公示地価を検索
[1972年]8Page

8Page 全国の公示地価「 1972」を検索した結果、2,800件の公示地価が見つかりました。検索結果から[211-240]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 >
都道府県コード順

北海道・東北

関東

信越・北陸

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

全国
地価公示[1972年] [211-240]

  • 1972年 埼玉県草加市稲荷町字下根通770番399㎡(29坪) 7.37万円/坪

    T1972-17737

    公示地価1972年
    埼玉県草加市稲荷町字下根通770番3

    • 坪単価
      7.37万円/坪
    • 平米単価
      2.23万円/㎡
    • 鑑定評価額
      220.77万
    • 面積
      29.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17737
    基準地番号草加-5
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線草加、2500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況耕地の間に、在来の農家住宅と一般住宅が散在している地域である。
    前面道路の状況東4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県草加市手代町50番54185㎡(55坪) 12万円/坪

    T1972-17738

    公示地価1972年
    埼玉県草加市手代町50番54

    • 坪単価
      12万円/坪
    • 平米単価
      3.63万円/㎡
    • 鑑定評価額
      671.55万
    • 面積
      55.96

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17738
    基準地番号草加-6
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線草加、1500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況県住宅供給公社が開発した住宅地で、中規模の一般住宅の多い閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況西4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県草加市谷塚町字東沼田42番41224㎡(67坪) 15.31万円/坪

    T1972-17739

    公示地価1972年
    埼玉県草加市谷塚町字東沼田42番41

    • 坪単価
      15.31万円/坪
    • 平米単価
      4.63万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1037.12万
    • 面積
      67.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17739
    基準地番号草加-7
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線草加、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅の多い閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況東4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県草加市柳島町字中島181番1060㎡(18坪) 7.6万円/坪

    T1972-17740

    公示地価1972年
    埼玉県草加市柳島町字中島181番10

    • 坪単価
      7.6万円/坪
    • 平米単価
      2.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      138万
    • 面積
      18.15

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17740
    基準地番号草加-8
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線谷塚、2300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況湿地を埋め立てた新興の住宅地で、小規模の一般住宅が多い地域である。
    前面道路の状況南4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県草加市高砂2丁目29番252㎡(15坪) 109.09万円/坪

    T1972-17741

    公示地価1972年
    埼玉県草加市高砂2丁目29番2

    • 坪単価
      109.09万円/坪
    • 平米単価
      33万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1716万
    • 面積
      15.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17741
    基準地番号草加5-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示高砂2丁目18番3号
    交通施設、距離東武伊勢崎線草加、250m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅と旧日光街道とを結ぶ駅前商店街で、各種の店舗が建ち並んでいる商業地域である。
    前面道路の状況南12.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市北越谷2丁目36番3292㎡(88坪) 14.48万円/坪

    T1972-17742

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市北越谷2丁目36番3

    • 坪単価
      14.48万円/坪
    • 平米単価
      4.38万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1278.96万
    • 面積
      88.33

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17742
    基準地番号越谷-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示北越谷2丁目36番2号
    交通施設、距離東武伊勢崎線北越谷、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整然とした閑静な住宅地域である。一般住宅のほか、アパート、寮等も若干あるが、環境良好な住宅地域を形成している。
    前面道路の状況南6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市東柳田町256番8222㎡(67坪) 13.06万円/坪

    T1972-17743

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市東柳田町256番8

    • 坪単価
      13.06万円/坪
    • 平米単価
      3.95万円/㎡
    • 鑑定評価額
      876.9万
    • 面積
      67.15

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17743
    基準地番号越谷-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示東柳田町9番23号
    交通施設、距離東武伊勢崎線越谷、600m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況私鉄が分譲した柳田団地で、閑静な住宅地域を形成している。
    前面道路の状況南東4.5m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市大沢字古川3194番15194㎡(58坪) 8.86万円/坪

    T1972-17744

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市大沢字古川3194番15

    • 坪単価
      8.86万円/坪
    • 平米単価
      2.68万円/㎡
    • 鑑定評価額
      519.92万
    • 面積
      58.68

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17744
    基準地番号越谷-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線北越谷、2200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模な分譲住宅地で、住宅はまだまばらで空地が多く、工場もみられる。
    前面道路の状況南4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市東越谷2丁目9番3411㎡(124坪) 12.17万円/坪

    T1972-17745

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市東越谷2丁目9番3

    • 坪単価
      12.17万円/坪
    • 平米単価
      3.68万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1512.48万
    • 面積
      124.33

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17745
    基準地番号越谷-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線越谷、1300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整理された地域で、新築の一般住宅が多い閑静な住宅地域である。空地もかなりみうけられる。
    前面道路の状況東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市蒲生旭町2331番1208㎡(62坪) 14.48万円/坪

    T1972-17746

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市蒲生旭町2331番1

    • 坪単価
      14.48万円/坪
    • 平米単価
      4.38万円/㎡
    • 鑑定評価額
      911.04万
    • 面積
      62.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17746
    基準地番号越谷-5
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線蒲生、900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅の多い比較的熟成した住宅地域である。
    前面道路の状況東5.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市宮本町2丁目185番19135㎡(40坪) 12.83万円/坪

    T1972-17747

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市宮本町2丁目185番19

    • 坪単価
      12.83万円/坪
    • 平米単価
      3.88万円/㎡
    • 鑑定評価額
      523.8万
    • 面積
      40.84

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17747
    基準地番号越谷-6
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線越谷、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況民間業者によつて造成された分譲地で、一般住宅の多い閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況南西5.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市大字恩間字恩間56番2145㎡(43坪) 9.36万円/坪

    T1972-17748

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市大字恩間字恩間56番2

    • 坪単価
      9.36万円/坪
    • 平米単価
      2.83万円/㎡
    • 鑑定評価額
      410.35万
    • 面積
      43.86

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17748
    基準地番号越谷-7
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線大袋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小規模の一般住宅や貸家の多い住宅地域で、まだ空地や耕地も残存している。
    前面道路の状況北東3.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市大字大里字新田141番991㎡(299坪) 5.85万円/坪

    T1972-17749

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市大字大里字新田141番

    • 坪単価
      5.85万円/坪
    • 平米単価
      1.77万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1754.07万
    • 面積
      299.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17749
    基準地番号越谷3-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離東武伊勢崎線大袋、1500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況水田
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況水田が大部分を占める地域で、周辺では宅地造成も行なわれている熟成度の比較的高い宅地見込地地域である。
    前面道路の状況南西2.0m道路未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市弥生町653番2及び655番1280㎡(84坪) 128.93万円/坪

    T1972-17750

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市弥生町653番2及び655番1

    • 坪単価
      128.93万円/坪
    • 平米単価
      39万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億920万
    • 面積
      84.7

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17750
    基準地番号越谷5-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示弥生町14番19号
    交通施設、距離東武伊勢崎線越谷、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
    利用現況店舗兼事務所
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況市道越谷駅前線に面する商業地域で、中層の金融機関の建物及び事務所用建物が多く、近くには大型店舗もみられる。
    前面道路の状況北16.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県越谷市大沢2丁目3783番195㎡(28坪) 23.97万円/坪

    T1972-17751

    公示地価1972年
    埼玉県越谷市大沢2丁目3783番1

    • 坪単価
      23.96万円/坪
    • 平米単価
      7.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      688.75万
    • 面積
      28.74

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17751
    基準地番号越谷5-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示大沢2丁目4番33号
    交通施設、距離東武伊勢崎線北越谷、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況木造2階建程度の小売店舗、事務所等が建ち並んでいる商業地域である。
    前面道路の状況北東8.0m市道
    その他の接面道路北西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県蕨市塚越4丁目6番10及び6番17176㎡(53坪) 19.67万円/坪

    T1972-17752

    公示地価1972年
    埼玉県蕨市塚越4丁目6番10及び6番17

    • 坪単価
      19.67万円/坪
    • 平米単価
      5.95万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1047.2万
    • 面積
      53.24

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17752
    基準地番号蕨-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示塚越4丁目3番5号
    交通施設、距離国鉄蕨、700m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整理が完了し、区画整然としており、環境良好で閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県蕨市錦町2丁目543番4227㎡(68坪) 12.4万円/坪

    T1972-17753

    公示地価1972年
    埼玉県蕨市錦町2丁目543番4

    • 坪単価
      12.4万円/坪
    • 平米単価
      3.75万円/㎡
    • 鑑定評価額
      851.25万
    • 面積
      68.67

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17753
    基準地番号蕨-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示錦町2丁目9番20号
    交通施設、距離国鉄蕨、1800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況新興住宅地域で、一般住宅のほか、工場も散在している。まだ空地も多い。
    前面道路の状況東7.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県蕨市中央4丁目4186番6165㎡(49坪) 16.86万円/坪

    T1972-17754

    公示地価1972年
    埼玉県蕨市中央4丁目4186番6

    • 坪単価
      16.86万円/坪
    • 平米単価
      5.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      841.5万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17754
    基準地番号蕨-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示中央4丁目7番7号
    交通施設、距離国鉄蕨、850m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国道17号、県道川口蕨線及び蕨停車場線にかこまれた住宅地域で、一般住宅やアパートが混在している。
    前面道路の状況南4.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県蕨市大字塚越字大荒田1076番1及び1133番2210㎡(63坪) 16.53万円/坪

    T1972-17755

    公示地価1972年
    埼玉県蕨市大字塚越字大荒田1076番1及び1133番2

    • 坪単価
      16.53万円/坪
    • 平米単価
      5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1050万
    • 面積
      63.52

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17755
    基準地番号蕨-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示南町1丁目9番26号(31ブロック11号及び12号)
    交通施設、距離国鉄蕨、900m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整理地区で新築の一般住宅の多い住宅地域である。
    前面道路の状況南西6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県戸田市喜沢1丁目41番13261㎡(78坪) 16.69万円/坪

    T1972-17756

    公示地価1972年
    埼玉県戸田市喜沢1丁目41番13

    • 坪単価
      16.69万円/坪
    • 平米単価
      5.05万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1318.05万
    • 面積
      78.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17756
    基準地番号戸田-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄西川口、800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅、商店街等に比較的近い便利な住宅地域で、一般住宅とアパートが混在している。
    前面道路の状況西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県戸田市大字新曾字芦原2494番3及び2495番294㎡(28坪) 9.75万円/坪

    T1972-17757

    公示地価1972年
    埼玉県戸田市大字新曾字芦原2494番3及び2495番2

    • 坪単価
      9.75万円/坪
    • 平米単価
      2.95万円/㎡
    • 鑑定評価額
      277.3万
    • 面積
      28.43

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17757
    基準地番号戸田-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄西川口、4000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小住宅が建ちつつある住宅地域である。土地改良事業が行なわれ、道路は比較的整備されているが、耕地が多い。
    前面道路の状況東8.0m市道
    その他の接面道路北側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県戸田市本町3丁目1744番2119㎡(35坪) 13.88万円/坪

    T1972-17758

    公示地価1972年
    埼玉県戸田市本町3丁目1744番2

    • 坪単価
      13.88万円/坪
    • 平米単価
      4.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      499.8万
    • 面積
      36

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17758
    基準地番号戸田-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示本町3丁目2番6号
    交通施設、距離国鉄西川口、3100m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中級一般住宅と木造賃貸アパートが混在する住宅地域で、日用品店舗街に近い。まだ空地が多い。
    前面道路の状況南5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県戸田市下前1丁目265番2及び266番2165㎡(49坪) 14.88万円/坪

    T1972-17759

    公示地価1972年
    埼玉県戸田市下前1丁目265番2及び266番2

    • 坪単価
      14.88万円/坪
    • 平米単価
      4.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      742.5万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17759
    基準地番号戸田-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示下前1丁目2番22号
    交通施設、距離国鉄西川口、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅の多い住宅地域である。
    前面道路の状況西5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県戸田市大字新曾字小玉192番595㎡(179坪) 10.25万円/坪

    T1972-17760

    公示地価1972年
    埼玉県戸田市大字新曾字小玉192番

    • 坪単価
      10.25万円/坪
    • 平米単価
      3.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1844.5万
    • 面積
      179.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17760
    基準地番号戸田7-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄西川口、3700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:4.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)3F
    利用現況工場兼事務所
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況既成市街地の外延部の田園地帯で中小工場、一般住宅、アパート等が混在している地域である。
    前面道路の状況西6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県戸田市大字美女木字四反田2795番265㎡(80坪) 9.92万円/坪

    T1972-17761

    公示地価1972年
    埼玉県戸田市大字美女木字四反田2795番

    • 坪単価
      9.92万円/坪
    • 平米単価
      3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      795万
    • 面積
      80.16

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17761
    基準地番号戸田7-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示(120街区5号)
    交通施設、距離国鉄蕨、5000m
    形状(間口:奥行き)台形
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多くなつてきてはいるが、まだ耕地や空地が多い。
    前面道路の状況東6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県戸田市大字下笹目字南根木橋1195番1176㎡(53坪) 13.16万円/坪

    T1972-17762

    公示地価1972年
    埼玉県戸田市大字下笹目字南根木橋1195番1

    • 坪単価
      13.16万円/坪
    • 平米単価
      3.98万円/㎡
    • 鑑定評価額
      700.48万
    • 面積
      53.24

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17762
    基準地番号戸田7-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄西川口、5000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅及び店舗の混在地域である。まだ空地もみられる。
    前面道路の状況東11.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県入間市扇町屋4丁目548番1、548番3及び548番4438㎡(132坪) 11.9万円/坪

    T1972-17763

    公示地価1972年
    埼玉県入間市扇町屋4丁目548番1、548番3及び548番4

    • 坪単価
      11.9万円/坪
    • 平米単価
      3.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1576.8万
    • 面積
      132.49

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17763
    基準地番号入間-1
    調査基準日昭和47年1月1日
    住居表示扇町屋4丁目1番7号
    交通施設、距離西武池袋線入間市、1500m
    形状(間口:奥行き)(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況商店街の裏側の一般住宅の多い住宅地域である。画地は比較的大きく、まだ農地も多い。
    前面道路の状況北東4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県入間市大字下藤沢字中前原107番3890㎡(27坪) 9.92万円/坪

    T1972-17764

    公示地価1972年
    埼玉県入間市大字下藤沢字中前原107番38

    • 坪単価
      9.92万円/坪
    • 平米単価
      3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      270万
    • 面積
      27.22

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17764
    基準地番号入間-2
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線武蔵藤沢、700m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況比較的小さい画地の分譲地で、木造平家建一般住宅の多い住宅地域である。近くに小売店舗もみられる。
    前面道路の状況東4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県入間市大字小谷田字八坂143番1545㎡(164坪) 5.95万円/坪

    T1972-17765

    公示地価1972年
    埼玉県入間市大字小谷田字八坂143番1

    • 坪単価
      5.95万円/坪
    • 平米単価
      1.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      981万
    • 面積
      164.86

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17765
    基準地番号入間-3
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離西武池袋線入間市、2500m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況在来の農家住宅の多い住宅地域である。街道沿いに小売店舗がみられ、近くに茶園がある。
    前面道路の状況南9.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1972年 埼玉県入間市大字寺竹字東真土843番1525㎡(158坪) 4.96万円/坪

    T1972-17766

    公示地価1972年
    埼玉県入間市大字寺竹字東真土843番1

    • 坪単価
      4.96万円/坪
    • 平米単価
      1.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      787.5万
    • 面積
      158.81

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1972-17766
    基準地番号入間-4
    調査基準日昭和47年1月1日
    交通施設、距離国鉄八高線金子、1200m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況街道沿いに在来の農家住宅が帯状に連なる住宅地域である。近くに市役所支所、小売店舗もみられる。
    前面道路の状況南12.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等