公示地価を検索
[1970年]7Page

7Page 全国の公示地価「 1970」を検索した結果、970件の公示地価が見つかりました。検索結果から[181-210]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 >
都道府県コード順

北海道・東北

関東

信越・北陸

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

全国
地価公示[1970年] [181-210]

  • 1970年 東京都文京区向丘2丁目249番10212㎡(64坪) 33.06万円/坪

    T1970-17707

    公示地価1970年
    東京都文京区向丘2丁目249番10

    • 坪単価
      33.06万円/坪
    • 平米単価
      10万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2120万
    • 面積
      64.13

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17707
    基準地番号文京-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示向丘2丁目31番10号
    交通施設、距離営団地下鉄千代田線千駄木、800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅のほか、寺院や学校も多い閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況東4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都文京区本郷6丁目106番1270㎡(81坪) 35.7万円/坪

    T1970-17708

    公示地価1970年
    東京都文京区本郷6丁目106番1

    • 坪単価
      35.7万円/坪
    • 平米単価
      10.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2916万
    • 面積
      81.67

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17708
    基準地番号文京-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示本郷6丁目20番6号
    交通施設、距離営団地下鉄丸ノ内線本郷三丁目、1100m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況大学に近く、中級程度の住宅が多い住宅地域である。旅館もかなりある。
    前面道路の状況東4.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都文京区小日向2丁目315番9262㎡(79坪) 40.66万円/坪

    T1970-17709

    公示地価1970年
    東京都文京区小日向2丁目315番9

    • 坪単価
      40.66万円/坪
    • 平米単価
      12.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3222.6万
    • 面積
      79.25

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17709
    基準地番号文京-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示小日向2丁目9番10号
    交通施設、距離営団地下鉄丸ノ内線茗荷谷、800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中級程度の一般住宅が多い住宅地域であるが、アパート、小店舗、事務所等もみられる。
    前面道路の状況西8.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都文京区目白台3丁目119番13299㎡(90坪) 26.78万円/坪

    T1970-17710

    公示地価1970年
    東京都文京区目白台3丁目119番13

    • 坪単価
      26.78万円/坪
    • 平米単価
      8.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2421.9万
    • 面積
      90.45

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17710
    基準地番号文京-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示目白台3丁目20番3号
    交通施設、距離営団地下鉄丸ノ内線茗荷谷、1300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況高台にあり、一般住宅の多い住宅地域で、近くには大学や大学病院もある。
    前面道路の状況南3.0m私道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都文京区千石1丁目296番12191㎡(57坪) 34.71万円/坪

    T1970-17711

    公示地価1970年
    東京都文京区千石1丁目296番12

    • 坪単価
      34.71万円/坪
    • 平米単価
      10.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2005.5万
    • 面積
      57.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17711
    基準地番号文京-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示千石1丁目20番26号
    交通施設、距離国鉄巣鴨、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅のほか、アパート、中小の事務所もみられる住宅地域である。
    前面道路の状況南5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都文京区千石4丁目226番9148㎡(44坪) 27.11万円/坪

    T1970-17712

    公示地価1970年
    東京都文京区千石4丁目226番9

    • 坪単価
      27.11万円/坪
    • 平米単価
      8.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1213.6万
    • 面積
      44.77

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17712
    基準地番号文京-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示千石4丁目33番23号
    交通施設、距離国鉄巣鴨、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の多い住宅地域であるが、日用品小売店舗もみられる。
    前面道路の状況東3.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都文京区本駒込1丁目11番85222㎡(67坪) 34.71万円/坪

    T1970-17713

    公示地価1970年
    東京都文京区本駒込1丁目11番85

    • 坪単価
      34.71万円/坪
    • 平米単価
      10.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2331万
    • 面積
      67.15

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17713
    基準地番号文京-7
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示本駒込1丁目15番12号
    交通施設、距離国鉄駒込、1500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況やや南下りのなだらかな台地で、道路も整備され、中規模以上の住宅が多い地域である。
    前面道路の状況東5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都台東区池之端4丁目214番34175㎡(52坪) 42.31万円/坪

    T1970-17714

    公示地価1970年
    東京都台東区池之端4丁目214番34

    • 坪単価
      42.31万円/坪
    • 平米単価
      12.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2240万
    • 面積
      52.94

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17714
    基準地番号台東-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示池之端4丁目14番2号
    交通施設、距離営団地下鉄千代田線根津、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中級程度の一般住宅が多いが、マンシヨンや旅館もみられる住宅地域である。付近には学校、寺院、公園等がある。
    前面道路の状況南5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都台東区上野3丁目129番5及び129番6の各一部84㎡(25坪) 413.22万円/坪

    T1970-17715

    公示地価1970年
    東京都台東区上野3丁目129番5及び129番6の各一部

    • 坪単価
      413.22万円/坪
    • 平米単価
      125万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億500万
    • 面積
      25.41

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17715
    基準地番号台東5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示上野3丁目28番9号
    交通施設、距離国鉄御徒町、近接
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄御徒町駅の西側の春日通りに面する商店街で、衣料品店、雑貨店その他の店舗が多い。近くには高層建物の百貨店もある。
    前面道路の状況北22.0m都道
    その他の接面道路南側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都台東区上野2丁目73番3117㎡(35坪) 277.69万円/坪

    T1970-17716

    公示地価1970年
    東京都台東区上野2丁目73番3

    • 坪単価
      277.71万円/坪
    • 平米単価
      84万円/㎡
    • 鑑定評価額
      9828万
    • 面積
      35.39

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17716
    基準地番号台東5-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示上野2丁目6番11号
    交通施設、距離国鉄御徒町、250m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)9FB2
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄御徒町駅の西方に位置し、中央通りに面する商店街で、金融機関や事務所用の中高層建物が多く建ち並んでいる。背後には飲食店が多い。
    前面道路の状況東36.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都台東区上野5丁目18番292㎡(27坪) 119.01万円/坪

    T1970-17717

    公示地価1970年
    東京都台東区上野5丁目18番2

    • 坪単価
      119.01万円/坪
    • 平米単価
      36万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3312万
    • 面積
      27.83

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17717
    基準地番号台東5-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示上野5丁目14番12号
    交通施設、距離国鉄御徒町、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F
    利用現況店舗及び事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄御徒町駅の南東に位置し、昭和通りに面する商店街で、中層建物の電気製品、計器、金物等の卸問屋が比較的多い。
    前面道路の状況東44.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都台東区浅草1丁目23番18111㎡(33坪) 211.57万円/坪

    T1970-17718

    公示地価1970年
    東京都台東区浅草1丁目23番18

    • 坪単価
      211.55万円/坪
    • 平米単価
      64万円/㎡
    • 鑑定評価額
      7104万
    • 面積
      33.58

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17718
    基準地番号台東5-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示浅草1丁目4番1号
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線浅草、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況地下鉄浅草駅の西方の表通りのアーケード商店街で、浅草観音堂を中心とする繁華な商店街に近接し、飲食店、呉服店、雑貨店等が建ち並んでいる。
    前面道路の状況南28.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都台東区西浅草1丁目4番733㎡(9坪) 105.79万円/坪

    T1970-17719

    公示地価1970年
    東京都台東区西浅草1丁目4番7

    • 坪単価
      105.81万円/坪
    • 平米単価
      32万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1056万
    • 面積
      9.98

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17719
    基準地番号台東5-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示西浅草1丁目1番15号
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線田原町、近接
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況地下鉄田原町駅に近い清杉通りの商店街で、飲食店、衣料品店等の小売店舗が建ち並んでいる。
    前面道路の状況東33.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都台東区浅草4丁目8番659㎡(17坪) 57.85万円/坪

    T1970-17720

    公示地価1970年
    東京都台東区浅草4丁目8番6

    • 坪単価
      57.84万円/坪
    • 平米単価
      17.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1032.5万
    • 面積
      17.85

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17720
    基準地番号台東5-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示浅草4丁目45番5号
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線浅草、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況浅草観音堂の北方に位置し、小規模な店舗が多い地域である。
    前面道路の状況北15.0m区道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都台東区柳橋1丁目26番6及び26番11226㎡(68坪) 214.88万円/坪

    T1970-17721

    公示地価1970年
    東京都台東区柳橋1丁目26番6及び26番11

    • 坪単価
      214.89万円/坪
    • 平米単価
      65万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億4690万
    • 面積
      68.36

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17721
    基準地番号台東5-7
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示柳橋1丁目20番4号
    交通施設、距離国鉄浅草橋、近接
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄浅草橋駅東口の前の江戸通りに面する人形、玩具、雑貨等の卸問屋街で、中層建物の店舗及び金融機関の建物も混在している。
    前面道路の状況北西33.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都台東区浅草橋2丁目39番5及び39番690㎡(27坪) 80.99万円/坪

    T1970-17722

    公示地価1970年
    東京都台東区浅草橋2丁目39番5及び39番6

    • 坪単価
      81.01万円/坪
    • 平米単価
      24.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2205万
    • 面積
      27.22

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17722
    基準地番号台東5-8
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示浅草橋2丁目25番4号
    交通施設、距離国鉄浅草橋、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄浅草橋駅の北方に位置し、玩具、文具等の雑貨及び繊維の中小卸問屋が多く、木造2階建の店舗が多い地域である。
    前面道路の状況西11.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区江東橋4丁目10番5及び10番6676㎡(204坪) 148.76万円/坪

    T1970-17723

    公示地価1970年
    東京都墨田区江東橋4丁目10番5及び10番6

    • 坪単価
      148.76万円/坪
    • 平米単価
      45万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3億420万
    • 面積
      204.49

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17723
    基準地番号墨田5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示江東橋4丁目26番7号
    交通施設、距離国鉄錦糸町、近接
    形状(間口:奥行き)(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄錦糸町駅の駅前商業地で、京葉道路に面し、百貨店や金融機関等の中層建物が建ち並ぶ商店街である。
    前面道路の状況北40.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区江東橋2丁目4番596㎡(29坪) 71.07万円/坪

    T1970-17724

    公示地価1970年
    東京都墨田区江東橋2丁目4番5

    • 坪単価
      71.07万円/坪
    • 平米単価
      21.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2064万
    • 面積
      29.04

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17724
    基準地番号墨田5-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示江東橋2丁目15番6号
    交通施設、距離国鉄錦糸町、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄錦糸町駅の南西に位置し、京葉道路に面する商店街で、木造2階建程度の各種小売店舗が多い。
    前面道路の状況南40.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区緑3丁目5番1107㎡(32坪) 55.54万円/坪

    T1970-17725

    公示地価1970年
    東京都墨田区緑3丁目5番1

    • 坪単価
      55.53万円/坪
    • 平米単価
      16.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1797.6万
    • 面積
      32.37

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17725
    基準地番号墨田5-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示緑3丁目16番11号
    交通施設、距離国鉄錦糸町、900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況店舗等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況京葉道路に面した商店街で、周辺地域を対象とする小規模な小売店舗が建ち並んでいる。
    前面道路の状況南27.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区亀沢4丁目6番1ほか6筆1391㎡(420坪) 35.7万円/坪

    T1970-17726

    公示地価1970年
    東京都墨田区亀沢4丁目6番1ほか6筆

    • 坪単価
      35.7万円/坪
    • 平米単価
      10.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億5022万
    • 面積
      420.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17726
    基準地番号墨田7-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示亀沢4丁目10番3号
    交通施設、距離国鉄錦糸町、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)
    利用現況工場
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況鉄工業関係の工場、倉庫等が多い地域である。小売店舗、住宅等も混在している。
    前面道路の状況西11.0m都道
    その他の接面道路三方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区石原2丁目1番2579㎡(23坪) 35.7万円/坪

    T1970-17727

    公示地価1970年
    東京都墨田区石原2丁目1番25

    • 坪単価
      35.7万円/坪
    • 平米単価
      10.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      853.2万
    • 面積
      23.9

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17727
    基準地番号墨田7-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示石原2丁目18番4号
    交通施設、距離国鉄両国、1300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模な一般住宅や、アパートが多い地域である。小売店舗、家内工業用建物もかなりみられる。
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区石原2丁目26番2124㎡(37坪) 38.02万円/坪

    T1970-17728

    公示地価1970年
    東京都墨田区石原2丁目26番2

    • 坪単価
      38.02万円/坪
    • 平米単価
      11.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1426万
    • 面積
      37.51

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17728
    基準地番号墨田7-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示石原2丁目4番9号
    交通施設、距離国鉄両国、900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗併用住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況日用品等の小売店舗が比較的多い地域である。金属業、メリヤス業等の工場地帯に近い。
    前面道路の状況南11.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区八広3丁目75番、75番1、75番3及び75番5992㎡(300坪) 19.17万円/坪

    T1970-17729

    公示地価1970年
    東京都墨田区八広3丁目75番、75番1、75番3及び75番5

    • 坪単価
      19.17万円/坪
    • 平米単価
      5.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5753.6万
    • 面積
      300.08

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17729
    基準地番号墨田7-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示八広3丁目27番4号
    交通施設、距離京成電鉄押上線京成曳舟、1100m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)
    利用現況工場等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小工場が相当数存する地域で、小規模な一般住宅やアパートも多い。小売店舗もみられる。
    前面道路の状況北3.5m区道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区八広3丁目40番5129㎡(39坪) 19.83万円/坪

    T1970-17730

    公示地価1970年
    東京都墨田区八広3丁目40番5

    • 坪単価
      19.84万円/坪
    • 平米単価
      6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      774万
    • 面積
      39.02

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17730
    基準地番号墨田7-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示八広3丁目35番8号
    交通施設、距離京成電鉄押上線京成曳舟、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況住宅を主とし、中小工場、小売店舗等の点在する地域である。
    前面道路の状況北4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区八広2丁目8番1099㎡(29坪) 23.14万円/坪

    T1970-17731

    公示地価1970年
    東京都墨田区八広2丁目8番10

    • 坪単価
      23.14万円/坪
    • 平米単価
      7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      693万
    • 面積
      29.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17731
    基準地番号墨田7-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示八広2丁目7番1号
    交通施設、距離京成電鉄押上線京成曳舟、750m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗併用住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況街路沿いに小売店舗が並び、一般住宅や中小工場もみうけられる地域である。
    前面道路の状況西4.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都墨田区東墨田2丁目8番、8番1、12番1及び12番22849㎡(861坪) 10.58万円/坪

    T1970-17732

    公示地価1970年
    東京都墨田区東墨田2丁目8番、8番1、12番1及び12番2

    • 坪単価
      10.58万円/坪
    • 平米単価
      3.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      9116.8万
    • 面積
      861.82

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17732
    基準地番号墨田9-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示東墨田2丁目3番26号
    交通施設、距離東武亀戸線小村井、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)
    利用現況工場等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況皮革関係等の中小工場が多いが、一般住宅、アパート等も混在している。
    前面道路の状況北5.5m区道
    その他の接面道路南側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都江東区海辺11番3の一部495㎡(149坪) 25.79万円/坪

    T1970-17733

    公示地価1970年
    東京都江東区海辺11番3の一部

    • 坪単価
      25.78万円/坪
    • 平米単価
      7.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3861万
    • 面積
      149.74

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17733
    基準地番号江東7-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示海辺9番3号
    交通施設、距離国鉄錦糸町、1900m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)
    利用現況工場等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模な工場、倉庫及び住宅の混在する地域である。小売店舗もみられる。
    前面道路の状況西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都江東区深川清澄町2丁目11番1974㎡(22坪) 32.4万円/坪

    T1970-17734

    公示地価1970年
    東京都江東区深川清澄町2丁目11番19

    • 坪単価
      32.4万円/坪
    • 平米単価
      9.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      725.2万
    • 面積
      22.38

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17734
    基準地番号江東7-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄両国、1600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅やアパートの多い地域で、事務所、倉庫、小売店舗も混在している。
    前面道路の状況南8.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都江東区古石場2丁目23番5133㎡(40坪) 27.44万円/坪

    T1970-17735

    公示地価1970年
    東京都江東区古石場2丁目23番5

    • 坪単価
      27.44万円/坪
    • 平米単価
      8.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1103.9万
    • 面積
      40.23

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17735
    基準地番号江東7-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示古石場2丁目4番10号
    交通施設、距離営団地下鉄東西線門前仲町、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗併用住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況街路沿いに小売店舗が建ち並んでいる地域である。
    前面道路の状況南西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都江東区北砂7丁目206番5ほか6筆2209㎡(668坪) 14.71万円/坪

    T1970-17736

    公示地価1970年
    東京都江東区北砂7丁目206番5ほか6筆

    • 坪単価
      14.71万円/坪
    • 平米単価
      4.45万円/㎡
    • 鑑定評価額
      9830.05万
    • 面積
      668.22

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17736
    基準地番号江東7-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示北砂7丁目7番5号
    交通施設、距離国鉄亀戸、3000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)
    利用現況工場等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況砂町川沿いのいわゆるゼロメートル地帯で、中規模程度の工場が並んでいる地域である。
    前面道路の状況東6.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等