公示地価を検索
[1972年]6Page

6Page 全国の公示地価「 1972」を検索した結果、2,800件の公示地価が見つかりました。検索結果から[151-180]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 >
都道府県コード順

北海道・東北

関東

信越・北陸

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

全国
地価公示[1972年] [151-180]

  • 1972年 埼玉県所沢市緑町4丁目32番14231㎡(69坪) 15.21万円/坪

    T1972-17677

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市緑町4丁目32番14

    • 坪単価
      15.21万円/坪
    • 平米単価
      4.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1062.6万
    • 面積
      69.88

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17677
    基準地番号所沢-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示緑町4丁目18番9号
    交通施設、距離西武新宿線新所沢、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況公団新所沢団地に隣接した住宅地域で、区画整然としており、環境の整備された住宅地域である。
    前面道路の状況南6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市大字所沢字西松葉2417番6219㎡(66坪) 11.5万円/坪

    T1972-17678

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市大字所沢字西松葉2417番6

    • 坪単価
      11.5万円/坪
    • 平米単価
      3.48万円/㎡
    • 鑑定評価額
      762.12万
    • 面積
      66.25

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17678
    基準地番号所沢-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武新宿線新所沢、850m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模な住宅集団で、付近には畑として利用されている土地が多く、急速に開発されている新興住宅地域である。
    前面道路の状況南4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市大字山口字町田480番4198㎡(59坪) 9.69万円/坪

    T1972-17679

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市大字山口字町田480番4

    • 坪単価
      9.69万円/坪
    • 平米単価
      2.93万円/㎡
    • 鑑定評価額
      580.14万
    • 面積
      59.89

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17679
    基準地番号所沢-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武新宿線西所沢、900m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況主として水田を埋め立てて造成された住宅地域である。まだ農地として利用されている土地が相当多い。
    前面道路の状況東4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市大字北野字上竹819番1234㎡(70坪) 7.04万円/坪

    T1972-17680

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市大字北野字上竹819番1

    • 坪単価
      7.04万円/坪
    • 平米単価
      2.13万円/㎡
    • 鑑定評価額
      498.42万
    • 面積
      70.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17680
    基準地番号所沢-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線小手指、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況最近、開発されつつある地域で、農家住宅、一般住宅の混在する住宅地域である。近くに大規模な分譲地が造成されている。
    前面道路の状況北5.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市大字三ケ島字丙山神3031番60184㎡(55坪) 10.41万円/坪

    T1972-17681

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市大字三ケ島字丙山神3031番60

    • 坪単価
      10.41万円/坪
    • 平米単価
      3.15万円/㎡
    • 鑑定評価額
      579.6万
    • 面積
      55.66

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17681
    基準地番号所沢-5
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線狭山ケ丘、700m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況昭和36年ごろ開発された閑静な住宅地域で、中級一般住宅が多い。周辺には、まだ農地がかなり多くみうけられる。
    前面道路の状況北西4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市大字下安松字西原497番3197㎡(59坪) 7.77万円/坪

    T1972-17682

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市大字下安松字西原497番3

    • 坪単価
      7.77万円/坪
    • 平米単価
      2.35万円/㎡
    • 鑑定評価額
      462.95万
    • 面積
      59.59

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17682
    基準地番号所沢-6
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線秋津、1400m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況最近、中小規模の分譲地が造成され点在している地域で、まだ農地もかなり多くみうけられる。
    前面道路の状況南3.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市大字久米字竹ノ花1688番497㎡(29坪) 7.6万円/坪

    T1972-17683

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市大字久米字竹ノ花1688番4

    • 坪単価
      7.6万円/坪
    • 平米単価
      2.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      223.1万
    • 面積
      29.34

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17683
    基準地番号所沢-7
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線所沢、1800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の建売住宅地で、閑静な地域である。周囲はまだ農地がかなり多くみうけられる。
    前面道路の状況東4.0m私道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市大字北秋津字生場595番743㎡(224坪) 5.65万円/坪

    T1972-17684

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市大字北秋津字生場595番

    • 坪単価
      5.65万円/坪
    • 平米単価
      1.71万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1270.53万
    • 面積
      224.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17684
    基準地番号所沢3-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線所沢、1200m
    形状(間口:奥行き)(3.5:1.0)
    利用区分、構造畑、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況畑地及び山林を主体とした地域で、近くに新築家屋も点在している。熟成度はやや高い宅地見込地である。
    前面道路の状況道路
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市日吉町210番9174㎡(52坪) 190.08万円/坪

    T1972-17685

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市日吉町210番9

    • 坪単価
      190.1万円/坪
    • 平米単価
      57.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億5万
    • 面積
      52.63

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17685
    基準地番号所沢5-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示日吉町2番2号
    交通施設、距離西武新宿線所沢、60m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)3F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅前名店通り東1番街で、木造2階建の一般小売店舗等が多いが、大型店舗も見られ、商況は活発である。
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市御幸町514番2174㎡(52坪) 41.32万円/坪

    T1972-17686

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市御幸町514番2

    • 坪単価
      41.33万円/坪
    • 平米単価
      12.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2175万
    • 面積
      52.63

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17686
    基準地番号所沢5-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示御幸町1番17号
    交通施設、距離西武新宿線所沢、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:5.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅前商店街に連なる、街道沿いの専門店、一般小売店舗を中心としたアーケード商店街で、金融機関の建物も近くにみられる。
    前面道路の状況北東12.5m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県所沢市西所沢1丁目42番10179㎡(54坪) 21.49万円/坪

    T1972-17687

    公示地価1972年
    埼玉県所沢市西所沢1丁目42番10

    • 坪単価
      21.49万円/坪
    • 平米単価
      6.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1163.5万
    • 面積
      54.15

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17687
    基準地番号所沢5-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示西所沢1丁目3番9号
    交通施設、距離西武池袋線西所沢、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅と金山町商店街の間にある一般小売店舗、各種修理工場の混在する商業地域である。
    前面道路の状況北9.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県飯能市本町165番1の一部330㎡(99坪) 10.25万円/坪

    T1972-17688

    公示地価1972年
    埼玉県飯能市本町165番1の一部

    • 坪単価
      10.25万円/坪
    • 平米単価
      3.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1023万
    • 面積
      99.82

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17688
    基準地番号飯能-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示本町11番3号
    交通施設、距離西武池袋線飯能、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況古くから開けた閑静な住宅地域である。一般住宅が多くみられ、公共施設も近くにある。
    前面道路の状況南6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県飯能市大字双柳字丙新田1491番9248㎡(75坪) 5.62万円/坪

    T1972-17689

    公示地価1972年
    埼玉県飯能市大字双柳字丙新田1491番9

    • 坪単価
      5.62万円/坪
    • 平米単価
      1.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      421.6万
    • 面積
      75.02

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17689
    基準地番号飯能-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線飯能、3200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況ゆるやかな南向きの傾斜地に造成された分譲地で、まだ空地もみうけられる。周囲は、まだ農地が多い。
    前面道路の状況東3.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県飯能市大字双柳字下宿720番2165㎡(49坪) 6.94万円/坪

    T1972-17690

    公示地価1972年
    埼玉県飯能市大字双柳字下宿720番2

    • 坪単価
      6.94万円/坪
    • 平米単価
      2.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      346.5万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17690
    基準地番号飯能-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線飯能、2000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の多い住宅地域である。まだ、農地もかなり多くみられる。
    前面道路の状況北5.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県飯能市大字川寺字桐ケ窪533番8175㎡(52坪) 5.29万円/坪

    T1972-17691

    公示地価1972年
    埼玉県飯能市大字川寺字桐ケ窪533番8

    • 坪単価
      5.29万円/坪
    • 平米単価
      1.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      280万
    • 面積
      52.94

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17691
    基準地番号飯能-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線飯能、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が散在する住宅地域である。まだ、農地も多くみうけられる。近くに中、小工場もある。
    前面道路の状況西3.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県飯能市大字矢颪字中矢下207番1884㎡(267坪) 4.3万円/坪

    T1972-17692

    公示地価1972年
    埼玉県飯能市大字矢颪字中矢下207番1

    • 坪単価
      4.3万円/坪
    • 平米単価
      1.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1149.2万
    • 面積
      267.41

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17692
    基準地番号飯能-5
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線飯能、900m
    形状(間口:奥行き)台形
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況前面道路をこえて市街化調整区域であり、農家住宅の多い住宅地域である。農地、山林等も多くみうけられる。
    前面道路の状況西6.0m市道未舗装
    その他の接面道路三方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県東松山市神明町2丁目5460番2297㎡(89坪) 8.93万円/坪

    T1972-17693

    公示地価1972年
    埼玉県東松山市神明町2丁目5460番2

    • 坪単価
      8.93万円/坪
    • 平米単価
      2.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      801.9万
    • 面積
      89.84

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17693
    基準地番号東松山-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示神明町2丁目3番12号
    交通施設、距離東武東上線東松山、550m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整理が完了し街路が整然としている閑静な中級住宅地域である。空地もまだみられる。
    前面道路の状況南5.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県東松山市幸町1910番18330㎡(99坪) 7.27万円/坪

    T1972-17694

    公示地価1972年
    埼玉県東松山市幸町1910番18

    • 坪単価
      7.27万円/坪
    • 平米単価
      2.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      726万
    • 面積
      99.82

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17694
    基準地番号東松山-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示幸町11番11号
    交通施設、距離東武東上線東松山、700m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅とアパートの混在している住宅地域である。急速に宅地化されているが、農地、空地もかなりみうけられる。
    前面道路の状況北東4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県東松山市松葉町2丁目3436番2213㎡(64坪) 7.11万円/坪

    T1972-17695

    公示地価1972年
    埼玉県東松山市松葉町2丁目3436番2

    • 坪単価
      7.11万円/坪
    • 平米単価
      2.15万円/㎡
    • 鑑定評価額
      457.95万
    • 面積
      64.43

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17695
    基準地番号東松山-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示松葉町2丁目1番12号
    交通施設、距離東武東上線東松山、950m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小中学校、市役所等公共施設に近く、一般住宅の多い住宅地域である。まだ、農地もかなりみうけられる。
    前面道路の状況南西2.7m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県東松山市加美町3128番3238㎡(71坪) 5.45万円/坪

    T1972-17696

    公示地価1972年
    埼玉県東松山市加美町3128番3

    • 坪単価
      5.46万円/坪
    • 平米単価
      1.65万円/㎡
    • 鑑定評価額
      392.7万
    • 面積
      71.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17696
    基準地番号東松山-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示加美町7番29号
    交通施設、距離東武東上線東松山、1600m
    形状(間口:奥行き)(2.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模の分譲地が多く、在来の農家住宅と混在している住宅地域である。まだ、農地も多くみられる。
    前面道路の状況南東4.0m市道未舗装
    その他の接面道路北東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県岩槻市仲町1丁目135番3及び135番4335㎡(101坪) 9.92万円/坪

    T1972-17697

    公示地価1972年
    埼玉県岩槻市仲町1丁目135番3及び135番4

    • 坪単価
      9.92万円/坪
    • 平米単価
      3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1005万
    • 面積
      101.34

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17697
    基準地番号岩槻-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示仲町1丁目12番6号
    交通施設、距離東武野田線岩槻、850m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況市役所、学校、商店街に近く、日常生活に便利で、かつ、比較的閑静な古くからの住宅地域である。
    前面道路の状況北西5.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県岩槻市西町4丁目5693番2264㎡(79坪) 7.77万円/坪

    T1972-17698

    公示地価1972年
    埼玉県岩槻市西町4丁目5693番2

    • 坪単価
      7.77万円/坪
    • 平米単価
      2.35万円/㎡
    • 鑑定評価額
      620.4万
    • 面積
      79.86

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17698
    基準地番号岩槻-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示西町4丁目5番31号
    交通施設、距離東武野田線岩槻、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況新興住宅地域で、一般住宅、アパート等が混在している。建物の新築が目だつ。
    前面道路の状況南東3.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県岩槻市宮町2丁目431番4267㎡(80坪) 6.51万円/坪

    T1972-17699

    公示地価1972年
    埼玉県岩槻市宮町2丁目431番4

    • 坪単価
      6.51万円/坪
    • 平米単価
      1.97万円/㎡
    • 鑑定評価額
      525.99万
    • 面積
      80.77

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17699
    基準地番号岩槻-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示宮町2丁目3番14号
    交通施設、距離東武野田線岩槻、1500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況在来の農家住宅と一般住宅が点在している地域で、まだ畑として利用されている土地が多い。
    前面道路の状況北3.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県岩槻市大字岩槻字西原一4282番2261㎡(78坪) 8.53万円/坪

    T1972-17700

    公示地価1972年
    埼玉県岩槻市大字岩槻字西原一4282番2

    • 坪単価
      8.53万円/坪
    • 平米単価
      2.58万円/㎡
    • 鑑定評価額
      673.38万
    • 面積
      78.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17700
    基準地番号岩槻-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武野田線岩槻、800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅の多い住宅地域である。まだ耕地も多い。
    前面道路の状況東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県岩槻市本町3丁目4549番1123㎡(37坪) 56.53万円/坪

    T1972-17701

    公示地価1972年
    埼玉県岩槻市本町3丁目4549番1

    • 坪単価
      56.53万円/坪
    • 平米単価
      17.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2103.3万
    • 面積
      37.21

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17701
    基準地番号岩槻5-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示本町3丁目1番25号
    交通施設、距離東武野田線岩槻、100m
    形状(間口:奥行き)台形
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況通称丹過通りとよばれる商業地域で、小売店舗、事務所等が建ち並んでいる。
    前面道路の状況南東9.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県春日部市大字八丁目字前94番3274㎡(82坪) 8.26万円/坪

    T1972-17702

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字八丁目字前94番3

    • 坪単価
      8.27万円/坪
    • 平米単価
      2.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      685万
    • 面積
      82.88

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17702
    基準地番号春日部-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線春日部、900m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅や会社の寮等の敷地に利用されている閑静な住宅地域で、建物の新築が活発である。
    前面道路の状況北東2.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県春日部市大字粕壁字内谷4082番1及び4082番9214㎡(64坪) 8.03万円/坪

    T1972-17703

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字粕壁字内谷4082番1及び4082番9

    • 坪単価
      8.03万円/坪
    • 平米単価
      2.43万円/㎡
    • 鑑定評価額
      520.02万
    • 面積
      64.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17703
    基準地番号春日部-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線春日部、900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況水田を埋め立てて造成された住宅地域で、やや低地である。まだ耕地が多い。
    前面道路の状況南東4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県春日部市大字粕壁字川久保329番5114㎡(34坪) 6.55万円/坪

    T1972-17704

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字粕壁字川久保329番5

    • 坪単価
      6.55万円/坪
    • 平米単価
      1.98万円/㎡
    • 鑑定評価額
      225.72万
    • 面積
      34.48

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17704
    基準地番号春日部-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線春日部、1700m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模な住宅地域で、一般住宅の敷地に利用されている。まだ耕地が多い。
    前面道路の状況南西4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県春日部市大字粕壁字浜川戸5883番1353㎡(106坪) 7.11万円/坪

    T1972-17705

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字粕壁字浜川戸5883番1

    • 坪単価
      7.11万円/坪
    • 平米単価
      2.15万円/㎡
    • 鑑定評価額
      758.95万
    • 面積
      106.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17705
    基準地番号春日部-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武野田線八木崎、800m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多いが、まだ空地もみられる住宅地域である。
    前面道路の状況南西3.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県春日部市大字藤塚字荻原1887番2262㎡(79坪) 6.41万円/坪

    T1972-17706

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字藤塚字荻原1887番2

    • 坪単価
      6.41万円/坪
    • 平米単価
      1.94万円/㎡
    • 鑑定評価額
      508.28万
    • 面積
      79.25

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17706
    基準地番号春日部-5
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武野田線藤の牛島、150m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況新興の一般住宅地域であるが、まだ耕地も多い。
    前面道路の状況北西4.0m市道未舗装
    その他の接面道路北東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等