公示地価を検索
[1972年]7Page

7Page 全国の公示地価「 1972」を検索した結果、2,800件の公示地価が見つかりました。検索結果から[181-210]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 >
都道府県コード順

北海道・東北

関東

信越・北陸

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

全国
地価公示[1972年] [181-210]

  • 1972年 埼玉県春日部市大字一ノ割字諏訪424番5146㎡(44坪) 8.36万円/坪

    T1972-17707

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字一ノ割字諏訪424番5

    • 坪単価
      8.36万円/坪
    • 平米単価
      2.53万円/㎡
    • 鑑定評価額
      369.38万
    • 面積
      44.16

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17707
    基準地番号春日部-6
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線一ノ割、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の多い住宅地域である。耕地や空地もみられる。
    前面道路の状況南5.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県春日部市大字大畑字前175番390㎡(117坪) 7.04万円/坪

    T1972-17708

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字大畑字前175番

    • 坪単価
      7.04万円/坪
    • 平米単価
      2.13万円/㎡
    • 鑑定評価額
      830.7万
    • 面積
      117.97

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17708
    基準地番号春日部-7
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線武里、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況在来の農家住宅と一般住宅の混在している住宅地域である。耕地や原野等も多い。
    前面道路の状況北東3.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県春日部市大字上蛭田字中通405番3及び406番7171㎡(51坪) 7.27万円/坪

    T1972-17709

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字上蛭田字中通405番3及び406番7

    • 坪単価
      7.27万円/坪
    • 平米単価
      2.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      376.2万
    • 面積
      51.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17709
    基準地番号春日部-8
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線豊春、250m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の間に建具屋、小工場等が散在する住宅地域である。空地もみられる。
    前面道路の状況南6.0m市道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県春日部市大字南中曾根字立野1050番991㎡(299坪) 2.55万円/坪

    T1972-17710

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字南中曾根字立野1050番

    • 坪単価
      2.55万円/坪
    • 平米単価
      7,700円/㎡
    • 鑑定評価額
      763.07万
    • 面積
      299.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17710
    基準地番号春日部3-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武野田線八木崎、1600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造畑、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況水田
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一帯が水田として利用されている。東寄りに農家住宅が散在しているが、一般住宅はまだ建てられていない。熟成度はやや低い。
    前面道路の状況北東1.8m道路未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県春日部市大字粕壁字町並6269番1149㎡(45坪) 62.81万円/坪

    T1972-17711

    公示地価1972年
    埼玉県春日部市大字粕壁字町並6269番1

    • 坪単価
      62.81万円/坪
    • 平米単価
      19万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2831万
    • 面積
      45.07

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17711
    基準地番号春日部5-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線春日部、450m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況県道岩槻・春日部線沿いの商業地域で、各種小売店舗が建ち並んでいる。スーパー等の大型店舗もみられる。
    前面道路の状況北8.0m県道
    その他の接面道路東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県狭山市新狭山2丁目18番9191㎡(57坪) 12.56万円/坪

    T1972-17712

    公示地価1972年
    埼玉県狭山市新狭山2丁目18番9

    • 坪単価
      12.56万円/坪
    • 平米単価
      3.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      725.8万
    • 面積
      57.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17712
    基準地番号狭山-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武新宿線狭山、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整理された閑静な住宅地域である。画地は比較的大きく社員寮等もみうけられる。
    前面道路の状況北西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県狭山市狭山1963番5241㎡(72坪) 7.6万円/坪

    T1972-17713

    公示地価1972年
    埼玉県狭山市狭山1963番5

    • 坪単価
      7.6万円/坪
    • 平米単価
      2.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      554.3万
    • 面積
      72.9

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17713
    基準地番号狭山-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示狭山3番18号
    交通施設、距離西宿新宿線入間川、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況ゆるやかな北向きの傾斜地に建てられた住宅地域である。商店街に比較的近く、閑静な住宅地である。農地もまだみうけられる。
    前面道路の状況北東3.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県狭山市入間川字中窪1611番32143㎡(43坪) 9.26万円/坪

    T1972-17714

    公示地価1972年
    埼玉県狭山市入間川字中窪1611番32

    • 坪単価
      9.26万円/坪
    • 平米単価
      2.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      400.4万
    • 面積
      43.26

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17714
    基準地番号狭山-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武新宿線入間川、1200m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況市住宅協会が分譲した住宅地で、一般住宅が建てられている。近くに大手業者による分譲地がある。
    前面道路の状況東6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県狭山市大字北入曾字中原437番7178㎡(53坪) 7.44万円/坪

    T1972-17715

    公示地価1972年
    埼玉県狭山市大字北入曾字中原437番7

    • 坪単価
      7.44万円/坪
    • 平米単価
      2.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      400.5万
    • 面積
      53.84

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17715
    基準地番号狭山-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武新宿線入曾、1300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況平坦な農地を造成した小規模な分譲地で、一般住宅が多くみられる住宅地域である。まだ空地も多く、新築中の建物も多くみられる。
    前面道路の状況南西4.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県狭山市大字下広瀬字前294番39157㎡(47坪) 6.28万円/坪

    T1972-17716

    公示地価1972年
    埼玉県狭山市大字下広瀬字前294番39

    • 坪単価
      6.28万円/坪
    • 平米単価
      1.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      298.3万
    • 面積
      47.49

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17716
    基準地番号狭山-5
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武新宿線入間川、3100m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況最近、開発された分譲地で、一般住宅の多い住宅地域である。まだ空地も多くみられ、周囲に農村集落もみられる。
    前面道路の状況北6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県狭山市大字笹井字下仲居1343番3217㎡(65坪) 4.46万円/坪

    T1972-17717

    公示地価1972年
    埼玉県狭山市大字笹井字下仲居1343番3

    • 坪単価
      4.46万円/坪
    • 平米単価
      1.35万円/㎡
    • 鑑定評価額
      292.95万
    • 面積
      65.64

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17717
    基準地番号狭山-6
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武新宿線入間川、4200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の多い住宅地域である。周囲は、まだ農地、林地が多くみうけられる。
    前面道路の状況南東3.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県鴻巣市本町3丁目2405番26149㎡(45坪) 11.41万円/坪

    T1972-17718

    公示地価1972年
    埼玉県鴻巣市本町3丁目2405番26

    • 坪単価
      11.41万円/坪
    • 平米単価
      3.45万円/㎡
    • 鑑定評価額
      514.05万
    • 面積
      45.07

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17718
    基準地番号鴻巣-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示本町3丁目5番29号
    交通施設、距離国鉄鴻巣、600m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況市の中心部に比較的近い、一般住宅の多い住宅地域である。医院、店舗もみられる。
    前面道路の状況南5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県鴻巣市加美2丁目1996番74165㎡(49坪) 7.93万円/坪

    T1972-17719

    公示地価1972年
    埼玉県鴻巣市加美2丁目1996番74

    • 坪単価
      7.93万円/坪
    • 平米単価
      2.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      396万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17719
    基準地番号鴻巣-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示加美2丁目10番3号
    交通施設、距離国鉄鴻巣、1400m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の多い住宅地域である。付近には、公社分譲地、病院、店舗等がある。
    前面道路の状況南西6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県鴻巣市大字原馬室字片原4764番15及び4764番18199㎡(60坪) 6.02万円/坪

    T1972-17720

    公示地価1972年
    埼玉県鴻巣市大字原馬室字片原4764番15及び4764番18

    • 坪単価
      6.02万円/坪
    • 平米単価
      1.82万円/㎡
    • 鑑定評価額
      362.18万
    • 面積
      60.2

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17720
    基準地番号鴻巣-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄北本、1300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況市営第1住宅に隣接した住宅地域で一般住宅が散在している。
    前面道路の状況南西4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県上尾市上町1丁目70番24330㎡(99坪) 12.83万円/坪

    T1972-17721

    公示地価1972年
    埼玉県上尾市上町1丁目70番24

    • 坪単価
      12.83万円/坪
    • 平米単価
      3.88万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1280.4万
    • 面積
      99.82

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17721
    基準地番号上尾-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示上町1丁目9番27号
    交通施設、距離国鉄上尾、600m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅に近い台地上の環境の良い住宅地域であるが、その範囲は比較的狭い。一般住宅が建ち並んでいるが、空地もある。
    前面道路の状況南東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県上尾市谷津1丁目36番5228㎡(68坪) 9.75万円/坪

    T1972-17722

    公示地価1972年
    埼玉県上尾市谷津1丁目36番5

    • 坪単価
      9.75万円/坪
    • 平米単価
      2.95万円/㎡
    • 鑑定評価額
      672.6万
    • 面積
      68.97

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17722
    基準地番号上尾-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示谷津1丁目7番20号
    交通施設、距離国鉄上尾、800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小住宅が建ち並んでいる住宅地域である。街路条件、画地状況等は、やや雑然としているが、熟成した住宅地を形成している。
    前面道路の状況南西4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県上尾市大字上尾下字新田22番2208㎡(62坪) 8.03万円/坪

    T1972-17723

    公示地価1972年
    埼玉県上尾市大字上尾下字新田22番2

    • 坪単価
      8.03万円/坪
    • 平米単価
      2.43万円/㎡
    • 鑑定評価額
      505.44万
    • 面積
      62.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17723
    基準地番号上尾-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示栄町3番16号
    交通施設、距離国鉄上尾、2100m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況大宮市との境に近接した住宅地域で、一般住宅やアパートのほか、小工場等も混在している。まだ耕地も多い。
    前面道路の状況東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県上尾市大字上尾宿字片足1490番4168㎡(50坪) 6.88万円/坪

    T1972-17724

    公示地価1972年
    埼玉県上尾市大字上尾宿字片足1490番4

    • 坪単価
      6.88万円/坪
    • 平米単価
      2.08万円/㎡
    • 鑑定評価額
      349.44万
    • 面積
      50.82

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17724
    基準地番号上尾-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示東町1丁目5番13号
    交通施設、距離国鉄上尾、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況昭和40年ごろ開発された住宅地域で、未利用地がかなり多い。
    前面道路の状況西4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県上尾市大字川字本村22番5及び23番6188㎡(56坪) 7.04万円/坪

    T1972-17725

    公示地価1972年
    埼玉県上尾市大字川字本村22番5及び23番6

    • 坪単価
      7.04万円/坪
    • 平米単価
      2.13万円/㎡
    • 鑑定評価額
      400.44万
    • 面積
      56.87

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17725
    基準地番号上尾-5
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄上尾、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況住宅地として熟成しつつある地域であるが、未利用地もかなりある。
    前面道路の状況東4.0m市道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県上尾市大字弁財字前田141番8141㎡(42坪) 7.54万円/坪

    T1972-17726

    公示地価1972年
    埼玉県上尾市大字弁財字前田141番8

    • 坪単価
      7.54万円/坪
    • 平米単価
      2.28万円/㎡
    • 鑑定評価額
      321.48万
    • 面積
      42.65

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17726
    基準地番号上尾-6
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示弁財2丁目9番15号
    交通施設、距離国鉄上尾、1400m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況主として宅地分譲により開発された住宅地域である。一般住宅が多いが、耕地もみられる。
    前面道路の状況南4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県上尾市大字大谷本郷字後866番595㎡(179坪) 3.21万円/坪

    T1972-17727

    公示地価1972年
    埼玉県上尾市大字大谷本郷字後866番

    • 坪単価
      3.21万円/坪
    • 平米単価
      9,700円/㎡
    • 鑑定評価額
      577.15万
    • 面積
      179.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17727
    基準地番号上尾3-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄上尾、1800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造畑、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況水田
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況昭和32年ごろ土地改良事業がおわり区画整然とした水田が広がつている地域である。熟成度はやや低い。
    前面道路の状況南2.5m道路未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県上尾市宮本町358番8437㎡(132坪) 64.79万円/坪

    T1972-17728

    公示地価1972年
    埼玉県上尾市宮本町358番8

    • 坪単価
      64.79万円/坪
    • 平米単価
      19.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      8565.2万
    • 面積
      132.19

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17728
    基準地番号上尾5-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示宮本町10番34号
    交通施設、距離国鉄上尾、200m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅東口から市役所へ至る商店街で、木造2階建程度の店舗が建ち並んでいる。
    前面道路の状況南16.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県与野市大字下落合字大原1015番5410㎡(124坪) 18.51万円/坪

    T1972-17729

    公示地価1972年
    埼玉県与野市大字下落合字大原1015番5

    • 坪単価
      18.51万円/坪
    • 平米単価
      5.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2296万
    • 面積
      124.02

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17729
    基準地番号与野-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄与野、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅や商店街に近く、一般住宅のほか、アパートも混在している閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況南6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県与野市大字与野字小村田980番2、980番3及び981番2376㎡(113坪) 9.92万円/坪

    T1972-17730

    公示地価1972年
    埼玉県与野市大字与野字小村田980番2、980番3及び981番2

    • 坪単価
      9.92万円/坪
    • 平米単価
      3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1128万
    • 面積
      113.74

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17730
    基準地番号与野-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄与野、2500m
    形状(間口:奥行き)(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況在来の農家住宅と一般住宅が混在する地域で、多くの農地も介在している住宅地域である。宅地造成工事が盛んである。
    前面道路の状況南5.0m市道
    その他の接面道路東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県与野市大字与野字巽208番2198㎡(59坪) 14.05万円/坪

    T1972-17731

    公示地価1972年
    埼玉県与野市大字与野字巽208番2

    • 坪単価
      14.05万円/坪
    • 平米単価
      4.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      841.5万
    • 面積
      59.89

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17731
    基準地番号与野-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄与野、1600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況閑静な中級一般住宅地域であるが、畑として利用されている土地や空地が多い。
    前面道路の状況東4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県与野市大字大戸字亀在家943番3132㎡(39坪) 15.54万円/坪

    T1972-17732

    公示地価1972年
    埼玉県与野市大字大戸字亀在家943番3

    • 坪単価
      15.54万円/坪
    • 平米単価
      4.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      620.4万
    • 面積
      39.93

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17732
    基準地番号与野-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄北浦和、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅の多い熟成した住宅地域である。
    前面道路の状況西4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県草加市氷川町1460番1152㎡(45坪) 14.31万円/坪

    T1972-17733

    公示地価1972年
    埼玉県草加市氷川町1460番1

    • 坪単価
      14.31万円/坪
    • 平米単価
      4.33万円/㎡
    • 鑑定評価額
      658.16万
    • 面積
      45.98

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17733
    基準地番号草加-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線草加、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅のほか、アパートも散在している住宅地域である。まだ若干の耕地も混在している。
    前面道路の状況南5.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県草加市旭町5丁目616番3142㎡(42坪) 12.17万円/坪

    T1972-17734

    公示地価1972年
    埼玉県草加市旭町5丁目616番3

    • 坪単価
      12.17万円/坪
    • 平米単価
      3.68万円/㎡
    • 鑑定評価額
      522.56万
    • 面積
      42.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17734
    基準地番号草加-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示旭町5丁目15番5号
    交通施設、距離東武伊勢崎線新田、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況水田から造成された住宅地域で、小規模な宅地造成や建売住宅の建設が活発な新興住宅地域である。
    前面道路の状況南4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県草加市清門町字南26番289㎡(26坪) 8.1万円/坪

    T1972-17735

    公示地価1972年
    埼玉県草加市清門町字南26番2

    • 坪単価
      8.1万円/坪
    • 平米単価
      2.45万円/㎡
    • 鑑定評価額
      218.05万
    • 面積
      26.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17735
    基準地番号草加-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線新田、2000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況水田から造成された小規模な住宅地域で、この地域を少しはなれると、まだ水田として利用されている土地が多い。
    前面道路の状況南4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県草加市八幡町字笹塚982番760㎡(18坪) 7.93万円/坪

    T1972-17736

    公示地価1972年
    埼玉県草加市八幡町字笹塚982番7

    • 坪単価
      7.93万円/坪
    • 平米単価
      2.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      144万
    • 面積
      18.15

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17736
    基準地番号草加-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線新田、1300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況葛西用水と産業道路とにはさまれた農・住混合地域である。まだ耕地が大半を占めるが、局部的に宅地化が進みつつある。
    前面道路の状況東4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等