- 全国基準地価[2009年] [121-150]
2009年 岩手県盛岡市緑が丘4丁目62番13外166㎡(50坪) 21.88万円/坪
P2009-47379
基準地価2009年岩手県盛岡市緑が丘4丁目62番13外- 坪単価21.89万円/坪
- 平米単価6.62万円/㎡
- 鑑定評価額1098.92万円
- 面積50.21坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47379 基準地番号 盛岡-17 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 緑が丘4丁目5番11号 交通施設、距離 盛岡、4300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 岩手県盛岡市茶畑1丁目5番5221㎡(66坪) 26.68万円/坪
P2009-47380
基準地価2009年岩手県盛岡市茶畑1丁目5番5- 坪単価26.68万円/坪
- 平米単価8.07万円/㎡
- 鑑定評価額1783.47万円
- 面積66.85坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47380 基準地番号 盛岡-18 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 茶畑1丁目5番5号 交通施設、距離 盛岡、3100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 岩手県盛岡市鉈屋町480番8200㎡(60坪) 22.91万円/坪
P2009-47382
基準地価2009年岩手県盛岡市鉈屋町480番8- 坪単価22.91万円/坪
- 平米単価6.93万円/㎡
- 鑑定評価額1386万円
- 面積60.5坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47382 基準地番号 盛岡-20 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 鉈屋町8番48号 交通施設、距離 盛岡、2800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 岩手県盛岡市南仙北1丁目116番4143㎡(43坪) 20.1万円/坪
P2009-47381
基準地価2009年岩手県盛岡市南仙北1丁目116番4- 坪単価20.1万円/坪
- 平米単価6.08万円/㎡
- 鑑定評価額869.44万円
- 面積43.26坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47381 基準地番号 盛岡-19 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 南仙北1丁目10番23号 交通施設、距離 仙北町、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 岩手県盛岡市盛岡駅前通437番1020㎡(308坪) 102.48万円/坪
P2009-47417
基準地価2009年岩手県盛岡市盛岡駅前通437番- 坪単価102.48万円/坪
- 平米単価31万円/㎡
- 鑑定評価額3億1620万円
- 面積308.55坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47417 基準地番号 盛岡5-9 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 盛岡駅前通8番17号 交通施設、距離 盛岡、150m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北30.0m都道府県道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 岩手県盛岡市緑が丘3丁目207番18196㎡(59坪) 34.05万円/坪
P2009-47418
基準地価2009年岩手県盛岡市緑が丘3丁目207番18- 坪単価34.05万円/坪
- 平米単価10.3万円/㎡
- 鑑定評価額2018.8万円
- 面積59.29坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47418 基準地番号 盛岡5-10 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 緑が丘3丁目9番3号 交通施設、距離 盛岡、4200m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 岩手県盛岡市材木町18番172㎡(52坪) 45.95万円/坪
P2009-47413
基準地価2009年岩手県盛岡市材木町18番- 坪単価45.95万円/坪
- 平米単価13.9万円/㎡
- 鑑定評価額2390.8万円
- 面積52.03坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47413 基準地番号 盛岡5-5 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 材木町9番2号 交通施設、距離 盛岡、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:6.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西14.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区上杉5丁目378番6外330㎡(99坪) 69.42万円/坪
P2009-47748
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区上杉5丁目378番6外- 坪単価69.43万円/坪
- 平米単価21万円/㎡
- 鑑定評価額6930万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47748 基準地番号 青葉-2 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 上杉5−6−8 交通施設、距離 〔地〕北四番丁、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区角五郎2丁目43番319㎡(96坪) 43.97万円/坪
P2009-47749
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区角五郎2丁目43番- 坪単価43.97万円/坪
- 平米単価13.3万円/㎡
- 鑑定評価額4242.7万円
- 面積96.5坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47749 基準地番号 青葉-3 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 角五郎2−5−10 交通施設、距離 〔地〕北四番丁、2400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 その他(原野など)、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 空地 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区台原4丁目34番36208㎡(62坪) 38.02万円/坪
P2009-47752
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区台原4丁目34番36- 坪単価38.02万円/坪
- 平米単価11.5万円/㎡
- 鑑定評価額2392万円
- 面積62.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47752 基準地番号 青葉-6 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 台原4−12−11 交通施設、距離 〔地〕台原、180m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区中山4丁目4番300264㎡(79坪) 15.83万円/坪
P2009-47754
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区中山4丁目4番300- 坪単価15.83万円/坪
- 平米単価4.79万円/㎡
- 鑑定評価額1264.56万円
- 面積79.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47754 基準地番号 青葉-8 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 中山4−6−12 交通施設、距離 〔地〕北仙台、3100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区滝道10番130332㎡(100坪) 14.58万円/坪
P2009-47755
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区滝道10番130- 坪単価14.58万円/坪
- 平米単価4.41万円/㎡
- 鑑定評価額1464.12万円
- 面積100.43坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47755 基準地番号 青葉-9 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 滝道22−32 交通施設、距離 北山、1500m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区栗生3丁目14番22297㎡(89坪) 18.05万円/坪
P2009-47757
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区栗生3丁目14番22- 坪単価18.05万円/坪
- 平米単価5.46万円/㎡
- 鑑定評価額1621.62万円
- 面積89.84坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47757 基準地番号 青葉-11 調査基準日 平成21年7月1日 交通施設、距離 陸前落合、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区中央2丁目1番1外1237㎡(374坪) 909.09万円/坪
P2009-47758
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区中央2丁目1番1外- 坪単価909.1万円/坪
- 平米単価275万円/㎡
- 鑑定評価額34億175万円
- 面積374.19坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47758 基準地番号 青葉5-1 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 中央2−1−1 交通施設、距離 〔地〕仙台、近接 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)13FB1 利用現況 ホテル、事務所、店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南50.0m市区町村道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)700(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区東勝山3丁目1番155330㎡(99坪) 22.51万円/坪
P2009-47753
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区東勝山3丁目1番155- 坪単価22.51万円/坪
- 平米単価6.81万円/㎡
- 鑑定評価額2247.3万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47753 基準地番号 青葉-7 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 東勝山3−15−3 交通施設、距離 〔地〕旭ヶ丘、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区本町2丁目16番3外1658㎡(501坪) 489.26万円/坪
P2009-47763
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区本町2丁目16番3外- 坪単価489.26万円/坪
- 平米単価148万円/㎡
- 鑑定評価額24億5384万円
- 面積501.54坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47763 基準地番号 青葉5-6 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 本町2−16−10 交通施設、距離 〔地〕勾当台公園、近接 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)13FB1 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西50.0m国道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目6番5外897㎡(271坪) 195.04万円/坪
P2009-47764
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区上杉1丁目6番5外- 坪単価195.04万円/坪
- 平米単価59万円/㎡
- 鑑定評価額5億2923万円
- 面積271.34坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47764 基準地番号 青葉5-7 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 上杉1−6−8 交通施設、距離 〔地〕北四番丁、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 その他(原野など)、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 空地 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西36.0m国道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目11番9外457㎡(138坪) 120.66万円/坪
P2009-47762
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区国分町3丁目11番9外- 坪単価120.66万円/坪
- 平米単価36.5万円/㎡
- 鑑定評価額1億6680万円
- 面積138.24坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47762 基準地番号 青葉5-5 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 国分町3−11−9 交通施設、距離 〔地〕勾当台公園、400m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8FB1 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西30.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区宮町2丁目133番外243㎡(73坪) 52.89万円/坪
P2009-47773
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区宮町2丁目133番外- 坪単価52.89万円/坪
- 平米単価16万円/㎡
- 鑑定評価額3888万円
- 面積73.51坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47773 基準地番号 青葉5-16 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 宮町2−1−58 交通施設、距離 仙台、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東15.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市青葉区栗生4丁目12番12712㎡(215坪) 23.64万円/坪
P2009-47774
基準地価2009年宮城県仙台市青葉区栗生4丁目12番12- 坪単価23.64万円/坪
- 平米単価7.15万円/㎡
- 鑑定評価額5090.8万円
- 面積215.38坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47774 基準地番号 青葉5-17 調査基準日 平成21年7月1日 交通施設、距離 陸前落合、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西22.0m都道府県道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市宮城野区新田4丁目105番7331㎡(100坪) 26.12万円/坪
P2009-47779
基準地価2009年宮城県仙台市宮城野区新田4丁目105番7- 坪単価26.12万円/坪
- 平米単価7.9万円/㎡
- 鑑定評価額2614.9万円
- 面積100.13坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47779 基準地番号 宮城野-3 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 新田4−36−5 交通施設、距離 小鶴新田、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市宮城野区東仙台1丁目77番2304㎡(91坪) 23.31万円/坪
P2009-47780
基準地価2009年宮城県仙台市宮城野区東仙台1丁目77番2- 坪単価23.31万円/坪
- 平米単価7.05万円/㎡
- 鑑定評価額2143.2万円
- 面積91.96坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47780 基準地番号 宮城野-4 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 東仙台1−9−35 交通施設、距離 東仙台、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.3m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市宮城野区田子3丁目500番9252㎡(76坪) 25.39万円/坪
P2009-47782
基準地価2009年宮城県仙台市宮城野区田子3丁目500番9- 坪単価25.39万円/坪
- 平米単価7.68万円/㎡
- 鑑定評価額1935.36万円
- 面積76.23坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47782 基準地番号 宮城野-6 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 田子3−5−25 交通施設、距離 福田町、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東6.2m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷7丁目16番14278㎡(84坪) 19.9万円/坪
P2009-47781
基準地価2009年宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷7丁目16番14- 坪単価19.9万円/坪
- 平米単価6.02万円/㎡
- 鑑定評価額1673.56万円
- 面積84.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47781 基準地番号 宮城野-5 調査基準日 平成21年7月1日 交通施設、距離 〔地〕旭ヶ丘、4200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市宮城野区岩切字洞ノ口東28番2188㎡(56坪) 21.16万円/坪
P2009-47783
基準地価2009年宮城県仙台市宮城野区岩切字洞ノ口東28番2- 坪単価21.16万円/坪
- 平米単価6.4万円/㎡
- 鑑定評価額1203.2万円
- 面積56.87坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47783 基準地番号 宮城野-7 調査基準日 平成21年7月1日 交通施設、距離 岩切、270m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市宮城野区福住町16番37253㎡(76坪) 23.7万円/坪
P2009-47784
基準地価2009年宮城県仙台市宮城野区福住町16番37- 坪単価23.7万円/坪
- 平米単価7.17万円/㎡
- 鑑定評価額1814.01万円
- 面積76.53坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47784 基準地番号 宮城野-8 調査基準日 平成21年7月1日 交通施設、距離 福田町、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.1m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市宮城野区萩野町1丁目21番2349㎡(105坪) 27.44万円/坪
P2009-47788
基準地価2009年宮城県仙台市宮城野区萩野町1丁目21番2- 坪単価27.44万円/坪
- 平米単価8.3万円/㎡
- 鑑定評価額2896.7万円
- 面積105.57坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47788 基準地番号 宮城野5-3 調査基準日 平成21年7月1日 交通施設、距離 陸前原ノ町、850m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市宮城野区原町1丁目114番2外220㎡(66坪) 29.42万円/坪
P2009-47789
基準地価2009年宮城県仙台市宮城野区原町1丁目114番2外- 坪単価29.42万円/坪
- 平米単価8.9万円/㎡
- 鑑定評価額1958万円
- 面積66.55坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47789 基準地番号 宮城野5-4 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 原町1−3−11 交通施設、距離 宮城野原、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西7.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市若林区八軒小路24番2157㎡(47坪) 36.03万円/坪
P2009-47797
基準地価2009年宮城県仙台市若林区八軒小路24番2- 坪単価36.04万円/坪
- 平米単価10.9万円/㎡
- 鑑定評価額1711.3万円
- 面積47.49坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47797 基準地番号 若林-1 調査基準日 平成21年7月1日 交通施設、距離 〔地〕河原町、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東5.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2009年 宮城県仙台市若林区沖野6丁目308番5195㎡(58坪) 23.21万円/坪
P2009-47802
基準地価2009年宮城県仙台市若林区沖野6丁目308番5- 坪単価23.21万円/坪
- 平米単価7.02万円/㎡
- 鑑定評価額1368.9万円
- 面積58.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2009-47802 基準地番号 若林-6 調査基準日 平成21年7月1日 住居表示 沖野6−32−7 交通施設、距離 [地]河原町、4000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東6.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
基準地価を検索[2009年]5Page
5Page 全国の基準地価「 2009」を検索した結果、22,435件の基準地価が見つかりました。検索結果から[121-150]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: