- 全国地価公示[1973年] [121-150]
1973年 茨城県水海道市天満町字峯下1780番3330㎡(99坪) 4.26万円/坪
T1973-17647
公示地価1973年茨城県水海道市天満町字峯下1780番3- 坪単価4.26万円/坪
- 平米単価1.29万円/㎡
- 鑑定評価額425.7万円
- 面積99.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17647 基準地番号 水海道-4 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道水海道、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 工場、店舗等が介在する郊外の住宅地域 前面道路の状況 北3.6m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県水海道市豊岡町字東大目乙1340番2ほか1筆282㎡(85坪) 3.14万円/坪
T1973-17648
公示地価1973年茨城県水海道市豊岡町字東大目乙1340番2ほか1筆- 坪単価3.14万円/坪
- 平米単価9,500円/㎡
- 鑑定評価額267.9万円
- 面積85.3坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17648 基準地番号 水海道-5 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道水海道、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農地が介在する新興住宅地域 前面道路の状況 西3.8m市道未舗装 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市取手3丁目甲752番1351㎡(106坪) 15.47万円/坪
T1973-17649
公示地価1973年茨城県取手市取手3丁目甲752番1- 坪単価15.47万円/坪
- 平米単価4.68万円/㎡
- 鑑定評価額1642.68万円
- 面積106.18坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17649 基準地番号 取手-1 調査基準日 昭和48年1月1日 住居表示 取手3−5−23 交通施設、距離 国鉄取手、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗併用住宅がある住宅地域 前面道路の状況 北5.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市取手字茂平原乙1206番188㎡(56坪) 13.49万円/坪
T1973-17650
公示地価1973年茨城県取手市取手字茂平原乙1206番- 坪単価13.49万円/坪
- 平米単価4.08万円/㎡
- 鑑定評価額767.04万円
- 面積56.87坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17650 基準地番号 取手-2 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄取手、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 高台にある一般住宅地域 前面道路の状況 北4.0m市道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市井野字前土井921番294㎡(88坪) 5.12万円/坪
T1973-17651
公示地価1973年茨城県取手市井野字前土井921番- 坪単価5.12万円/坪
- 平米単価1.55万円/㎡
- 鑑定評価額455.7万円
- 面積88.93坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17651 基準地番号 取手-3 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄取手、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 旧村落を中心とする一般住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市井野字林跡1951番6198㎡(59坪) 10.25万円/坪
T1973-17652
公示地価1973年茨城県取手市井野字林跡1951番6- 坪単価10.25万円/坪
- 平米単価3.1万円/㎡
- 鑑定評価額613.8万円
- 面積59.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17652 基準地番号 取手-4 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄取手、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 新興の一般住宅地域 前面道路の状況 北3.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市寺田字本郷5542番2ほか1筆350㎡(105坪) 7.87万円/坪
T1973-17653
公示地価1973年茨城県取手市寺田字本郷5542番2ほか1筆- 坪単価7.87万円/坪
- 平米単価2.38万円/㎡
- 鑑定評価額833万円
- 面積105.87坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17653 基準地番号 取手-5 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道寺原、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 空地が多い旧村落のはずれの住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市下高井字永山2429番4165㎡(49坪) 7.44万円/坪
T1973-17654
公示地価1973年茨城県取手市下高井字永山2429番4- 坪単価7.44万円/坪
- 平米単価2.25万円/㎡
- 鑑定評価額371.25万円
- 面積49.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17654 基準地番号 取手-6 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道稲戸井、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 畑、山林等が散在する一般住宅地域 前面道路の状況 北2.7m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市桑原字三舛蒔耕地1042番419㎡(126坪) 5.52万円/坪
T1973-17655
公示地価1973年茨城県取手市桑原字三舛蒔耕地1042番- 坪単価5.52万円/坪
- 平米単価1.67万円/㎡
- 鑑定評価額699.73万円
- 面積126.75坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17655 基準地番号 取手-7 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄取手、2500m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家が多い既成住宅地域 前面道路の状況 北西5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市台宿字向原897番1333㎡(100坪) 11.67万円/坪
T1973-17656
公示地価1973年茨城県取手市台宿字向原897番1- 坪単価11.67万円/坪
- 平米単価3.53万円/㎡
- 鑑定評価額1175.49万円
- 面積100.73坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17656 基準地番号 取手-8 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄取手、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 旧水戸街道を中心とする既成住宅地域 前面道路の状況 南4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市井野字前土井612番1067㎡(322坪) 2.81万円/坪
T1973-17657
公示地価1973年茨城県取手市井野字前土井612番- 坪単価2.81万円/坪
- 平米単価8,500円/㎡
- 鑑定評価額906.95万円
