- 全国基準地価[2018年] [151-180]
2018年 茨城県水戸市泉町1丁目26番外536㎡(162坪) 38.35万円/坪
P2018-78638
基準地価2018年茨城県水戸市泉町1丁目26番外- 坪単価38.35万円/坪
- 平米単価11.6万円/㎡
- 鑑定評価額6217.6万円
- 面積162.14坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78638 基準地番号 水戸5-3 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 泉町1−2−1 交通施設、距離 水戸、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)8FB1 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 南西27.0m国道 その他の接面道路 南東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、高度地区、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県日立市桜川町2丁目104番194㎡(58坪) 16.46万円/坪
P2018-78654
基準地価2018年茨城県日立市桜川町2丁目104番- 坪単価16.46万円/坪
- 平米単価4.98万円/㎡
- 鑑定評価額966.12万円
- 面積58.68坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78654 基準地番号 日立-5 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 桜川町2−25−2 交通施設、距離 常陸多賀、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、店舗が混在する住宅地域 前面道路の状況 南12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県日立市鹿島町1丁目196番156㎡(47坪) 23.21万円/坪
P2018-78679
基準地価2018年茨城県日立市鹿島町1丁目196番- 坪単価23.21万円/坪
- 平米単価7.02万円/㎡
- 鑑定評価額1095.12万円
- 面積47.19坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78679 基準地番号 日立5-2 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 鹿島町1−1−13 交通施設、距離 日立、850m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 北東36.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県土浦市千束町1280番18246㎡(74坪) 15.8万円/坪
P2018-78706
基準地価2018年茨城県土浦市千束町1280番18- 坪単価15.8万円/坪
- 平米単価4.78万円/㎡
- 鑑定評価額1175.88万円
- 面積74.41坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78706 基準地番号 土浦-20 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 千束町2−15 交通施設、距離 土浦、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、事業所等が混在する既成住宅地域 前面道路の状況 北西10.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県土浦市桜町3丁目3309番2212㎡(64坪) 19.97万円/坪
P2018-78714
基準地価2018年茨城県土浦市桜町3丁目3309番2- 坪単価19.97万円/坪
- 平米単価6.04万円/㎡
- 鑑定評価額1280.48万円
- 面積64.13坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78714 基準地番号 土浦5-4 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 桜町3−1−3 交通施設、距離 土浦、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)4F 利用現況 診療所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗ビルの建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 南西14.3m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県古河市上辺見字一丁目2657番2331㎡(100坪) 14.98万円/坪
P2018-78731
基準地価2018年茨城県古河市上辺見字一丁目2657番2- 坪単価14.97万円/坪
- 平米単価4.53万円/㎡
- 鑑定評価額1499.43万円
- 面積100.13坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78731 基準地番号 古河-11 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 古河、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅等が見られる区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県古河市本町1丁目5603番2外645㎡(195坪) 24.83万円/坪
P2018-78740
基準地価2018年茨城県古河市本町1丁目5603番2外- 坪単価24.83万円/坪
- 平米単価7.51万円/㎡
- 鑑定評価額4843.95万円
- 面積195.11坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78740 基準地番号 古河5-3 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 本町1−3−9 交通施設、距離 古河、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)3FB1 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種の店舗が建ち並ぶ県道沿いの商業地域 前面道路の状況 西18.0m都道府県道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県石岡市府中5丁目7921番6231㎡(69坪) 6.98万円/坪
P2018-78745
基準地価2018年茨城県石岡市府中5丁目7921番6- 坪単価6.98万円/坪
- 平米単価2.11万円/㎡
- 鑑定評価額487.41万円
- 面積69.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78745 基準地番号 石岡-2 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 府中5−3−6 交通施設、距離 石岡、1200m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に事務所等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南5.9m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県石岡市東石岡5丁目2926番1563㎡(170坪) 14.12万円/坪
P2018-78755
基準地価2018年茨城県石岡市東石岡5丁目2926番1- 坪単価14.12万円/坪
- 平米単価4.27万円/㎡
- 鑑定評価額2404.01万円
- 面積170.31坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78755 基準地番号 石岡5-1 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 東石岡5−7−3 交通施設、距離 石岡、1300m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 国道沿いに店舗等が存する路線商業地域 前面道路の状況 北西14.4m国道 その他の接面道路 南西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県龍ケ崎市佐貫4丁目8番7239㎡(72坪) 20.86万円/坪
P2018-78763
基準地価2018年茨城県龍ケ崎市佐貫4丁目8番7- 坪単価20.86万円/坪
- 平米単価6.31万円/㎡
- 鑑定評価額1508.09万円
- 面積72.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78763 基準地番号 龍ケ崎-1 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 佐貫、650m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県龍ケ崎市向陽台3丁目4番158199㎡(17605坪) 6.38万円/坪
P2018-78777
基準地価2018年茨城県龍ケ崎市向陽台3丁目4番1- 坪単価6.38万円/坪
- 平米単価1.93万円/㎡
- 鑑定評価額11億2324万円
- 面積17605.17坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78777 基準地番号 龍ケ崎9-1 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 竜ヶ崎、8700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 大規模工場が建ち並ぶ街区整然とした工業団地 前面道路の状況 北東16.0m市区町村道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県常総市水海道山田町字八間西4722番4209㎡(63坪) 9.65万円/坪
P2018-78788
基準地価2018年茨城県常総市水海道山田町字八間西4722番4- 坪単価9.65万円/坪
- 平米単価2.92万円/㎡
- 鑑定評価額610.28万円
- 面積63.22坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78788 基準地番号 常総-2 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 水海道、800m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県常総市水海道淵頭町字石宮2883番1外962㎡(291坪) 13.42万円/坪
P2018-78795
基準地価2018年茨城県常総市水海道淵頭町字石宮2883番1外- 坪単価13.42万円/坪
- 平米単価4.06万円/㎡
- 鑑定評価額3905.72万円
- 面積291坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78795 基準地番号 常総5-1 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 水海道、400m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 空地 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所等が多い国道沿いの路線商業地域 前面道路の状況 南東25.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県常陸太田市木崎二町3843番2304㎡(91坪) 9.32万円/坪
P2018-78801
基準地価2018年茨城県常陸太田市木崎二町3843番2- 坪単価9.32万円/坪
- 平米単価2.82万円/㎡
- 鑑定評価額857.28万円
- 面積91.96坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78801 基準地番号 常陸太田-2 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 常陸太田、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県高萩市有明町2丁目35番2外198㎡(59坪) 7.87万円/坪
P2018-78808
基準地価2018年茨城県高萩市有明町2丁目35番2外- 坪単価7.87万円/坪
- 平米単価2.38万円/㎡
- 鑑定評価額471.24万円
- 面積59.89坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78808 基準地番号 高萩-1 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 高萩、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県笠間市赤坂9番5818㎡(247坪) 11.07万円/坪
P2018-78824
基準地価2018年茨城県笠間市赤坂9番5- 坪単価11.07万円/坪
- 平米単価3.35万円/㎡
- 鑑定評価額2740.3万円
- 面積247.44坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78824 基準地番号 笠間5-1 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 笠間、2400m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 低層店舗の建ち並ぶ新興の路線商業地域 前面道路の状況 南東17.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県取手市台宿1丁目702番7161㎡(48坪) 24.5万円/坪
P2018-78830
基準地価2018年茨城県取手市台宿1丁目702番7- 坪単価24.5万円/坪
- 平米単価7.41万円/㎡
- 鑑定評価額1193.01万円
- 面積48.7坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78830 基準地番号 取手-4 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 台宿1−7−22 交通施設、距離 取手、700m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅等が建ち並ぶ高台の住宅地域 前面道路の状況 南東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県取手市戸頭3丁目14番19231㎡(69坪) 16.6万円/坪
P2018-78827
基準地価2018年茨城県取手市戸頭3丁目14番19- 坪単価16.59万円/坪
- 平米単価5.02万円/㎡
- 鑑定評価額1159.62万円
- 面積69.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78827 基準地番号 取手-1 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 戸頭3−14−28 交通施設、距離 戸頭、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県つくば市春日2丁目15番5187㎡(56坪) 36.69万円/坪
P2018-78860
基準地価2018年茨城県つくば市春日2丁目15番5- 坪単価36.69万円/坪
- 平米単価11.1万円/㎡
- 鑑定評価額2075.7万円
- 面積56.57坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78860 基準地番号 つくば-8 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 つくば、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅とアパートのほか空地もある住宅地域 前面道路の状況 北西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県つくば市谷田部字駒形4032番3外276㎡(83坪) 7.7万円/坪
P2018-78864
基準地価2018年茨城県つくば市谷田部字駒形4032番3外- 坪単価7.7万円/坪
- 平米単価2.33万円/㎡
- 鑑定評価額643.08万円
- 面積83.49坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78864 基準地番号 つくば-12 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 みどりの、2400m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が散在し、畑も介在する住宅地域 前面道路の状況 西6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県つくば市東新井24番3外1114㎡(336坪) 54.21万円/坪
P2018-78894
基準地価2018年茨城県つくば市東新井24番3外- 坪単価54.22万円/坪
- 平米単価16.4万円/㎡
- 鑑定評価額1億8269万円
- 面積336.98坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78894 基準地番号 つくば5-5 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 つくば、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗のほかに事務所等が見られる商業地域 前面道路の状況 北東16.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県ひたちなか市東大島4丁目4番2外186㎡(56坪) 15.6万円/坪
P2018-78905
基準地価2018年茨城県ひたちなか市東大島4丁目4番2外- 坪単価15.6万円/坪
- 平米単価4.72万円/㎡
- 鑑定評価額877.92万円
- 面積56.26坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78905 基準地番号 ひたちなか-7 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 東大島4−4−2 交通施設、距離 勝田、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅主体の区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県ひたちなか市笹野町3丁目2番19511㎡(154坪) 18.02万円/坪
P2018-78923
基準地価2018年茨城県ひたちなか市笹野町3丁目2番19- 坪単価18.02万円/坪
- 平米単価5.45万円/㎡
- 鑑定評価額2784.95万円
- 面積154.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78923 基準地番号 ひたちなか5-2 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 笹野町3−2−5 交通施設、距離 勝田、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、飲食店等が集まる路線商業地域 前面道路の状況 北33.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県鹿嶋市宮中1丁目2219番2外616㎡(186坪) 8.43万円/坪
P2018-78941
基準地価2018年茨城県鹿嶋市宮中1丁目2219番2外- 坪単価8.43万円/坪
- 平米単価2.55万円/㎡
- 鑑定評価額1570.8万円
- 面積186.34坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78941 基準地番号 鹿嶋5-1 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 宮中1−9−30 交通施設、距離 鹿島神宮、730m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 利用現況 銀行 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、営業所等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 北12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県守谷市けやき台5丁目13番7165㎡(49坪) 34.71万円/坪
P2018-78952
基準地価2018年茨城県守谷市けやき台5丁目13番7- 坪単価34.71万円/坪
- 平米単価10.5万円/㎡
- 鑑定評価額1732.5万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78952 基準地番号 守谷-1 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 南守谷、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 前面道路の状況 南東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県那珂市菅谷字小六内1941番49276㎡(83坪) 8.79万円/坪
P2018-78973
基準地価2018年茨城県那珂市菅谷字小六内1941番49- 坪単価8.79万円/坪
- 平米単価2.66万円/㎡
- 鑑定評価額734.16万円
- 面積83.49坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78973 基準地番号 那珂-3 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 下菅谷、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした分譲住宅地域 前面道路の状況 北東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県筑西市菅谷字大道1768番244㎡(73坪) 10.45万円/坪
P2018-78980
基準地価2018年茨城県筑西市菅谷字大道1768番- 坪単価10.45万円/坪
- 平米単価3.16万円/㎡
- 鑑定評価額771.04万円
- 面積73.81坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78980 基準地番号 筑西-2 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 下館、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県筑西市字田谷川乙954番115㎡(34坪) 15.14万円/坪
P2018-78994
基準地価2018年茨城県筑西市字田谷川乙954番- 坪単価15.14万円/坪
- 平米単価4.58万円/㎡
- 鑑定評価額526.7万円
- 面積34.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-78994 基準地番号 筑西5-2 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 下館、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 西17.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県稲敷市佐倉字佐倉原3332番7325㎡(98坪) 3.8万円/坪
P2018-79008
基準地価2018年茨城県稲敷市佐倉字佐倉原3332番7- 坪単価3.8万円/坪
- 平米単価1.15万円/㎡
- 鑑定評価額373.75万円
- 面積98.31坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-79008 基準地番号 稲敷-1 調査基準日 平成30年7月1日 交通施設、距離 滑河、14000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等も見られる住宅地域 前面道路の状況 南西5.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2018年 茨城県神栖市神栖2丁目1219番157264㎡(79坪) 7.14万円/坪
P2018-79037
基準地価2018年茨城県神栖市神栖2丁目1219番157- 坪単価7.14万円/坪
- 平米単価2.16万円/㎡
- 鑑定評価額570.24万円
- 面積79.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2018-79037 基準地番号 神栖-4 調査基準日 平成30年7月1日 住居表示 神栖2−14−24 交通施設、距離 小見川、8000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 前面道路の状況 南東10.0m市区町村道 その他の接面道路 南西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
基準地価を検索[2018年]6Page
6Page 全国の基準地価「 2018」を検索した結果、21,077件の基準地価が見つかりました。検索結果から[151-180]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: