • 面積
      71.69

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17660
    基準地番号千代田-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示富士見1丁目11番12号
    交通施設、距離国鉄飯田橋、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況比較的起伏の多い地域で、学校、病院等が多く、閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況西5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目3番4163㎡(49坪) 214.88万円/坪

    T1970-17661

    公示地価1970年
    東京都千代田区神田鍛冶町3丁目3番4

    • 坪単価
      214.87万円/坪
    • 平米単価
      65万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億595万
    • 面積
      49.31

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17661
    基準地番号千代田5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄神田、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄神田駅の北方に位置し、金融機関等の中高層建物も混在する中央通りの小売店舗地域である。
    前面道路の状況北東27.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都千代田区神田司町2丁目2番3154㎡(46坪) 125.62万円/坪

    T1970-17662

    公示地価1970年
    東京都千代田区神田司町2丁目2番3

    • 坪単価
      125.63万円/坪
    • 平米単価
      38万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5852万
    • 面積
      46.58

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17662
    基準地番号千代田5-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄神田、300m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄神田駅の西方に位置し、外堀通りに面する事務所用の中高層建物が多い地域である。木造2階建の店舗もみられる。
    前面道路の状況西22.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都千代田区神田小川町3丁目11番467㎡(20坪) 85.95万円/坪

    T1970-17663

    公示地価1970年
    東京都千代田区神田小川町3丁目11番4

    • 坪単価
      85.94万円/坪
    • 平米単価
      26万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1742万
    • 面積
      20.27

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17663
    基準地番号千代田5-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄神田、800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、B(ブロック造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況地下鉄淡路町駅の西方に位置し、小川町商店街の背後にあたり、木造建物の小売店舗のほか印刷工場、問屋、事務所等が建ち並んでいる。
    前面道路の状況南11.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都千代田区外神田1丁目85番の一部165㎡(49坪) 347.11万円/坪

    T1970-17664

    公示地価1970年
    東京都千代田区外神田1丁目85番の一部

    • 坪単価
      347.12万円/坪
    • 平米単価
      105万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億7325万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17664
    基準地番号千代田5-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示外神田1丁目10番8号
    交通施設、距離国鉄秋葉原、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄秋葉原駅を中心とした卸・小売店の密集する電気店街で、中高層建物もかなり多い地域である。
    前面道路の状況東36.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都千代田区外神田3丁目10番1、10番2、10番3及び11番3165㎡(49坪) 185.12万円/坪

    T1970-17665

    公示地価1970年
    東京都千代田区外神田3丁目10番1、10番2、10番3及び11番3

    • 坪単価
      185.13万円/坪
    • 平米単価
      56万円/㎡
    • 鑑定評価額
      9240万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17665
    基準地番号千代田5-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示外神田3丁目14番9号
    交通施設、距離国鉄秋葉原、250m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)8FB2
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄秋葉原駅の北西に位置し、電気製品その他の小売店舗が比較的多い中央通りの店舗地域で、金融機関その他の中高層建物も点在している。
    前面道路の状況東36.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都千代田区外神田6丁目15番3150㎡(45坪) 69.42万円/坪

    T1970-17666

    公示地価1970年
    東京都千代田区外神田6丁目15番3

    • 坪単価
      69.43万円/坪
    • 平米単価
      21万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3150万
    • 面積
      45.37

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17666
    基準地番号千代田5-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示外神田6丁目12番3号
    交通施設、距離国鉄秋葉原、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄秋葉原駅の北西に位置し、練成公園の面する通り筋で、小売店舗や木造の事務所等が混在している地域である。
    前面道路の状況北7.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都千代田区丸の内2丁目4番14964㎡(1501坪) 380.17万円/坪

    T1970-17667

    公示地価1970年
    東京都千代田区丸の内2丁目4番1

    • 坪単価
      380.17万円/坪
    • 平米単価
      115万円/㎡
    • 鑑定評価額
      57億860万
    • 面積
      1501.61

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17667
    基準地番号千代田5-7
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示丸の内2丁目5番2号
    交通施設、距離国鉄東京、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6FB1
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄東京駅西側駅前に位置し、高層建物が建ち並ぶ丸の内事務所街である。
    前面道路の状況東24.0m都道
    その他の接面道路四方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)1000(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都中央区銀座5丁目4番1、4番2及び4番3419㎡(126坪) 727.27万円/坪

    T1970-17668

    公示地価1970年
    東京都中央区銀座5丁目4番1、4番2及び4番3

    • 坪単価
      727.26万円/坪
    • 平米単価
      220万円/㎡
    • 鑑定評価額
      9億2180万
    • 面積
      126.75

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17668
    基準地番号中央5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示銀座5丁目6番2号
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線銀座、近接
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4FB1
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況わが国における最高度の商業地区で、著名なしにせ、シヨールーム、百貨店等をはじめとし、各種の店舗が建ち並んでいる。
    前面道路の状況北36.0m都道
    その他の接面道路東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都中央区銀座6丁目4番12204㎡(61坪) 429.75万円/坪

    T1970-17669

    公示地価1970年
    東京都中央区銀座6丁目4番12

    • 坪単価
      429.75万円/坪
    • 平米単価
      130万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2億6520万
    • 面積
      61.71

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17669
    基準地番号中央5-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示銀座6丁目8番1号
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線銀座、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7FB2
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中高層建物が建ち並ぶみゆき通りの商店街で、一般小売店舗、喫茶店、料理飲食店等が多い。
    前面道路の状況北東15.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都中央区銀座2丁目103番15165㎡(49坪) 201.65万円/坪

    T1970-17670

    公示地価1970年
    東京都中央区銀座2丁目103番15

    • 坪単価
      201.66万円/坪
    • 平米単価
      61万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億65万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17670
    基準地番号中央5-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示銀座2丁目3番5号
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線銀座、550m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7FB1
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄有楽町駅の東方に位置し、中高層建物の多い事務所及び店舗街で、木造2階建の小店舗も混在している。
    前面道路の状況南東15.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都中央区銀座2丁目204番2及び204番11138㎡(41坪) 122.31万円/坪

    T1970-17671

    公示地価1970年
    東京都中央区銀座2丁目204番2及び204番11

    • 坪単価
      122.33万円/坪
    • 平米単価
      37万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5106万
    • 面積
      41.74

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17671
    基準地番号中央5-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示銀座2丁目11番17号
    交通施設、距離営団地下鉄日比谷線東銀座、350m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況昭和通りに近い通り筋で、中層の事務所用建物が比較的多い地域である。
    前面道路の状況北西11.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都中央区八重洲3丁目7番12867㎡(262坪) 446.28万円/坪

    T1970-17672

    公示地価1970年
    東京都中央区八重洲3丁目7番12

    • 坪単価
      446.28万円/坪
    • 平米単価
      135万円/㎡
    • 鑑定評価額
      11億7045万
    • 面積
      262.27

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17672
    基準地番号中央5-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄東京、100m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)8FB2
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄東京駅八重洲口正面の事務所又は店舗用の中高層建物が建ち並んでいる地域で、八重洲地下街もある。
    前面道路の状況南西44.0m都道
    その他の接面道路北東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)900(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都中央区八重洲4丁目5番8631㎡(190坪) 188.43万円/坪

    T1970-17673

    公示地価1970年
    東京都中央区八重洲4丁目5番8

    • 坪単価
      188.43万円/坪
    • 平米単価
      57万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3億5967万
    • 面積
      190.88

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17673
    基準地番号中央5-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄東京、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)10FB2
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄東京駅八重洲南口に近く、中高層の事務所の間又は裏に木造2階建の飲食店等が介在している地域である。
    前面道路の状況南西15.0m区道
    その他の接面道路背面道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都中央区京橋3丁目2番2621㎡(187坪) 254.55万円/坪

    T1970-17674

    公示地価1970年
    東京都中央区京橋3丁目2番2

    • 坪単価
      254.55万円/坪
    • 平米単価
      77万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4億7817万
    • 面積
      187.85

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17674
    基準地番号中央5-7
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線京橋、近接
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5FB1
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況京橋交差点を中心とする地域で、中高層の事務所及び店舗が建ち並んでいる地域である。
    前面道路の状況東27.0m国道
    その他の接面道路南側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都中央区京橋2丁目13番2382㎡(24坪) 148.76万円/坪

    T1970-17675

    公示地価1970年
    東京都中央区京橋2丁目13番23

    • 坪単価
      148.79万円/坪
    • 平米単価
      45万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3690万
    • 面積
      24.8

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17675
    基準地番号中央5-8
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線京橋、100m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中層程度の事務所用建物と若干の木造建物の小売店舗が混在している地域である。
    前面道路の状況東9.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都中央区日本橋通2丁目1番4及び1番51375㎡(415坪) 347.11万円/坪

    T1970-17676

    公示地価1970年
    東京都中央区日本橋通2丁目1番4及び1番5

    • 坪単価
      347.11万円/坪
    • 平米単価
      105万円/㎡
    • 鑑定評価額
      14億4375万
    • 面積
      415.94

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17676
    基準地番号中央5-9
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線日本橋、近接
    利用区分、構造建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB2
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況日本橋交差点を中心とする事務所及び店舗街で、8階ないし10階建程度の高層の事務所用建物、百貨店等が建ち並んでいる。
    前面道路の状況西27.0m国道
    その他の接面道路南側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等