- 面積322.77坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17657 基準地番号 取手3-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄取手、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 田 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 熟成度が低い宅地見込地地域 前面道路の状況 道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県取手市取手2丁目乙1471番1161㎡(48坪) 29.09万円/坪
T1973-17658
公示地価1973年茨城県取手市取手2丁目乙1471番1- 坪単価29.09万円/坪
- 平米単価8.8万円/㎡
- 鑑定評価額1416.8万円
- 面積48.7坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17658 基準地番号 取手5-1 調査基準日 昭和48年1月1日 住居表示 取手2−14−31 交通施設、距離 国鉄取手、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 県道沿いの小売店舗街 前面道路の状況 南9.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県岩井市岩井字槐道4933番4ほか1筆399㎡(120坪) 6.78万円/坪
T1973-17659
公示地価1973年茨城県岩井市岩井字槐道4933番4ほか1筆- 坪単価6.78万円/坪
- 平米単価2.05万円/㎡
- 鑑定評価額817.95万円
- 面積120.7坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17659 基準地番号 岩井-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道水海道、11000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 医院、事務所等がある一般住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県岩井市辺田字原1146番21の一部231㎡(69坪) 4.53万円/坪
T1973-17660
公示地価1973年茨城県岩井市辺田字原1146番21の一部- 坪単価4.53万円/坪
- 平米単価1.37万円/㎡
- 鑑定評価額316.47万円
- 面積69.88坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17660 基準地番号 岩井-2 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道水海道、10000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模な宅地分譲により形成される住宅地域 前面道路の状況 南4.0m私道未舗装 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県岩井市岩井字四ツ家原2228番6224㎡(67坪) 3.41万円/坪
T1973-17661
公示地価1973年茨城県岩井市岩井字四ツ家原2228番6- 坪単価3.41万円/坪
- 平米単価1.03万円/㎡
- 鑑定評価額230.72万円
- 面積67.76坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17661 基準地番号 岩井-3 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道水海道、12000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 市営住宅、アパート等がある住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県稲敷郡牛久町牛久字南裏2501番4396㎡(119坪) 6.05万円/坪
T1973-17662
公示地価1973年茨城県稲敷郡牛久町牛久字南裏2501番4- 坪単価6.05万円/坪
- 平米単価1.83万円/㎡
- 鑑定評価額724.68万円
- 面積119.79坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17662 基準地番号 牛久-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄牛久、1700m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農地が混在する新興住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m町道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県稲敷郡牛久町大字田宮字大坂531番110198㎡(59坪) 8.1万円/坪
T1973-17663
公示地価1973年茨城県稲敷郡牛久町大字田宮字大坂531番110- 坪単価8.1万円/坪
- 平米単価2.45万円/㎡
- 鑑定評価額485.1万円
- 面積59.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17663 基準地番号 牛久-2 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄牛久、950m 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 空地がある台地の新興住宅地域 前面道路の状況 西9.0m私道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県稲敷郡牛久町大字牛久字富士山3475番24251㎡(75坪) 8.36万円/坪
T1973-17664
公示地価1973年茨城県稲敷郡牛久町大字牛久字富士山3475番24- 坪単価8.36万円/坪
- 平米単価2.53万円/㎡
- 鑑定評価額635.03万円
- 面積75.93坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17664 基準地番号 牛久-3 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄牛久、750m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家が混在する住宅地域 前面道路の状況 南東2.7m町道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県稲敷郡牛久町柏田字二階畑2778番371㎡(112坪) 3.57万円/坪
T1973-17665
公示地価1973年茨城県稲敷郡牛久町柏田字二階畑2778番- 坪単価3.57万円/坪
- 平米単価1.08万円/㎡
- 鑑定評価額400.68万円
- 面積112.23坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17665 基準地番号 牛久-4 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄牛久、3700m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗がある旧村落を中心とする住宅地域 前面道路の状況 北東7.5m町道 その他の接面道路 南東側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県筑波郡谷和原村小絹字西上宿1273番5261㎡(78坪) 3.31万円/坪
T1973-17666
公示地価1973年茨城県筑波郡谷和原村小絹字西上宿1273番5- 坪単価3.31万円/坪
- 平米単価1万円/㎡
- 鑑定評価額261万円
- 面積78.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17666 基準地番号 谷和原-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道小絹、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 東7.0m村道 その他の接面道路 北側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県筑波郡谷和原村筒戸字諏訪2120番ほか1筆1037㎡(313坪) 2.55万円/坪
T1973-17667
公示地価1973年茨城県筑波郡谷和原村筒戸字諏訪2120番ほか1筆- 坪単価2.55万円/坪
- 平米単価7,700円/㎡
- 鑑定評価額798.49万円
- 面積313.69坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17667 基準地番号 谷和原-2 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道小絹、1000m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 旧村落を中心とする住宅地域 前面道路の状況 南西2.7m村道未舗装 その他の接面道路 東側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県筑波郡谷和原村小絹字西下宿760番687㎡(207坪) 3.8万円/坪
T1973-17668
公示地価1973年茨城県筑波郡谷和原村小絹字西下宿760番- 坪単価3.8万円/坪
- 平米単価1.15万円/㎡
- 鑑定評価額790.05万円
- 面積207.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17668 基準地番号 谷和原-3 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道小絹、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小絹駅に近い古くからの住宅地域 前面道路の状況 東7.0m村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県猿島郡五霞村大字冬木字辰堂2420番13177㎡(53坪) 2.81万円/坪
T1973-17669
公示地価1973年茨城県猿島郡五霞村大字冬木字辰堂2420番13- 坪単価2.81万円/坪
- 平米単価8,500円/㎡
- 鑑定評価額150.45万円
- 面積53.54坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17669 基準地番号 五霞-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 東武幸手、3500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農地が多い埋立分譲地を核とする住宅地域 前面道路の状況 北4.0m村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県猿島郡五霞村大字元栗橋字丸池台2840番1667㎡(201坪) 2.51万円/坪
T1973-17670
公示地価1973年茨城県猿島郡五霞村大字元栗橋字丸池台2840番1- 坪単価2.51万円/坪
- 平米単価7,600円/㎡
- 鑑定評価額506.92万円
- 面積201.77坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17670 基準地番号 五霞-2 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 東武幸手、4300m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 旧村落を中心とする住宅地域 前面道路の状況 南東4.0m村道未舗装 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県猿島郡五霞村大字冬木字宮前1486番1191㎡(57坪) 2.31万円/坪
T1973-17671
公示地価1973年茨城県猿島郡五霞村大字冬木字宮前1486番1- 坪単価2.31万円/坪
- 平米単価7,000円/㎡
- 鑑定評価額133.7万円
- 面積57.78坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17671 基準地番号 五霞-3 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 東武幸手、4300m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅が散在する住宅地域 前面道路の状況 北東3.6m村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県猿島郡猿島町大字沓掛字西郷1623番1ほか1筆548㎡(165坪) 2.74万円/坪
T1973-17672
公示地価1973年茨城県猿島郡猿島町大字沓掛字西郷1623番1ほか1筆- 坪単価2.74万円/坪
- 平米単価8,300円/㎡
- 鑑定評価額454.84万円
- 面積165.77坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17672 基準地番号 猿島-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道石下、8000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 商店街に近い住宅地域 前面道路の状況 西3.6m町道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県猿島郡猿島町大字沓掛字神明845番1273㎡(82坪) 2.58万円/坪
T1973-17673
公示地価1973年茨城県猿島郡猿島町大字沓掛字神明845番1- 坪単価2.58万円/坪
- 平米単価7,800円/㎡
- 鑑定評価額212.94万円
- 面積82.58坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17673 基準地番号 猿島-2 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道石下、8300m 形状(間口:奥行き) 台形(2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農地がある一般住宅の住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m町道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県猿島郡猿島町大字沓掛字遠神1285番290㎡(87坪) 1.79万円/坪
T1973-17674
公示地価1973年茨城県猿島郡猿島町大字沓掛字遠神1285番- 坪単価1.79万円/坪
- 平米単価5,400円/㎡
- 鑑定評価額156.6万円
- 面積87.72坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17674 基準地番号 猿島-3 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 関東鉄道石下、8900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家が散在する住宅地域 前面道路の状況 東4.0m町道 その他の接面道路 北側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県猿島郡境町字畑ノ台337番5264㎡(79坪) 5.45万円/坪
T1973-17675
公示地価1973年茨城県猿島郡境町字畑ノ台337番5- 坪単価5.45万円/坪
- 平米単価1.65万円/㎡
- 鑑定評価額435.6万円
- 面積79.86坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17675 基準地番号 境-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 東武杉戸、13000m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、旅館等もある住宅地域 前面道路の状況 西6.4m町道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 茨城県猿島郡境町字間ノ谷2173番7ほか1筆の一部466㎡(140坪) 4.79万円/坪
T1973-17676
公示地価1973年茨城県猿島郡境町字間ノ谷2173番7ほか1筆の一部- 坪単価4.79万円/坪
- 平米単価1.45万円/㎡
- 鑑定評価額675.7万円
- 面積140.96坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-17676 基準地番号 境-2 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 東武杉戸、13500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 医院、作業所、事務所等が混在する住宅地域 前面道路の状況 西6.0m町道 その他の接面道路 南側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等
公示地価を検索[1973年]5Page
5Page 全国の公示地価「 1973」を検索した結果、5,490件の公示地価が見つかりました。検索結果から[121-150]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: