- 全国基準地価[2019年] [1-30]
2019年 北海道旭川市5条西4丁目1485番281273㎡(82坪) 10.81万円/坪
P2019-53862
基準地価2019年北海道旭川市5条西4丁目1485番281- 坪単価10.81万円/坪
- 平米単価3.27万円/㎡
- 鑑定評価額892.71万円
- 面積82.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53862 基準地番号 旭川-13 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 5条西4−2−20 交通施設、距離 旭川、2200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅、アパート等が建ち並ぶ既成住宅地域 前面道路の状況 北東7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 沖縄県八重山郡与那国町字与那国久部良4022番21外263㎡(79坪) 1.52万円/坪
P2019-75186
基準地価2019年沖縄県八重山郡与那国町字与那国久部良4022番21外- 坪単価1.52万円/坪
- 平米単価4,610円/㎡
- 鑑定評価額121.24万円
- 面積79.56坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-75186 基準地番号 与那国-2 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 久部良港停、180m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に店舗等が見られる住宅地域 前面道路の状況 南西12.0m都道府県道 その他の接面道路 背面道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 青森県弘前市大字城東中央3丁目1番7外354㎡(107坪) 14.64万円/坪
P2019-54758
基準地価2019年青森県弘前市大字城東中央3丁目1番7外- 坪単価14.65万円/坪
- 平米単価4.43万円/㎡
- 鑑定評価額1568.22万円
- 面積107.08坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-54758 基準地番号 弘前-4 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 弘前、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 青森県青森市花園2丁目492番25外476㎡(143坪) 20.86万円/坪
P2019-54744
基準地価2019年青森県青森市花園2丁目492番25外- 坪単価20.86万円/坪
- 平米単価6.31万円/㎡
- 鑑定評価額3003.56万円
- 面積143.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-54744 基準地番号 青森5-7 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 花園2−23−9 交通施設、距離 青森、3800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 低層の小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 東12.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 青森県青森市中央3丁目8番20251㎡(75坪) 17.12万円/坪
P2019-54725
基準地価2019年青森県青森市中央3丁目8番20- 坪単価17.12万円/坪
- 平米単価5.18万円/㎡
- 鑑定評価額1300.18万円
- 面積75.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-54725 基準地番号 青森-24 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 中央3−8−14 交通施設、距離 青森、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い既成の住宅地域 前面道路の状況 南8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 青森県青森市小柳6丁目14番45238㎡(71坪) 13.49万円/坪
P2019-54706
基準地価2019年青森県青森市小柳6丁目14番45- 坪単価13.49万円/坪
- 平米単価4.08万円/㎡
- 鑑定評価額971.04万円
- 面積71.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-54706 基準地番号 青森-5 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 小柳6−9−16 交通施設、距離 小柳、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南東7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道石狩市花川南1条2丁目187番193㎡(58坪) 6.61万円/坪
P2019-54144
基準地価2019年北海道石狩市花川南1条2丁目187番- 坪単価6.61万円/坪
- 平米単価2万円/㎡
- 鑑定評価額386万円
- 面積58.38坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-54144 基準地番号 石狩-4 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 地下鉄麻生、7700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道北広島市大曲柏葉3丁目5番19194㎡(58坪) 7.27万円/坪
P2019-54136
基準地価2019年北海道北広島市大曲柏葉3丁目5番19- 坪単価7.27万円/坪
- 平米単価2.2万円/㎡
- 鑑定評価額426.8万円
- 面積58.68坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-54136 基準地番号 北広島-5 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 地下鉄福住、9500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道千歳市緑町3丁目13番307㎡(92坪) 11.24万円/坪
P2019-54081
基準地価2019年北海道千歳市緑町3丁目13番- 坪単価11.24万円/坪
- 平米単価3.4万円/㎡
- 鑑定評価額1043.8万円
- 面積92.87坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-54081 基準地番号 千歳-4 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 緑町3−2−5 交通施設、距離 千歳、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 前面道路の状況 北8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道江別市向ヶ丘22番10323㎡(97坪) 8.73万円/坪
P2019-54039
基準地価2019年北海道江別市向ヶ丘22番10- 坪単価8.73万円/坪
- 平米単価2.64万円/㎡
- 鑑定評価額852.72万円
- 面積97.71坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-54039 基準地番号 江別-5 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 高砂、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 北西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道苫小牧市北光町2丁目43番391226㎡(68坪) 8.1万円/坪
P2019-54006
基準地価2019年北海道苫小牧市北光町2丁目43番391- 坪単価8.1万円/坪
- 平米単価2.45万円/㎡
- 鑑定評価額553.7万円
- 面積68.36坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-54006 基準地番号 苫小牧-8 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 北光町2−6−23 交通施設、距離 青葉、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南東6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道北見市清見町32番外342㎡(103坪) 6.45万円/坪
P2019-53954
基準地価2019年北海道北見市清見町32番外- 坪単価6.45万円/坪
- 平米単価1.95万円/㎡
- 鑑定評価額666.9万円
- 面積103.45坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53954 基準地番号 北見-5 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 北見、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道帯広市大通南17丁目6番11071㎡(323坪) 12.99万円/坪
P2019-53948
基準地価2019年北海道帯広市大通南17丁目6番1- 坪単価12.99万円/坪
- 平米単価3.93万円/㎡
- 鑑定評価額4209.03万円
- 面積323.98坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53948 基準地番号 帯広5-5 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 帯広、850m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、中層マンション等が混在する既成商業地域 前面道路の状況 西27.0m国道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道帯広市西20条南4丁目16番14294㎡(88坪) 8.93万円/坪
P2019-53938
基準地価2019年北海道帯広市西20条南4丁目16番14- 坪単価8.93万円/坪
- 平米単価2.7万円/㎡
- 鑑定評価額793.8万円
- 面積88.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53938 基準地番号 帯広-11 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 帯広、4800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 空地 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道室蘭市宮の森町4丁目8番5166㎡(50坪) 10.74万円/坪
P2019-53893
基準地価2019年北海道室蘭市宮の森町4丁目8番5- 坪単価10.74万円/坪
- 平米単価3.25万円/㎡
- 鑑定評価額539.5万円
- 面積50.21坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53893 基準地番号 室蘭-3 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 宮の森町4−8−11 交通施設、距離 東室蘭、730m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ利便性の良い既成住宅地域 前面道路の状況 南東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道旭川市5条通7丁目520番2267㎡(80坪) 23.31万円/坪
P2019-53883
基準地価2019年北海道旭川市5条通7丁目520番2- 坪単価23.31万円/坪
- 平米単価7.05万円/㎡
- 鑑定評価額1882.35万円
- 面積80.77坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53883 基準地番号 旭川5-6 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 旭川、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3FB1 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中層の店舗ビル等が建ち並ぶ既成商業地域 前面道路の状況 南西10.9m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市中央区大通西6丁目6番1802㎡(242坪) 651.24万円/坪
P2019-53670
基準地価2019年北海道札幌市中央区大通西6丁目6番1- 坪単価651.25万円/坪
- 平米単価197万円/㎡
- 鑑定評価額15億7994万円
- 面積242.6坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53670 基準地番号 札幌中央5-2 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 地下鉄大通、150m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB2 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中高層事務所ビルが建ち並ぶ大通沿いの商業地域 前面道路の状況 北20.0m市区町村道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)800(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道旭川市神楽2条7丁目420番21323㎡(97坪) 12.89万円/坪
P2019-53867
基準地価2019年北海道旭川市神楽2条7丁目420番21- 坪単価12.89万円/坪
- 平米単価3.9万円/㎡
- 鑑定評価額1259.7万円
- 面積97.71坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53867 基準地番号 旭川-18 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 神楽2条7−1−18 交通施設、距離 旭川、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い利便性の良い住宅地域 前面道路の状況 南西7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道函館市松風町11番5148㎡(44坪) 24.13万円/坪
P2019-53825
基準地価2019年北海道函館市松風町11番5- 坪単価24.13万円/坪
- 平米単価7.3万円/㎡
- 鑑定評価額1080.4万円
- 面積44.77坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53825 基準地番号 函館5-6 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 松風町9−14 交通施設、距離 函館、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)4F 利用現況 店舗兼診療所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、飲食店舗等が混在する商業地域 前面道路の状況 南東11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道函館市富岡町1丁目68番73198㎡(59坪) 15.41万円/坪
P2019-53806
基準地価2019年北海道函館市富岡町1丁目68番73- 坪単価15.41万円/坪
- 平米単価4.66万円/㎡
- 鑑定評価額922.68万円
- 面積59.89坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53806 基準地番号 函館-4 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 富岡町1−43−29 交通施設、距離 五稜郭、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ既成住宅地域 前面道路の状況 南東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道函館市杉並町2番3216㎡(65坪) 22.91万円/坪
P2019-53812
基準地価2019年北海道函館市杉並町2番3- 坪単価22.91万円/坪
- 平米単価6.93万円/㎡
- 鑑定評価額1496.88万円
- 面積65.34坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53812 基準地番号 函館-10 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 杉並町5−26 交通施設、距離 電停五稜郭公園前、360m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い利便性の良い住宅地域 前面道路の状況 南東9.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市清田区清田4条2丁目154番117208㎡(62坪) 15.54万円/坪
P2019-53794
基準地価2019年北海道札幌市清田区清田4条2丁目154番117- 坪単価15.54万円/坪
- 平米単価4.7万円/㎡
- 鑑定評価額977.6万円
- 面積62.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53794 基準地番号 札幌清田-3 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 清田4条2−7−8 交通施設、距離 地下鉄福住、3700m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の閑静な住宅地域 前面道路の状況 南東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市手稲区富丘1条7丁目135番66175㎡(52坪) 22.48万円/坪
P2019-53785
基準地価2019年北海道札幌市手稲区富丘1条7丁目135番66- 坪単価22.48万円/坪
- 平米単価6.8万円/㎡
- 鑑定評価額1190万円
- 面積52.94坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53785 基準地番号 札幌手稲-6 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 富丘1条7−5−23 交通施設、距離 手稲、620m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南東12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市西区西野2条3丁目65番5278㎡(84坪) 34.71万円/坪
P2019-53765
基準地価2019年北海道札幌市西区西野2条3丁目65番5- 坪単価34.71万円/坪
- 平米単価10.5万円/㎡
- 鑑定評価額2919万円
- 面積84.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53765 基準地番号 札幌西5-4 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 西野2条3−2−5 交通施設、距離 地下鉄発寒南、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗等が建ち並ぶ幹線道路沿いの商業地域 前面道路の状況 南東22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市南区澄川3条4丁目325番12157㎡(47坪) 40.33万円/坪
P2019-53751
基準地価2019年北海道札幌市南区澄川3条4丁目325番12- 坪単価40.33万円/坪
- 平米単価12.2万円/㎡
- 鑑定評価額1915.4万円
- 面積47.49坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53751 基準地番号 札幌南5-2 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 澄川3条4−7−18 交通施設、距離 地下鉄澄川、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、飲食店等が多い平岸通沿いの商業地域 前面道路の状況 東20.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市南区川沿7条4丁目1670番16282㎡(85坪) 13.39万円/坪
P2019-53748
基準地価2019年北海道札幌市南区川沿7条4丁目1670番16- 坪単価13.39万円/坪
- 平米単価4.05万円/㎡
- 鑑定評価額1142.1万円
- 面積85.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53748 基準地番号 札幌南-10 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 川沿7条4−1−19 交通施設、距離 地下鉄真駒内、4200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ既成住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市豊平区平岸3条10丁目9番896㎡(271坪) 55.54万円/坪
P2019-53737
基準地価2019年北海道札幌市豊平区平岸3条10丁目9番- 坪単価55.54万円/坪
- 平米単価16.8万円/㎡
- 鑑定評価額1億5052万円
- 面積271.04坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53737 基準地番号 札幌豊平5-3 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 平岸3条10−1−38 交通施設、距離 地下鉄平岸、430m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗兼工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 スーパー、店舗等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 前面道路の状況 西25.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市豊平区平岸4条7丁目14番230㎡(69坪) 43.64万円/坪
P2019-53730
基準地価2019年北海道札幌市豊平区平岸4条7丁目14番- 坪単価43.64万円/坪
- 平米単価13.2万円/㎡
- 鑑定評価額3036万円
- 面積69.57坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53730 基準地番号 札幌豊平-5 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 平岸4条7−9−12 交通施設、距離 地下鉄平岸、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市東区北19条東1丁目13番55293㎡(88坪) 39.67万円/坪
P2019-53713
基準地価2019年北海道札幌市東区北19条東1丁目13番55- 坪単価39.67万円/坪
- 平米単価12万円/㎡
- 鑑定評価額3516万円
- 面積88.63坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53713 基準地番号 札幌東5-5 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 北19条東1−5−14 交通施設、距離 地下鉄北18条、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗のほかマンション等が混在する商業地域 前面道路の状況 西20.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 北海道札幌市東区北25条東14丁目12番208㎡(62坪) 43.64万円/坪
P2019-53700
基準地価2019年北海道札幌市東区北25条東14丁目12番- 坪単価43.64万円/坪
- 平米単価13.2万円/㎡
- 鑑定評価額2745.6万円
- 面積62.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-53700 基準地番号 札幌東-2 調査基準日 令和元年7月1日 住居表示 北25条東14−1−28 交通施設、距離 地下鉄元町、280m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
基準地価を検索[2019年]
全国の基準地価「 2019」を検索した結果、21,059件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: