- 全国基準地価[2018年] [31-60]
2018年 沖縄県八重山郡与那国町字与那国久部良4022番21外263㎡(79坪) 1.5万円/坪
P2018-96761
基準地価2018年沖縄県八重山郡与那国町字与那国久部良4022番21外- 坪単価1.5万円/坪
- 平米単価4,530円/㎡
- 鑑定評価額119.14万円
- 面積79.56坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-96761 基準地番号 与那国-2 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 久部良停、150m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に店舗等が見られる住宅地域 前面道路の状況 南西12.0m都道府県道 その他の接面道路 背面道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市北区北30条西5丁目889番2396㎡(119坪) 56.2万円/坪
P2018-75241
基準地価2018年北海道札幌市北区北30条西5丁目889番2- 坪単価56.2万円/坪
- 平米単価17万円/㎡
- 鑑定評価額6732万円
- 面積119.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75241 基準地番号 札幌北5-6 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 北30条西5−2−28 交通施設、距離 地下鉄北34条、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)5F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗兼事務所、共同住宅等が混在する商業地域 前面道路の状況 東25.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道室蘭市東町1丁目18番23008㎡(909坪) 11.31万円/坪
P2018-75453
基準地価2018年北海道室蘭市東町1丁目18番2- 坪単価11.31万円/坪
- 平米単価3.42万円/㎡
- 鑑定評価額1億287万円
- 面積909.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75453 基準地番号 室蘭5-2 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 東町1−18−21 交通施設、距離 東室蘭、1000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 低層店舗、営業所、共同住宅が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 南22.0m都道府県道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道釧路市昭和町3丁目14番8377㎡(114坪) 6.21万円/坪
P2018-75467
基準地価2018年北海道釧路市昭和町3丁目14番8- 坪単価6.22万円/坪
- 平米単価1.88万円/㎡
- 鑑定評価額708.76万円
- 面積114.04坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75467 基準地番号 釧路-12 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 昭和町3−14−15 交通施設、距離 新富士、2400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ環境の良い住宅地域 前面道路の状況 南東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道釧路市中島町13番24198㎡(59坪) 7.93万円/坪
P2018-75470
基準地価2018年北海道釧路市中島町13番24- 坪単価7.93万円/坪
- 平米単価2.4万円/㎡
- 鑑定評価額475.2万円
- 面積59.89坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75470 基準地番号 釧路-15 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 中島町13−23 交通施設、距離 釧路、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅、アパートのほかに畑地も見られる住宅地域 前面道路の状況 南11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道釧路市富士見3丁目74番26247㎡(74坪) 6.02万円/坪
P2018-75464
基準地価2018年北海道釧路市富士見3丁目74番26- 坪単価6.02万円/坪
- 平米単価1.82万円/㎡
- 鑑定評価額449.54万円
- 面積74.72坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75464 基準地番号 釧路-9 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 富士見3−10−8 交通施設、距離 釧路、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域 前面道路の状況 東7.2m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道釧路市桜ケ岡2丁目16番46201㎡(60坪) 4.07万円/坪
P2018-75458
基準地価2018年北海道釧路市桜ケ岡2丁目16番46- 坪単価4.07万円/坪
- 平米単価1.23万円/㎡
- 鑑定評価額247.23万円
- 面積60.8坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75458 基準地番号 釧路-3 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 桜ケ岡2−5−9 交通施設、距離 釧路、6000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道釧路市新橋大通6丁目1番17外277㎡(83坪) 13.55万円/坪
P2018-75479
基準地価2018年北海道釧路市新橋大通6丁目1番17外- 坪単価13.55万円/坪
- 平米単価4.1万円/㎡
- 鑑定評価額1135.7万円
- 面積83.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75479 基準地番号 釧路5-7 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 新橋大通6−1−6 交通施設、距離 釧路、2600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 大型スーパー、小売店舗等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 南22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道帯広市東3条南21丁目12番2267㎡(80坪) 7.27万円/坪
P2018-75483
基準地価2018年北海道帯広市東3条南21丁目12番2- 坪単価7.27万円/坪
- 平米単価2.2万円/㎡
- 鑑定評価額587.4万円
- 面積80.77坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75483 基準地番号 帯広-3 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 帯広、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の他アパート等が見られる既成住宅地域 前面道路の状況 東10.9m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道帯広市西20条南4丁目16番14294㎡(88坪) 8.56万円/坪
P2018-75491
基準地価2018年北海道帯広市西20条南4丁目16番14- 坪単価8.56万円/坪
- 平米単価2.59万円/㎡
- 鑑定評価額761.46万円
- 面積88.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75491 基準地番号 帯広-11 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 帯広、4800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 空地 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道帯広市西17条南3丁目25番2241㎡(72坪) 9.55万円/坪
P2018-75495
基準地価2018年北海道帯広市西17条南3丁目25番2- 坪単価9.55万円/坪
- 平米単価2.89万円/㎡
- 鑑定評価額696.49万円
- 面積72.9坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75495 基準地番号 帯広-15 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 西17条南3−50−2 交通施設、距離 帯広、3200m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅、飲食店、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東10.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市中央区南18条西8丁目593番18外146㎡(44坪) 46.28万円/坪
P2018-75204
基準地価2018年北海道札幌市中央区南18条西8丁目593番18外- 坪単価46.29万円/坪
- 平米単価14万円/㎡
- 鑑定評価額2044万円
- 面積44.16坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75204 基準地番号 札幌中央-2 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 南18条西8−1−43 交通施設、距離 地下鉄幌平橋、850m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2FB1 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション等が建ち並ぶ既成住宅地域 前面道路の状況 北10.9m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市中央区大通西6丁目6番1802㎡(242坪) 545.45万円/坪
P2018-75211
基準地価2018年北海道札幌市中央区大通西6丁目6番1- 坪単価545.47万円/坪
- 平米単価165万円/㎡
- 鑑定評価額13億2330万円
- 面積242.6坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75211 基準地番号 札幌中央5-2 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 地下鉄大通、150m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB2 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中高層事務所ビルが建ち並ぶ大通沿いの商業地域 前面道路の状況 北20.0m市区町村道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)800(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市中央区大通西18丁目1番29外673㎡(203坪) 208.26万円/坪
P2018-75214
基準地価2018年北海道札幌市中央区大通西18丁目1番29外- 坪単価208.27万円/坪
- 平米単価63万円/㎡
- 鑑定評価額4億2399万円
- 面積203.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75214 基準地番号 札幌中央5-5 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 地下鉄西18丁目、近接 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、マンション、事務所等が混在する商業地域 前面道路の状況 北27.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市北区北28条西2丁目272番35231㎡(69坪) 40.66万円/坪
P2018-75229
基準地価2018年北海道札幌市北区北28条西2丁目272番35- 坪単価40.66万円/坪
- 平米単価12.3万円/㎡
- 鑑定評価額2841.3万円
- 面積69.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75229 基準地番号 札幌北-10 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 北28条西2−1−5 交通施設、距離 地下鉄北24条、700m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 アパート等のほかに一般住宅が見られる住宅地域 前面道路の状況 南10.9m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市北区北23条西4丁目19番319541㎡(163坪) 94.21万円/坪
P2018-75239
基準地価2018年北海道札幌市北区北23条西4丁目19番319- 坪単価94.22万円/坪
- 平米単価28.5万円/㎡
- 鑑定評価額1億5418万円
- 面積163.65坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75239 基準地番号 札幌北5-4 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 北23条西4−2−31 交通施設、距離 地下鉄北24条、70m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中層の店舗ビル等が建ち並ぶ既成商業地域 前面道路の状況 北22.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道室蘭市宮の森町4丁目8番5166㎡(50坪) 10.74万円/坪
P2018-75443
基準地価2018年北海道室蘭市宮の森町4丁目8番5- 坪単価10.74万円/坪
- 平米単価3.25万円/㎡
- 鑑定評価額539.5万円
- 面積50.21坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75443 基準地番号 室蘭-3 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 宮の森町4−8−11 交通施設、距離 東室蘭、730m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ利便性の良い既成住宅地域 前面道路の状況 南東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市東区北25条東14丁目12番208㎡(62坪) 40.33万円/坪
P2018-75243
基準地価2018年北海道札幌市東区北25条東14丁目12番- 坪単価40.33万円/坪
- 平米単価12.2万円/㎡
- 鑑定評価額2537.6万円
- 面積62.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75243 基準地番号 札幌東-2 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 北25条東14−1−28 交通施設、距離 地下鉄元町、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市東区北19条東1丁目13番55293㎡(88坪) 35.7万円/坪
P2018-75256
基準地価2018年北海道札幌市東区北19条東1丁目13番55- 坪単価35.7万円/坪
- 平米単価10.8万円/㎡
- 鑑定評価額3164.4万円
- 面積88.63坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75256 基準地番号 札幌東5-5 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 北19条東1−5−14 交通施設、距離 地下鉄北18条、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗のほかマンション等が混在する商業地域 前面道路の状況 西20.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市白石区本通10丁目北43番234㎡(70坪) 23.14万円/坪
P2018-75263
基準地価2018年北海道札幌市白石区本通10丁目北43番- 坪単価23.14万円/坪
- 平米単価7万円/㎡
- 鑑定評価額1638万円
- 面積70.78坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75263 基準地番号 札幌白石-6 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 本通10北4−19 交通施設、距離 地下鉄南郷13丁目、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市白石区南郷通7丁目南50番293㎡(88坪) 42.98万円/坪
P2018-75264
基準地価2018年北海道札幌市白石区南郷通7丁目南50番- 坪単価42.98万円/坪
- 平米単価13万円/㎡
- 鑑定評価額3809万円
- 面積88.63坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75264 基準地番号 札幌白石-7 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 南郷通7南1−13 交通施設、距離 地下鉄南郷7丁目、240m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市豊平区西岡1条5丁目125番541183㎡(55坪) 21.49万円/坪
P2018-75276
基準地価2018年北海道札幌市豊平区西岡1条5丁目125番541- 坪単価21.49万円/坪
- 平米単価6.5万円/㎡
- 鑑定評価額1189.5万円
- 面積55.36坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75276 基準地番号 札幌豊平-7 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 西岡1条5−7−13 交通施設、距離 地下鉄澄川、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市豊平区平岸4条7丁目14番230㎡(69坪) 40.99万円/坪
P2018-75274
基準地価2018年北海道札幌市豊平区平岸4条7丁目14番- 坪単価40.99万円/坪
- 平米単価12.4万円/㎡
- 鑑定評価額2852万円
- 面積69.57坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75274 基準地番号 札幌豊平-5 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 平岸4条7−9−12 交通施設、距離 地下鉄平岸、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市豊平区平岸3条10丁目9番896㎡(271坪) 50.25万円/坪
P2018-75282
基準地価2018年北海道札幌市豊平区平岸3条10丁目9番- 坪単価50.25万円/坪
- 平米単価15.2万円/㎡
- 鑑定評価額1億3619万円
- 面積271.04坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75282 基準地番号 札幌豊平5-3 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 平岸3条10−1−38 交通施設、距離 地下鉄平岸、430m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 スーパー、店舗等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 前面道路の状況 西25.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市南区川沿7条4丁目1670番16282㎡(85坪) 12.89万円/坪
P2018-75293
基準地価2018年北海道札幌市南区川沿7条4丁目1670番16- 坪単価12.89万円/坪
- 平米単価3.9万円/㎡
- 鑑定評価額1099.8万円
- 面積85.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75293 基準地番号 札幌南-10 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 川沿7条4−1−19 交通施設、距離 地下鉄真駒内、4200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市南区澄川3条4丁目325番12157㎡(47坪) 37.36万円/坪
P2018-75296
基準地価2018年北海道札幌市南区澄川3条4丁目325番12- 坪単価37.36万円/坪
- 平米単価11.3万円/㎡
- 鑑定評価額1774.1万円
- 面積47.49坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75296 基準地番号 札幌南5-2 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 澄川3条4−7−18 交通施設、距離 地下鉄澄川、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、飲食店等が多い平岸通沿いの商業地域 前面道路の状況 東20.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市西区西野5条2丁目358番26外327㎡(98坪) 20.83万円/坪
P2018-75305
基準地価2018年北海道札幌市西区西野5条2丁目358番26外- 坪単価20.83万円/坪
- 平米単価6.3万円/㎡
- 鑑定評価額2060.1万円
- 面積98.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75305 基準地番号 札幌西-8 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 西野5条2−9−21 交通施設、距離 地下鉄発寒南、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパ−トも散見される住宅地域 前面道路の状況 北東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市西区二十四軒4条5丁目40番151㎡(45坪) 44.63万円/坪
P2018-75299
基準地価2018年北海道札幌市西区二十四軒4条5丁目40番- 坪単価44.63万円/坪
- 平米単価13.5万円/㎡
- 鑑定評価額2038.5万円
- 面積45.68坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75299 基準地番号 札幌西-2 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 二十四軒4条5−7−29 交通施設、距離 地下鉄琴似、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 北東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市西区西野2条3丁目65番5278㎡(84坪) 34.05万円/坪
P2018-75311
基準地価2018年北海道札幌市西区西野2条3丁目65番5- 坪単価34.05万円/坪
- 平米単価10.3万円/㎡
- 鑑定評価額2863.4万円
- 面積84.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75311 基準地番号 札幌西5-4 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 西野2条3−2−5 交通施設、距離 地下鉄発寒南、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗等が建ち並ぶ幹線道路沿いの商業地域 前面道路の状況 南東22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 北海道札幌市厚別区上野幌3条4丁目921番86195㎡(58坪) 21.82万円/坪
P2018-75318
基準地価2018年北海道札幌市厚別区上野幌3条4丁目921番86- 坪単価21.82万円/坪
- 平米単価6.6万円/㎡
- 鑑定評価額1287万円
- 面積58.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-75318 基準地番号 札幌厚別-5 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 上野幌3条4−7−6 交通施設、距離 地下鉄ひばりが丘、2700m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い郊外の閑静な住宅地域 前面道路の状況 西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
基準地価を検索[2018年]2Page
2Page 全国の基準地価「 2018」を検索した結果、21,077件の基準地価が見つかりました。検索結果から[31-60]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: