- 全国基準地価[2004年] [211-240]
2004年 福島県郡山市香久池1丁目3番2363㎡(109坪) 22.81万円/坪
P2004-53465
基準地価2004年福島県郡山市香久池1丁目3番2- 坪単価22.81万円/坪
- 平米単価6.9万円/㎡
- 鑑定評価額2504.7万円
- 面積109.81坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53465 基準地番号 郡山-34 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 香久池1−23−8 交通施設、距離 郡山、3300m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県郡山市久留米6丁目61番2495㎡(149坪) 20.56万円/坪
P2004-53464
基準地価2004年福島県郡山市久留米6丁目61番2- 坪単価20.56万円/坪
- 平米単価6.22万円/㎡
- 鑑定評価額3078.9万円
- 面積149.74坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53464 基準地番号 郡山-33 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 郡山、5200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南7.0m市区町村道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県郡山市大町1丁目283番1外318㎡(96坪) 57.19万円/坪
P2004-53491
基準地価2004年福島県郡山市大町1丁目283番1外- 坪単価57.19万円/坪
- 平米単価17.3万円/㎡
- 鑑定評価額5501.4万円
- 面積96.19坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53491 基準地番号 郡山5-11 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 大町1−4−2 交通施設、距離 郡山、330m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西8.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県郡山市麓山2丁目62番外463㎡(140坪) 25.22万円/坪
P2004-53492
基準地価2004年福島県郡山市麓山2丁目62番外- 坪単価25.22万円/坪
- 平米単価7.63万円/㎡
- 鑑定評価額3532.69万円
- 面積140.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53492 基準地番号 郡山5-12 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 麓山2−13−9 交通施設、距離 郡山、1800m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南8.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県郡山市備前舘2丁目114番外1130㎡(341坪) 26.78万円/坪
P2004-53493
基準地価2004年福島県郡山市備前舘2丁目114番外- 坪単価26.78万円/坪
- 平米単価8.1万円/㎡
- 鑑定評価額9153万円
- 面積341.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53493 基準地番号 郡山5-13 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 郡山、4400m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 銀行 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東25.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県いわき市平字作町3丁目1番16169㎡(51坪) 23.07万円/坪
P2004-53511
基準地価2004年福島県いわき市平字作町3丁目1番16- 坪単価23.08万円/坪
- 平米単価6.98万円/㎡
- 鑑定評価額1179.62万円
- 面積51.12坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53511 基準地番号 いわき-9 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 いわき、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県いわき市明治団地17番22364㎡(110坪) 15.01万円/坪
P2004-53512
基準地価2004年福島県いわき市明治団地17番22- 坪単価15.01万円/坪
- 平米単価4.54万円/㎡
- 鑑定評価額1652.56万円
- 面積110.11坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53512 基準地番号 いわき-10 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 いわき、2100m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東5.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県いわき市佐糠町2丁目9番11302㎡(91坪) 14.88万円/坪
P2004-53545
基準地価2004年福島県いわき市佐糠町2丁目9番11- 坪単価14.88万円/坪
- 平米単価4.5万円/㎡
- 鑑定評価額1359万円
- 面積91.35坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53545 基準地番号 いわき-43 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 植田、2000m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県いわき市小名浜南君ケ塚町3番10232㎡(70坪) 19.8万円/坪
P2004-53547
基準地価2004年福島県いわき市小名浜南君ケ塚町3番10- 坪単価19.8万円/坪
- 平米単価5.99万円/㎡
- 鑑定評価額1389.68万円
- 面積70.18坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53547 基準地番号 いわき-45 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 泉、4700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県いわき市常磐上湯長谷町五反田292番253㎡(76坪) 14.05万円/坪
P2004-53546
基準地価2004年福島県いわき市常磐上湯長谷町五反田292番- 坪単価14.05万円/坪
- 平米単価4.25万円/㎡
- 鑑定評価額1075.25万円
- 面積76.53坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53546 基準地番号 いわき-44 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 湯本、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県いわき市小名浜岡小名1丁目8番6338㎡(102坪) 16.96万円/坪
P2004-53551
基準地価2004年福島県いわき市小名浜岡小名1丁目8番6- 坪単価16.96万円/坪
- 平米単価5.13万円/㎡
- 鑑定評価額1733.94万円
- 面積102.24坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53551 基準地番号 いわき-49 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 泉、5800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県いわき市小名浜林城字日代鳥6番28324㎡(98坪) 15.47万円/坪
P2004-53552
基準地価2004年福島県いわき市小名浜林城字日代鳥6番28- 坪単価15.47万円/坪
- 平米単価4.68万円/㎡
- 鑑定評価額1516.32万円
- 面積98.01坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53552 基準地番号 いわき-50 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 泉、5800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県いわき市平字童子町4番10315㎡(95坪) 32.07万円/坪
P2004-53581
基準地価2004年福島県いわき市平字童子町4番10- 坪単価32.07万円/坪
- 平米単価9.7万円/㎡
- 鑑定評価額3055.5万円
- 面積95.29坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53581 基準地番号 いわき5-12 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 いわき、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県いわき市小名浜花畑町10番7396㎡(119坪) 28.1万円/坪
P2004-53582
基準地価2004年福島県いわき市小名浜花畑町10番7- 坪単価28.1万円/坪
- 平米単価8.5万円/㎡
- 鑑定評価額3366万円
- 面積119.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53582 基準地番号 いわき5-13 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 泉、4600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西20.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県白河市字寺小路39番3275㎡(83坪) 13.55万円/坪
P2004-53599
基準地価2004年福島県白河市字寺小路39番3- 坪単価13.55万円/坪
- 平米単価4.1万円/㎡
- 鑑定評価額1127.5万円
- 面積83.19坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53599 基準地番号 白河-4 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 白河、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県白河市字中田121番7207㎡(62坪) 13.55万円/坪
P2004-53600
基準地価2004年福島県白河市字中田121番7- 坪単価13.55万円/坪
- 平米単価4.1万円/㎡
- 鑑定評価額848.7万円
- 面積62.62坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53600 基準地番号 白河-5 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 白河、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県須賀川市弘法坦120番359㎡(108坪) 19.17万円/坪
P2004-53622
基準地価2004年福島県須賀川市弘法坦120番- 坪単価19.17万円/坪
- 平米単価5.8万円/㎡
- 鑑定評価額2082.2万円
- 面積108.6坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53622 基準地番号 須賀川-7 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 須賀川、1400m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 福島県須賀川市大字西川字山寺93番13外278㎡(84坪) 17.52万円/坪
P2004-53623
基準地価2004年福島県須賀川市大字西川字山寺93番13外- 坪単価17.52万円/坪
- 平米単価5.3万円/㎡
- 鑑定評価額1473.4万円
- 面積84.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-53623 基準地番号 須賀川-8 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 (山寺51街区5) 交通施設、距離 須賀川、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m区画街路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市東赤塚2183番5274㎡(82坪) 24.6万円/坪
P2004-54078
基準地価2004年茨城県水戸市東赤塚2183番5- 坪単価24.6万円/坪
- 平米単価7.44万円/㎡
- 鑑定評価額2038.56万円
- 面積82.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54078 基準地番号 水戸-19 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 赤塚、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市見川5丁目127番272298㎡(90坪) 24.99万円/坪
P2004-54079
基準地価2004年茨城県水戸市見川5丁目127番272- 坪単価24.99万円/坪
- 平米単価7.56万円/㎡
- 鑑定評価額2252.88万円
- 面積90.14坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54079 基準地番号 水戸-20 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 赤塚、2300m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市見和1丁目345番43165㎡(49坪) 26.12万円/坪
P2004-54068
基準地価2004年茨城県水戸市見和1丁目345番43- 坪単価26.12万円/坪
- 平米単価7.9万円/㎡
- 鑑定評価額1303.5万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54068 基準地番号 水戸-9 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 水戸、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市千波町字千波山508番37312㎡(94坪) 32.07万円/坪
P2004-54069
基準地価2004年茨城県水戸市千波町字千波山508番37- 坪単価32.07万円/坪
- 平米単価9.7万円/㎡
- 鑑定評価額3026.4万円
- 面積94.38坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54069 基準地番号 水戸-10 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 水戸、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市備前町842番2外489㎡(147坪) 43.64万円/坪
P2004-54086
基準地価2004年茨城県水戸市備前町842番2外- 坪単価43.64万円/坪
- 平米単価13.2万円/㎡
- 鑑定評価額6454.8万円
- 面積147.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54086 基準地番号 水戸-27 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 備前町5−5 交通施設、距離 水戸、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南9.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市元吉田町字同心町中宿749番1351㎡(106坪) 24.96万円/坪
P2004-54083
基準地価2004年茨城県水戸市元吉田町字同心町中宿749番1- 坪単価24.96万円/坪
- 平米単価7.55万円/㎡
- 鑑定評価額2650.05万円
- 面積106.18坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54083 基準地番号 水戸-24 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 水戸、2800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市朝日町字天神下2897番1297㎡(89坪) 28.13万円/坪
P2004-54084
基準地価2004年茨城県水戸市朝日町字天神下2897番1- 坪単価28.13万円/坪
- 平米単価8.51万円/㎡
- 鑑定評価額2527.47万円
- 面積89.84坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54084 基準地番号 水戸-25 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 水戸、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市赤塚1丁目1983番2212㎡(64坪) 40万円/坪
P2004-54099
基準地価2004年茨城県水戸市赤塚1丁目1983番2- 坪単価40万円/坪
- 平米単価12.1万円/㎡
- 鑑定評価額2565.2万円
- 面積64.13坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54099 基準地番号 水戸5-6 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 赤塚、270m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西9.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市本町3丁目11番6288㎡(87坪) 31.07万円/坪
P2004-54100
基準地価2004年茨城県水戸市本町3丁目11番6- 坪単価31.07万円/坪
- 平米単価9.4万円/㎡
- 鑑定評価額2707.2万円
- 面積87.12坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54100 基準地番号 水戸5-7 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 本町3−11−6 交通施設、距離 水戸、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西20.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市泉町1丁目26番外536㎡(162坪) 69.42万円/坪
P2004-54096
基準地価2004年茨城県水戸市泉町1丁目26番外- 坪単価69.42万円/坪
- 平米単価21万円/㎡
- 鑑定評価額1億1256万円
- 面積162.14坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54096 基準地番号 水戸5-3 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 泉町1−2−1 交通施設、距離 水戸、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)8FB1 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西27.0m国道 その他の接面道路 南東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市城南2丁目6番15314㎡(94坪) 36.03万円/坪
P2004-54097
基準地価2004年茨城県水戸市城南2丁目6番15- 坪単価36.04万円/坪
- 平米単価10.9万円/㎡
- 鑑定評価額3422.6万円
- 面積94.98坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54097 基準地番号 水戸5-4 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 城南2−6−25 交通施設、距離 水戸、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)5F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 茨城県水戸市南町2丁目483番2外563㎡(170坪) 44.96万円/坪
P2004-54098
基準地価2004年茨城県水戸市南町2丁目483番2外- 坪単価44.96万円/坪
- 平米単価13.6万円/㎡
- 鑑定評価額7656.8万円
- 面積170.31坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54098 基準地番号 水戸5-5 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 南町2−5−24 交通施設、距離 水戸、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)7F 利用現況 事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東10.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
基準地価を検索[2004年]8Page
8Page 全国の基準地価「 2004」を検索した結果、26,645件の基準地価が見つかりました。検索結果から[211-240]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: