公示地価を検索
[1970年]9Page

9Page 全国の公示地価「 1970」を検索した結果、970件の公示地価が見つかりました。検索結果から[241-270]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 >
都道府県コード順

北海道・東北

関東

信越・北陸

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

全国
地価公示[1970年] [241-270]

  • 1970年 東京都大田区池上7丁目17番5243㎡(73坪) 25.45万円/坪

    T1970-17767

    公示地価1970年
    東京都大田区池上7丁目17番5

    • 坪単価
      25.45万円/坪
    • 平米単価
      7.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1871.1万
    • 面積
      73.51

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17767
    基準地番号大田-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示池上7丁目26番4号
    交通施設、距離東急池上線池上、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況道路、画地とも整然とした中規模の住宅の多い住宅地域である。
    前面道路の状況北5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区久が原4丁目786番213㎡(64坪) 28.43万円/坪

    T1970-17768

    公示地価1970年
    東京都大田区久が原4丁目786番

    • 坪単価
      28.43万円/坪
    • 平米単価
      8.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1831.8万
    • 面積
      64.43

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17768
    基準地番号大田-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示久が原4丁目22番15号
    交通施設、距離東急池上線久が原、750m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況かなり高級な一般住宅の多い住宅地域である。
    前面道路の状況南7.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区西嶺町110番2224㎡(67坪) 24.79万円/坪

    T1970-17769

    公示地価1970年
    東京都大田区西嶺町110番2

    • 坪単価
      24.79万円/坪
    • 平米単価
      7.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1680万
    • 面積
      67.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17769
    基準地番号大田-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示西嶺町12番9号
    交通施設、距離東急池上線御嶽山、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅の多い閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区南雪谷3丁目643番2208㎡(62坪) 26.12万円/坪

    T1970-17770

    公示地価1970年
    東京都大田区南雪谷3丁目643番2

    • 坪単価
      26.12万円/坪
    • 平米単価
      7.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1643.2万
    • 面積
      62.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17770
    基準地番号大田-7
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示南雪谷3丁目15番16号
    交通施設、距離東急池上線雪が谷大塚、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅の間に共同住宅が点在している住宅地域である。
    前面道路の状況西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区田園調布5丁目9番4771㎡(233坪) 35.7万円/坪

    T1970-17771

    公示地価1970年
    東京都大田区田園調布5丁目9番4

    • 坪単価
      35.7万円/坪
    • 平米単価
      10.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      8326.8万
    • 面積
      233.23

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17771
    基準地番号大田-8
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離東急田園調布、350m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況都内有数の高級住宅地域で、住宅環境、道路条件等もすぐれている。
    前面道路の状況西5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区南千束1丁目93番3、94番2及び94番3315㎡(95坪) 28.43万円/坪

    T1970-17772

    公示地価1970年
    東京都大田区南千束1丁目93番3、94番2及び94番3

    • 坪単価
      28.43万円/坪
    • 平米単価
      8.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2709万
    • 面積
      95.29

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17772
    基準地番号大田-9
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示南千束1丁目20番19号
    交通施設、距離東急田園都市線北千束、250m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の住宅が多い南向き傾斜の閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況北5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区中馬込1丁目20番7266㎡(80坪) 25.12万円/坪

    T1970-17773

    公示地価1970年
    東京都大田区中馬込1丁目20番7

    • 坪単価
      25.13万円/坪
    • 平米単価
      7.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2021.6万
    • 面積
      80.46

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17773
    基準地番号大田-10
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示中馬込1丁目9番8号
    交通施設、距離東急池上線長原、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模以上の一般住宅のほか、若干の共同住宅等もある住宅地域である。
    前面道路の状況東5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区女塚4丁目19番12ほか6筆310㎡(93坪) 287.6万円/坪

    T1970-17774

    公示地価1970年
    東京都大田区女塚4丁目19番12ほか6筆

    • 坪単価
      287.62万円/坪
    • 平米単価
      87万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2億6970万
    • 面積
      93.77

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17774
    基準地番号大田5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示西蒲田7丁目46番7号
    交通施設、距離国鉄蒲田、100m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6FB2
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄蒲田駅西口駅前広場周辺の商店街で、中高層の建物が建ち並び、駅前商業地として活況を呈している。
    前面道路の状況南20.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区本蒲田3丁目5番11ほか1筆140㎡(42坪) 178.51万円/坪

    T1970-17775

    公示地価1970年
    東京都大田区本蒲田3丁目5番11ほか1筆

    • 坪単価
      178.51万円/坪
    • 平米単価
      54万円/㎡
    • 鑑定評価額
      7560万
    • 面積
      42.35

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17775
    基準地番号大田5-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示蒲田5丁目9番11号
    交通施設、距離国鉄蒲田、170m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄蒲田駅の東方にのびる商店街で、2階又は3階建の小売店舗が建ち並んでいる。
    前面道路の状況南23.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区西蒲田6丁目112番283㎡(25坪) 57.85万円/坪

    T1970-17776

    公示地価1970年
    東京都大田区西蒲田6丁目112番2

    • 坪単価
      57.85万円/坪
    • 平米単価
      17.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1452.5万
    • 面積
      25.11

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17776
    基準地番号大田5-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示西蒲田6丁目37番9号
    交通施設、距離国鉄蒲田、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄蒲田駅の北西方に位置し、小売店舗等が多く、金融機関の建物もみられる地域である。
    前面道路の状況南10.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区山王2丁目2372番381㎡(24坪) 198.35万円/坪

    T1970-17777

    公示地価1970年
    東京都大田区山王2丁目2372番3

    • 坪単価
      198.37万円/坪
    • 平米単価
      60万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4860万
    • 面積
      24.5

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17777
    基準地番号大田5-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示山王2丁目3番6号
    交通施設、距離国鉄大森、90m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄大森駅西口前を南北にのびる駅前商店街で、小売店舗等が建ち並び、金融機関の建物もみられ、商況は活発である。
    前面道路の状況南東15.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区大森北1丁目2番8151㎡(45坪) 109.09万円/坪

    T1970-17778

    公示地価1970年
    東京都大田区大森北1丁目2番8

    • 坪単価
      109.09万円/坪
    • 平米単価
      33万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4983万
    • 面積
      45.68

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17778
    基準地番号大田5-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示大森北1丁目2番1号
    交通施設、距離国鉄大森、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄大森駅東口駅前広場に接し、2階又は3階建の飲食店、娯楽店、金融機関用建物等が混在している地域である。
    前面道路の状況北東20.0m区道
    その他の接面道路北西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区大森北1丁目29番1751㎡(15坪) 71.07万円/坪

    T1970-17779

    公示地価1970年
    東京都大田区大森北1丁目29番17

    • 坪単価
      71.06万円/坪
    • 平米単価
      21.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1096.5万
    • 面積
      15.43

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17779
    基準地番号大田5-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示大森北1丁目29番16号
    交通施設、距離国鉄大森、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄大森駅東口の南方に位置し、木造の小売店舗等が建ち並ぶ商店街である。
    前面道路の状況西7.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区南六郷2丁目3番5、3番6及び3番71841㎡(556坪) 21.82万円/坪

    T1970-17780

    公示地価1970年
    東京都大田区南六郷2丁目3番5、3番6及び3番7

    • 坪単価
      21.82万円/坪
    • 平米単価
      6.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億2150万
    • 面積
      556.9

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17780
    基準地番号大田7-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示南六郷2丁目1番10号
    交通施設、距離京浜急行雑色、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)
    利用現況工場
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況鉄工、機械部品、鋳造関係等の中小工場が多い地域で、一部には小住宅、日用雑貨品小売店舗等が混在している。
    前面道路の状況北6.0m区道
    その他の接面道路東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区南蒲田2丁目38番15116㎡(35坪) 22.48万円/坪

    T1970-17781

    公示地価1970年
    東京都大田区南蒲田2丁目38番15

    • 坪単価
      22.48万円/坪
    • 平米単価
      6.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      788.8万
    • 面積
      35.09

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17781
    基準地番号大田7-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示南蒲田2丁目20番17号
    交通施設、距離京浜急行京浜蒲田、850m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況都住宅公社の賃貸住宅、小住宅、家内工業用建物等が混在している地域である。
    前面道路の状況南西4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区南蒲田3丁目1438番466㎡(19坪) 24.79万円/坪

    T1970-17782

    公示地価1970年
    東京都大田区南蒲田3丁目1438番4

    • 坪単価
      24.8万円/坪
    • 平米単価
      7.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      495万
    • 面積
      19.96

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17782
    基準地番号大田7-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示南蒲田3丁目5番19号
    交通施設、距離京浜急行空港線糀谷、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗併用住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗、小住宅等の混在している地域である。
    前面道路の状況西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都大田区東糀谷5丁目1243番ほか4筆6938㎡(2098坪) 16.53万円/坪

    T1970-17783

    公示地価1970年
    東京都大田区東糀谷5丁目1243番ほか4筆

    • 坪単価
      16.53万円/坪
    • 平米単価
      5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3億4690万
    • 面積
      2098.74

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17783
    基準地番号大田9-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示東糀谷5丁目11番1号
    交通施設、距離京浜急行空港線大鳥居、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)
    利用現況工場
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小規模の鉄工所、機械工場等が集まつている工業地域である。
    前面道路の状況北9.0m区道
    その他の接面道路四方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区桜上水5丁目475番7275㎡(83坪) 25.45万円/坪

    T1970-17784

    公示地価1970年
    東京都世田谷区桜上水5丁目475番7

    • 坪単価
      25.45万円/坪
    • 平米単価
      7.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2117.5万
    • 面積
      83.19

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17784
    基準地番号世田谷-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示桜上水5丁目37番21号
    交通施設、距離京王帝都京王線桜上水、350m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況なだらかな南向き傾斜地で、中級の一般住宅のほか、アパート、会社の寮等もある住宅地域である。
    前面道路の状況東4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区赤堤1丁目280番5165㎡(49坪) 26.12万円/坪

    T1970-17785

    公示地価1970年
    東京都世田谷区赤堤1丁目280番5

    • 坪単価
      26.12万円/坪
    • 平米単価
      7.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1303.5万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17785
    基準地番号世田谷-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示赤堤1丁目24番9号
    交通施設、距離東急世田谷線松原、450m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況なだらかな南向き傾斜地で、区画整理された閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区松原3丁目811番1の一部386㎡(116坪) 25.79万円/坪

    T1970-17786

    公示地価1970年
    東京都世田谷区松原3丁目811番1の一部

    • 坪単価
      25.79万円/坪
    • 平米単価
      7.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3010.8万
    • 面積
      116.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17786
    基準地番号世田谷-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示松原3丁目19番13号
    交通施設、距離京王帝都明大前、550m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模以上の住宅が多い閑静な住宅地域である。会社の寮等もみられる。
    前面道路の状況北4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区代田4丁目733番12370㎡(111坪) 26.45万円/坪

    T1970-17787

    公示地価1970年
    東京都世田谷区代田4丁目733番12

    • 坪単価
      26.45万円/坪
    • 平米単価
      8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2960万
    • 面積
      111.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17787
    基準地番号世田谷-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示代田4丁目3番29号
    交通施設、距離小田急世田谷代田、400m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模以上の住宅が多い古くからの閑静な住宅地域であるが、最近、中小のマンシヨン等も建設されている。
    前面道路の状況東4.5m私道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区北沢3丁目928番6323㎡(97坪) 27.11万円/坪

    T1970-17788

    公示地価1970年
    東京都世田谷区北沢3丁目928番6

    • 坪単価
      27.11万円/坪
    • 平米単価
      8.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2648.6万
    • 面積
      97.71

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17788
    基準地番号世田谷-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示北沢3丁目24番10号
    交通施設、距離小田急下北沢、450m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況戦前からの住宅地域で、比較的古い一般住宅が多い。
    前面道路の状況西4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区三宿2丁目245番4260㎡(78坪) 26.12万円/坪

    T1970-17789

    公示地価1970年
    東京都世田谷区三宿2丁目245番4

    • 坪単価
      26.12万円/坪
    • 平米単価
      7.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2054万
    • 面積
      78.65

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17789
    基準地番号世田谷-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示三宿2丁目17番5号
    交通施設、距離京王帝都井の頭線池ノ上、1200m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況高台地にある環境の良い住宅地域で、一般住宅のほか、会社の寮等もある。
    前面道路の状況南6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区野沢3丁目138番10169㎡(51坪) 27.44万円/坪

    T1970-17790

    公示地価1970年
    東京都世田谷区野沢3丁目138番10

    • 坪単価
      27.44万円/坪
    • 平米単価
      8.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1402.7万
    • 面積
      51.12

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17790
    基準地番号世田谷-7
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示野沢3丁目13番7号
    交通施設、距離東急東横線学芸大学、800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中級程度の一般住宅が多く、畑等も散見される閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況北西4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区東玉川1丁目96番4199㎡(60坪) 26.45万円/坪

    T1970-17791

    公示地価1970年
    東京都世田谷区東玉川1丁目96番4

    • 坪単価
      26.45万円/坪
    • 平米単価
      8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1592万
    • 面積
      60.2

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17791
    基準地番号世田谷-8
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示東玉川1丁目23番18号
    交通施設、距離東急池上線雪が谷大塚、800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況道路の整然とした中級程度の一般住宅の多い住宅地域である。
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区玉川尾山町59番7236㎡(71坪) 27.44万円/坪

    T1970-17792

    公示地価1970年
    東京都世田谷区玉川尾山町59番7

    • 坪単価
      27.44万円/坪
    • 平米単価
      8.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1958.8万
    • 面積
      71.39

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17792
    基準地番号世田谷-9
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示尾山台2丁目18番8号
    交通施設、距離東急田園都市線尾山台、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画も整然としており、環境も良好な住宅地域で、中規模以上の住宅が多い。
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区玉川等々力町3丁目42番8224㎡(67坪) 25.79万円/坪

    T1970-17793

    公示地価1970年
    東京都世田谷区玉川等々力町3丁目42番8

    • 坪単価
      25.79万円/坪
    • 平米単価
      7.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1747.2万
    • 面積
      67.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17793
    基準地番号世田谷-10
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示等々力6丁目10番17号
    交通施設、距離東急田園都市線尾山台、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況なだらかな南向き傾斜の住宅地域で、アパート、空地等も散見される。
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区深沢7丁目28番6185㎡(55坪) 24.79万円/坪

    T1970-17794

    公示地価1970年
    東京都世田谷区深沢7丁目28番6

    • 坪単価
      24.79万円/坪
    • 平米単価
      7.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1387.5万
    • 面積
      55.96

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17794
    基準地番号世田谷-11
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示深沢7丁目14番18号
    交通施設、距離東急田園都市線上野毛、1500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況ゆるやかな起伏のある地域で、中規模の住宅が多い。農地も散在している閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況東6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区上野毛2丁目82番2206㎡(62坪) 25.79万円/坪

    T1970-17795

    公示地価1970年
    東京都世田谷区上野毛2丁目82番2

    • 坪単価
      25.79万円/坪
    • 平米単価
      7.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1606.8万
    • 面積
      62.31

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17795
    基準地番号世田谷-12
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示上野毛2丁目11番4号
    交通施設、距離東急田園都市線上野毛、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況南西向き傾斜の台地上にあり、街路及び区画が良く整備されている住宅地域で、中規模以上の住宅が多い。
    前面道路の状況南6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 東京都世田谷区玉川瀬田町333番7297㎡(89坪) 23.8万円/坪

    T1970-17796

    公示地価1970年
    東京都世田谷区玉川瀬田町333番7

    • 坪単価
      23.8万円/坪
    • 平米単価
      7.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2138.4万
    • 面積
      89.84

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17796
    基準地番号世田谷-13
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離東急田園都市線二子玉川園、1300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況南西向き傾斜の台地上の住宅地域で、中規模の住宅が多い。街路も良く整備されている。付近には農地、空地もかなりみられる。
    前面道路の状況北東6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等